閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】浦和、“槙野効果”で選手とサポーターが大合唱

187 コメント

  1. こういう選手参加のパフォ楽しいよ
    うちも勝ちロコ踊るときは選手がはしゃいでたほうが楽しい
    ゴトビ監督ノリノリでやってくれるから好きになったし
    あとチームが勝ったんだから槙野の動きの良し悪しは関係ない
    盛り上がるなか一人だけ冷めてたら雰囲気悪くなる
    勝利を祝うサポの前であえて不貞腐れた態度を見せる必要は無い

  2. いやマジでホンマにイラつくわ
    劣頭サポとしてマジでやで

  3. 米99
    歯軋りも何もうちは出て行かれた立場ですからね
    仮に戦力的に困ろうが降格しようが出ると言われた選手に尚縋り付くほど落ちぶれてはいません 熊にも五分の魂があるんですよ
    所詮それまでのご縁だったということ
    そちらに行きたくて行った選手なんですからいちいちうちを引き合いになど出さずどうぞ大切にしてあげて下さい

  4. 良いじゃない。どこのサポーターでもないライト層がもう一度足を運んでくれるきっかけになるかもしれない。

  5. フラグ乙としか思えん
    次やらかした時どうなるか見ものだな

  6. ※欄にうちのなりすまし多すぎ

  7. 皆楽しそう!

  8. 赤が熊煽ってるけどお前ら熊に負けただろうがw
    まあ本物なら嬉しさを噛み締めてはいてもそこまで浮かれてないわな
    とりあえずホームで昨年王者に勝てておめでとうさん

  9. >今日の槙野は下手したら決定機でゴール外した戦犯になりかねなかった
    なんか違う気がする
    どっちかというと柏木じゃないのか
    槙野はそこまで決定的な場面はなかったと思うがそれでも
    外したら戦犯扱いされるのかよ

  10. ゴール後の寸劇みたいなのが始まったらちょっと引くかもしれないけど、これはいいんじゃないかな。
    レッズの他の選手はこういうの慣れてないから、照れくさそうな微妙な雰囲気になってたねw
    見てるこっちまで照れくさくなったけどなんか和んだ。
    さすがにユース出身の選手は歌詞がわかってるみたいね。

  11. 熊サポに叩かれるのは仕方ないし、柏にとっても気持ち良くはないだろうけど今日は本当に楽しかった。
    槙野には感謝してるぞ!

  12. 浦和はホームでかったらいつも歌ってんじゃん
    それに選手が参加しただけでしょ
    まあでも雨で暗いしさぽも少なかったからちょっとさびしいね

  13. 今年10回以上はこの光景を見たいわ
    去年は酷かった。監督(のファミリーネーム)は変わっていないのに、この変化は不思議。まるで攻撃の姿勢が違う。

  14. 選手とサポーターが一緒に何かやるってのは良いね
    けどアウェーでもやるの?
    そうだったら浦和とガンバの時みたいに荒れそうだな

  15. 赤にも熊にも成りすましいるだろ
    どっちも大変だな

  16. 楽しんでるし、いいんじゃね?
    匿名掲示板であれ、
    こういう批判されるいわれのないことを
    平気で「きもい」とかいう奴がわからん。
    別にきもいと思うのは勝手だが、
    わざわざそれを書き込む必要はないべ?

  17. 槙野は熊に取ってもらえなかっただけって判明してるだろうが
    いつまで叩いてんだ情弱が

  18. まぁファンサービスの一種じゃね?
    確かにアウェイだと面倒増えそうな気がするけどw

  19. ※115
    熊さんとこも大変だなと思う。うちは慣れてるっちゃ慣れてるからね。

  20. 槙野叩いてるのは熊サポじゃなくて、なりすましばっか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ