閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第2節 FC東京×名古屋】石川2発!FC東京が名古屋に競り勝ち開幕2連勝…各チームスレまとめ(その3)

189 コメント

  1. 傍から見たら、瓦斯スレにお客さんがきましたよw的なレス抽出
    ぐらい別に構わないけどな。
    この程度でとやかく言われる管理人も大変だ。
    ■まとめ
    ・審判は言わずと知れた糞レベル
    ・釣男はいつもの如く姑息
    ・太田は相変わらず紙フィジカル

  2. 内容から見ても結果は順当
    だからと言って審判が擁護出来るレベルじゃなかったけど

  3. 関係ないルーカスがしゃしゃり出てきて試合遅らせてるんだからイエローでるべきだな

  4. 負け鯱の遠吠えが酷いなw

  5. さすがバックに電力とかガスとかがついてるクラブは強いぜ
    1兆円企業だろうが、民間なんて相手になんねーぜ

  6. 電力とかいつの話だよ・・・
    ていうかどう考えてもトヨタさんのが金持ってるでしょうよ

  7. 瓦斯が審判買収したとか言ってる人はどうかしてるわ
    ダニルソンは、脇腹にタックル受けて倒れてる相手選手を無理矢理引っ張り上げようとした
    一発レッドは厳しいとは思うが、すでにイエロー1枚もらってたから、どうせ2枚目もらって退場してた
    ルーカスが発端と言ってる人がいるが、ルーカスはダニルソンの行為に抗議しただけ
    まぁ口喧嘩してたから、ルーカスにイエロー出てたとしたらそれは妥当だと思うけど

  8. ここに上がった動画だけで判断するな
    TVなり現地のわかりやすい角度で見たならともかく、見てないなら書くな
    東京の高橋が倒れたのは名古屋の田中に倒されたせい
    東京より名古屋のほうがお金はある

  9. ダニルソンにレッドは厳しいが、
    ぶっちゃけ釣男にレッド出てもおかしくなかったよね
    頭突きしてるんだから
    それで買収とは片腹痛いわ

  10. 村上が糞審判なのには疑いようもないが、
    それでも今日の試合は瓦斯の完勝だわ
    梶山ってもっと淡白なプレーヤーだった気が……

  11. 買収とかはJリーグだしまぁあり得んけど
    1発赤紙はおかしいし黄紙を両者にでよかったな。
    ダニルソンはそれでも退場だからどっちみち次出れんけど。
    試合はおもしろかったね。石なんとかさんはあれだけで判断しちゃダメでしょまだ最初よ。

  12. もうちょい米本のこともだな・・・
    さすがに五輪までに復調は厳しいかねぇ。

  13. 先週鯱が勝ったのは西村のおかげだろがw
    吉田→阿部の行為がPK貰えるなら、当然阿部→吉田の行為に対してもPK与えられるべき物を間近で見ててスルーだったじゃんか。

  14. 勝てる試合だったのに残念だ
    昇格チームのレベルに合わせちゃだめだ

  15. *40
    そのあたりは毎日見ている監督がOKと思って使うのだから
    それを信じるしかないね ジャンプして着地の度にどきどきしちゃうけど

  16. 鯱スレではビハインドなのにAT自分達で潰してアホだろって割と冷静に喋ってるし
    瓦斯スレの買収厨は一部はアツくなった鯱サポかもしれんがほとんど他サポだよな
    まぁ結局はあの場面であんな時間の使い方した鯱の自滅だよね

  17. 村上の試合は荒れる

  18. >>436
    ウチにはMXTVの仕事でガチサポに成っちゃった かな子が居るんだが…。
    >>http://ameblo.jp/happy2life-kk/
    だって、ゼロックス杯の国立に、ブリスベン行きのアタッシュ持って来るくらいガチです…。

  19. 田中さんの喉輪
    ttp://p.twpl.jp/show/orig/OpR29

  20. 酷い主審多くてほんとイラつく。
    うちの試合はどっち寄りも無くただ単に酷かった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ