閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第2節 FC東京×名古屋】石川2発!FC東京が名古屋に競り勝ち開幕2連勝…各チームスレまとめ(その3)

189 コメント

  1. 他サポでTV観戦だが、今シーズンの基準がどうのということではなく
    終始、審判は下手だった。審判が下手だと、後半の最後には荒れるもの。
    Jリーグはフェアプレー賞を作っている意味がないよね。

  2. ※97
    4審が交代表示出してても主審判断で次プレーが切れるまで交代認めないことはあるけどな
    ただ交代させるのか早く蹴らせて切れるまで待つのかが曖昧すぎでピッチも客席も混乱してたわ

  3. ジャッジと乱闘騒ぎの話ばかりで悲しいわ
    プレーとかゴールとかスタの雰囲気とか食べ物の話したいのに

  4. モリゲが仲裁してたのは確かに笑った。
    ダニルソンのあの引き起こし方はねえだろ、
    って感じだが、レッドは確かに意味不明。
    その前になぜか主審だけがこっちの交代を
    スルーして進めようとしてて
    権田がどうすりゃいいのかわからずにいたら
    遅延でイエロー食らってたのも意味不明。
    要は審判がクソだった。
    ファウルのとられ方はどっちも変わらなかった印象だけど。

  5. 青赤すき家で食ってきたお!
    名古屋サポで写真撮ってる人もいたなw

  6. 権田は、催促の笛が1度鳴らされたあとでのスルーだから遅延とられても仕方ない。
    ただ、米本入れさせるのかどうかの判断が中途半端だったからかわいそうではあるよね。
    権田もハッキリアピールすればよかったのに。

  7. 瓦斯スレ>>445はいろいろ重要なところを省いたり曲げたりしてるよね 故意にだろうけど
    動画を見る限りでは
    1.ダニルソン、太田をファウルで倒す ボールはカットしてるのについでに体当たりする故意のファウル
    2.倒れ込んだ太田を即座にダニルソン自身が無理矢理に引っ張り起こそうとする 
    3.ルーカスがダニルソンに詰め寄り抗議 口論に 
    4.他の選手、スタッフも集まり止めに入ろうとする
    5.高橋秀人が倒れ込む(その経緯は動画にない)
    6.審判がダニルソンにレッドカード
    1.のファウル自体、全く必要のないタックルでかなり悪質
    2.はダメージで起き上がれないように見える太田を倒れた直後に無理矢理に引き起こそうとしている
    この時点で既に反スポーツマン行為だし危険な行為
    おそらくレッドカードはルーカスとの諍いとは関係なく出されたものだと思われる
    その後のルーカスの執拗な抗議にも警告が出されるべきではないかという意見は一理あるが、
    ダニルソンのレッドが不当であるとは思えない
    >>445のような明らかに偏った書き込みをまとめに引用してしまうのもどうかと思う
    むろん管理人の個人ブログだからこちらに何も言う権利はないが

  8. なんていうか、Jリーグの成長に審判の成長が追いついてないよね・・・

  9. スカパーオンデマンドで確認したら高橋が倒れた場面は釣男が喉輪食らわせてるっぽいね

  10. 現地組たけど、ダニルソン一発レッドは不可解だね。
    まあ、スタジアムで観てた時はやっぱり興奮状態で見てるから、ダニルソンふざけんなよって思ってたけど冷静になって考えるとイエローくらいかなと。
    ただ、闘莉王はちょっとなぁ。なんか初手からかなりナーバスというかサッカー以外のところで自分たちを有利な状態にしようとしているというか。
    マリーシアといえばそうなのかもしれないけど姑息過ぎな気がしたね。

  11. >米103
    お前最後のそれだけ言いたかっただけだろw
    ダニルソンのタックルが赤対象って意見あるけどそれほどでもないじゃん。もっとも直後無駄に突き飛ばしてるからそこでカレー対象なのは間違いないと思う。
    んで、明らかに乱闘の中心になったダニルソンとルーカスそれぞれにカレーでよかった。ルーカスがキレてるの脳震盪云々なんて美談にしようとしてる奴いるけど絶対関係ないw
    だって頭と無関係のファウルだし単に自分で突き飛ばしといてピッチから出そうとしたダニルソンにキレただけだろw
    あれ?一発かどうかはともかくダニルソンの退場は正当じゃねw?
    そしてどんな時も一番あくどいことしてるのに放置な釣男が一番最悪。

  12. ※95
    あほか、名古屋がぬるいだけ
    お母さんにでも慰めてもらえ

  13. いらんコメ載せすぎだろ

  14. 管理人さんに悪態ついてる屑はタヒねよ

  15. 管理人さん、荒れる判定だからこそプレー内容とかのレスを多めに取り上げてほしい
    こういう不快な※欄になっちゃうし
    試合内容について語りたいのに

  16. 扇谷と家本の伝説の試合に比べればこんなん全然

  17. イエローで二枚目退場ならわかるが一発レッドはやりすぎなような
    釣男さんは毎度のことだから今さら感があるね
    怪我や命の危険があるので一概に言えないけど見てる者としては遅延というか時間を使う戦い方はおもしろくない
    勝ちがすべてではあるけど倒れた後にすんなり立って走ってんねんもんな 

  18. ※109
    喉輪と聞くと山崎邦正の顔が思い浮かぶww
    ダニルソンのは、タックルで黄紙1枚+口論でもう1枚=赤
    と考えれば納得はできる。ただ、ルーカスにも黄紙出るべきだった。あと釣男にも。

  19. ダ ニ ル ソ ン 六 本 木 乱 闘

  20. 闘莉王の高橋へのエルボーこそ一発レッドが出るべき。
    余計な乱闘眺めてて見逃す審判も糞だが。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ