閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】浦和、“槙野効果”で選手とサポーターが大合唱

187 コメント

  1. >>140
    安心してくれ浦和が優勝することなんてないから。

  2. ※139
    別に良い気しないも何も、これは槙野の良い所なんだし、それで代表にも呼ばれるんだし、良い事じゃない?
    移籍のアレは許せないけど目に触れるのも嫌なレベルだし、これでgdgd言ってるのはパフォ嫌い槙野嫌いの自称真面目なサッカーファンとやらだろう

  3. ※116
    2ちゃんねるってそういうところじゃねえの?

  4. 元々赤は熱いけど寒いんだからいいんだよ

  5. 浦和サポが喜んでるならそれでいいのに他サポがどうこう言うことじゃないよね。全く関係ないチームのサポだけど羨ましいもん。

  6. 清の勝ちロコみたいのって各クラブあった方がいいと思う
    浦和はこれやって正解だよ

  7. 浦和?正解じゃない。

  8. なんで俊さんまで※欄におんねん(´・ω・` )

  9. 楽しそうだがちょっと照れ臭そうな選手の表情が良い。そして蘭子たんリーグ初ゴールおめでとう。他サポだがちょっと嬉しかったぞ

  10. 赤がそんなことして照れながら喜んでるとか
    関係ないこっちまでこそばゆいなw

  11. どう考えてもポジティブな行動。
    ここに叩く要素は一つもない。

  12. ポポのしけた面ワロタw ポポは先発か後半開始で毎回使わないと拗ねるよ。プレーも超乱雑になるし

  13. ※欄、槙野ネタで煽ろうとする人は相変わらず必死だが、それに釣られる人は減ってきてるね。良い傾向かな。

  14. 槙野頑張って

  15. こういうの、いいと思いますよ。

  16. このコメントは削除されました。

  17. もしかしたら勘違いしてる人がいるかもしれないけど、
    この歌自体は前から勝利後にサポーターが歌っていたものだよ。
    それに今回初めて選手たちが加わった。
    選手は今いるクラブのために全力を尽くす。
    それでいいじゃないか。

  18. まぁ槙野は浦和に入ったばかりでしかもレンタルだからな。
    そういう立場なのにもう自分のチーム的な行動に出てしまう。
    そこに過去の実績も踏まえ不安要素がまったくないとは言えないな。
    と、いらない心配をしとくぐらい構わんだろ。

  19. 勝った試合のあとのいつものひとときに
    ただ選手が出てきただけだし
    べつにこういうの好きとか嫌いとかそんなことでも
    ないんだけど・・・
    皆さんの※みると飯ウマだな

  20. 埼スタでやる分には どうぞ だなぁ。
    自分のスタでやられたら「早く帰れ!」だなぁ…。
    もっとも「自分のホームで負けるな」って事なのだが…。(自爆

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ