次の記事 HOME 前の記事 鳥取ピンチ!監督・選手ら5人がインフルエンザに感染 2012.03.29 23:31 90 鳥取 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ガイナーレ鳥取が元日本代表MF長谷川アーリアジャスールの加入を発表 「チームに貢献できるよう全力を尽くします」 ガイナーレ鳥取が金鍾成監督の解任を発表 今後は増本浩平ヘッドコーチが暫定指揮 ガイナーレ鳥取が林健太郎氏の来季監督就任を発表 「応援してくださる方々、地域の皆様を笑顔にすることができるよう全力を尽くします」 90 コメント 21. 名無しさん 2012.3.29 23:51 ID: Q4YzcwMjBl ※5 ぶっ飛んだ発想すぎるだろw ※2 m9(^Д^)プギャー 22. 名無しさん 2012.3.29 23:51 ID: A2NjJmOTAw これやべえ 23. 名無しさん 2012.3.29 23:52 ID: U0MzMzMmE2 ふらっと自分のメモからコピペしてきた。この真贋も実際の状況も知らないので眉唾お願い 250 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:36:39 ID:mLsMl3Js0 J2 熊本のまずい人リスト インフルエンザ→河端(DF)、市村(DF)、松岡(MF)、宮崎(MF)、原田(MF) 体調不良→藤田?(MF)、山口(MF) 怪我→石井(MF)、ソンジン(DF)、山下(DF)、西森(MF)、吉田(GK)、山内?(FW) 次節甲府戦出場停止→矢野(DF) ・現在練習に参加できるのが9人のみなため、まだ他にもいるもよう ・その9人の中に出場停止の矢野選手が含まれている ・さらに練習参加者の中にも体調・コンディションが悪そうな選手がいる 24. 名無しさん 2012.3.29 23:56 ID: ZkYTk1ZTZj 福岡は? 福岡も感染してんじゃない?? つーかJ2に蔓延しちまうぞ。 25. 名無しさん 2012.3.29 23:56 ID: FhZDNiZTM1 そして相手チームの選手に移しまくるのか。 つーか体調管理できないような的なことをいう人がいるけど どんなに細心の注意を払って家に閉じこもっていても インフルエンザを100パーセント防ぐなんて不可能 26. 名無しさん 2012.3.29 23:59 ID: c2NDcxNThh ルール上7人いればキックオフはできるはず。 27. 取 2012.3.29 23:59 ID: I5NWI0NTc0 監督とレギュラー格三人wwwww もう笑うしかないwwwww 28. 名無しさん 2012.3.30 00:01 ID: RkYzRiYThk 俊さんの呪い 29. 名無しさん 2012.3.30 00:05 ID: M1MGE1YmMw 中国山地で壁作っとくか。 30. 名無しさん 2012.3.30 00:05 ID: I3M2RiNTNk これは緊急事態 31. 蜂 2012.3.30 00:06 ID: RlYWE5MTM0 なんてこった…尾崎以外は出場してるじゃないか… 日曜レベスタ行ってた自分も今朝方から頭痛いし吐き気するし…ちょっと朝になったら病院行ってくる。 32. 名無しさん 2012.3.30 00:06 ID: cxMmM0Mjg2 ※250 その話はたしかに聞いた記憶がある 結局その後どうなったんだっけ… 33. 牛 2012.3.30 00:10 ID: M5OTg2MmMx >>5同じ事考えていた人がいて安心した。 34. 名無しさん 2012.3.30 00:11 ID: QzMmE0NWYz 予防接種受けられないんだよね確か ドーピング検査で引っかかっちゃうから駄目だと聞いた 35. 名無しさん 2012.3.30 00:18 ID: RiYWM0Mzdh こればっかりは仕方ないからなあ… がんばれとしか言えんわ 36. 名無しさん 2012.3.30 00:30 ID: U2NjAxYjM5 こういうときに限って鳥取が勝ち点取ったりするんだよな。 主力が出られないのは痛いけど、その代わりに出てくる選手がよくわからんっていうのが意外と効く。 37. 名無しさん 2012.3.30 00:34 ID: FjMTE5ZTll うーわお!サブメンにしたらチャンスや!頑張れ鳥取。応援してるで。 38. 名無しさん 2012.3.30 00:36 ID: MyZDRmMDU2 取インフルエンザ 39. 熊 2012.3.30 00:44 ID: BmOWNiMGI2 去年の開幕戦(vs仙台)前日に寿人がインフルエンザを発症して 「寿人ダービーに本人不在」「こうどなじょうほうせんのはじまり」 いろいろ言われたわ…最初で最後の仙台マルキだった 40. 名無しさん 2012.3.30 00:50 ID: JiYTMwZDBl 潜伏期間の意味知らない人がいるかもしれないけど 症状が治ってもインフルエンザは体内にいるからな。 自分が体調良くても、実はまだウィルスは潜んでいて それで治ったと勘違いした人が学校や職場に行って 多くの人に感染させるんだよな・・・・ 俺はその意味を知らずに、迷惑掛けてしまったorz みんなも気をつけてね « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.3.29 23:32 ID: U2NDk2ODZi oh・・・これは痛い。 2. 名無しさん 2012.3.29 23:34 ID: NhOTA1MjU5 1 3. 取 2012.3.29 23:34 ID: Q1Yzg4MzE2 週末、そこには誰ひとりいないとりスタのピッチに呆然と立ち尽くす湘南イレブンの姿が…! なんてことにならんといいけど。鶴。 4. 麿者 2012.3.29 23:35 ID: RlNzkzNTM1 ふざけんなよーーーーーー鳥取ィィィィィ 5. 名無しさん 2012.3.29 23:35 ID: hjZjExMTk3 逆に考えるんだ 感染した選手4人とも起用すれば相手はプレスもかけられまい 6. 緑 2012.3.29 23:36 ID: M4MjI3Yzcw つ鶴 ・・・ゲーム差詰めるの諦めるわ 7. 名無しさん 2012.3.29 23:37 ID: g0YmI2NGY1 しょうなんですか 8. 名無しさん 2012.3.29 23:37 ID: YxMTk5OWUy 鳥取がんばれ、超がんばれ 9. 名無しさん 2012.3.29 23:37 ID: VhYWFiYTYx ※5 その発想はなかったわ 10. 名無しさん 2012.3.29 23:38 ID: Y5ZWMxMzZk 潜伏期間って他の人に感染るんだっけ? 11. 名無しさん 2012.3.29 23:38 ID: Q0MjQ3YWRm 自らを犠牲に湘南を壊しに来たか… 職業柄どうしたって肉体疲労もあるだろうし予防は大変だ お大事に 12. 名無しさん 2012.3.29 23:41 ID: ZmODYxZDlj 中田がいた時のペルージャもそんなんなって スタメンが結構入れ替わってたな。 予防接種は効果無いとか言われるし難しいよなインフル 13. 名無しさん 2012.3.29 23:42 ID: YxMjFhMDIx 監督もかぁ~、こりゃ参ったね。治っても選手たち体力がた落ちではなかろうか。 14. 名無しさん 2012.3.29 23:44 ID: A5MWU5NDQ4 最近は薬飲めば症状は治まる。 ただ感染はするので自室で筋トレとかがせいぜいかねぇ… 15. 名無しさん 2012.3.29 23:45 ID: U0MzMzMmE2 昔熊本さんがインフルエンザで練習9人とかなってなかったか? 16. 名無しさん 2012.3.29 23:46 ID: UxMDlmZDQ5 鳥取早急に何とかしないとな 17. 名無しさん 2012.3.29 23:48 ID: VlZTAwOTIx 鳥取・湘南戦→湘南選手集団感染→首位陥落→破滅の道へ… なんてことないよね? 18. 名無しさん 2012.3.29 23:48 ID: E0ZDJlMWEx これはアカン…… うちの会社も流行ってる時期はバタバタと休んでったからなー 19. 名無しさん 2012.3.29 23:48 ID: YxMDAzMTI1 もしかしてこれ福岡もヤバいんじゃね? 20. 名無しさん 2012.3.29 23:49 ID: QxY2U4NzVm >>133 感染してても発症してなかったらピッチ立てるだろ。。。 21. 名無しさん 2012.3.29 23:51 ID: Q4YzcwMjBl ※5 ぶっ飛んだ発想すぎるだろw ※2 m9(^Д^)プギャー 22. 名無しさん 2012.3.29 23:51 ID: A2NjJmOTAw これやべえ 23. 名無しさん 2012.3.29 23:52 ID: U0MzMzMmE2 ふらっと自分のメモからコピペしてきた。この真贋も実際の状況も知らないので眉唾お願い 250 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:36:39 ID:mLsMl3Js0 J2 熊本のまずい人リスト インフルエンザ→河端(DF)、市村(DF)、松岡(MF)、宮崎(MF)、原田(MF) 体調不良→藤田?(MF)、山口(MF) 怪我→石井(MF)、ソンジン(DF)、山下(DF)、西森(MF)、吉田(GK)、山内?(FW) 次節甲府戦出場停止→矢野(DF) ・現在練習に参加できるのが9人のみなため、まだ他にもいるもよう ・その9人の中に出場停止の矢野選手が含まれている ・さらに練習参加者の中にも体調・コンディションが悪そうな選手がいる 24. 名無しさん 2012.3.29 23:56 ID: ZkYTk1ZTZj 福岡は? 福岡も感染してんじゃない?? つーかJ2に蔓延しちまうぞ。 25. 名無しさん 2012.3.29 23:56 ID: FhZDNiZTM1 そして相手チームの選手に移しまくるのか。 つーか体調管理できないような的なことをいう人がいるけど どんなに細心の注意を払って家に閉じこもっていても インフルエンザを100パーセント防ぐなんて不可能 26. 名無しさん 2012.3.29 23:59 ID: c2NDcxNThh ルール上7人いればキックオフはできるはず。 27. 取 2012.3.29 23:59 ID: I5NWI0NTc0 監督とレギュラー格三人wwwww もう笑うしかないwwwww 28. 名無しさん 2012.3.30 00:01 ID: RkYzRiYThk 俊さんの呪い 29. 名無しさん 2012.3.30 00:05 ID: M1MGE1YmMw 中国山地で壁作っとくか。 30. 名無しさん 2012.3.30 00:05 ID: I3M2RiNTNk これは緊急事態 31. 蜂 2012.3.30 00:06 ID: RlYWE5MTM0 なんてこった…尾崎以外は出場してるじゃないか… 日曜レベスタ行ってた自分も今朝方から頭痛いし吐き気するし…ちょっと朝になったら病院行ってくる。 32. 名無しさん 2012.3.30 00:06 ID: cxMmM0Mjg2 ※250 その話はたしかに聞いた記憶がある 結局その後どうなったんだっけ… 33. 牛 2012.3.30 00:10 ID: M5OTg2MmMx >>5同じ事考えていた人がいて安心した。 34. 名無しさん 2012.3.30 00:11 ID: QzMmE0NWYz 予防接種受けられないんだよね確か ドーピング検査で引っかかっちゃうから駄目だと聞いた 35. 名無しさん 2012.3.30 00:18 ID: RiYWM0Mzdh こればっかりは仕方ないからなあ… がんばれとしか言えんわ 36. 名無しさん 2012.3.30 00:30 ID: U2NjAxYjM5 こういうときに限って鳥取が勝ち点取ったりするんだよな。 主力が出られないのは痛いけど、その代わりに出てくる選手がよくわからんっていうのが意外と効く。 37. 名無しさん 2012.3.30 00:34 ID: FjMTE5ZTll うーわお!サブメンにしたらチャンスや!頑張れ鳥取。応援してるで。 38. 名無しさん 2012.3.30 00:36 ID: MyZDRmMDU2 取インフルエンザ 39. 熊 2012.3.30 00:44 ID: BmOWNiMGI2 去年の開幕戦(vs仙台)前日に寿人がインフルエンザを発症して 「寿人ダービーに本人不在」「こうどなじょうほうせんのはじまり」 いろいろ言われたわ…最初で最後の仙台マルキだった 40. 名無しさん 2012.3.30 00:50 ID: JiYTMwZDBl 潜伏期間の意味知らない人がいるかもしれないけど 症状が治ってもインフルエンザは体内にいるからな。 自分が体調良くても、実はまだウィルスは潜んでいて それで治ったと勘違いした人が学校や職場に行って 多くの人に感染させるんだよな・・・・ 俺はその意味を知らずに、迷惑掛けてしまったorz みんなも気をつけてね 41. 名無しさん 2012.3.30 00:53 ID: ZkYzM3NGNh 思い切って中東戦略に出れるじゃん。 勝ち点1を目標に頑張れよ。 42. 名無しさん 2012.3.30 00:56 ID: ZlOWJmY2Yx 昨日から下痢なんだが・・・ 43. 名無しさん 2012.3.30 01:12 ID: hmOTg2Mzc3 ※23 2009年シーズン最終節、12月5日のメンバー調べてきた 先発 GK 41 木下 正貴 DF 15 市村 篤司 DF 20 チョ・ソンジン DF 6 福王 忠世 DF 2 網田 慎 (61分→MF 28 藤田 俊哉) MF 11 宇留野 純 MF 22 吉井 孝輔 MF 29 原田 拓 MF 23 西 弘則 (84分→MF 26 山本 翔平) FW 33 小森田 友明 FW 10 木島 良輔 (74分→FW 17 山内 祐一) 控え GK 31 稲田 康志 MF 5 山口 武士 監督 北野 誠 インフルエンザ感染者や負傷者も何人か復帰して、そこそこの面子にはなってる印象だね。コンディションは悪かったんだと思うけど。 ちなみに、試合は1-2で甲府に敗戦。 44. 名無しさん 2012.3.30 01:13 ID: RmYWMwMTQ3 野人もインフルエンザにはかかるんだなw 45. 湘 2012.3.30 01:13 ID: RkZTY5NTU0 いや、これ絶対他の選手もスタッフももってるじゃん! 絶対もらってくるじゃねえかw全然ボーナスステージじゃない、、 46. 名無しさん 2012.3.30 01:14 ID: M2MTBiOWY2 次が湘南でよかったじゃん。 勝てそうな所だったら、勝ち点をみすみす逃すところだった。 47. 名無しさん 2012.3.30 01:15 ID: FkNDAwMzgz 水戸ちゃんでも開幕前ちょっと流行ってたね 48. 名無しさん 2012.3.30 01:17 ID: E0ZmNjNTJi 逆に湘南がヤバイ 県内で注意報出すほど流行ってるなら 勝ち点と引き換えに主力に離脱者出すかもしれん 49. 名無しさん 2012.3.30 01:19 ID: QxZWEzZmZi 皆さん、スタジアム募金をどうか・・・ 50. メタボ鯱 2012.3.30 01:20 ID: E5NmNmOWIw つ鶴 昔はセンター試験、仕事納め、仕事始めという重要な時に感染して散々だった事を思い出した。 予防接種ワクチンの型が一致していても、感染する時には感染してしまう。 ここ数年は冬季にマスクを徹底している為か、すっかりインフルともご無沙汰ですが・・・。 51. 名無しさん 2012.3.30 01:24 ID: ExYTUxNTZk 鳥取と湘南の選手全員がマスクしながら試合している姿を想像してしまった・・ 52. 名無しさん 2012.3.30 01:24 ID: ZlNWE1NDBm まさしく逆境イレブンw 53. 名無しさん 2012.3.30 01:34 ID: hlMTBjYjUx 鳥取のホーム戦で 鳥取県内にインフルエンザ注意報発令中・・ 延期した方がよくない? 湘南の選手が移動時に感染する可能性もあり お客さんだって観戦するかもしれないんだしさ 54. ななしさん 2012.3.30 01:57 ID: c1YzFlZGVm どっちもがんばれ 湘南はウイルス持ち帰らないよう気をつけて 55. 名無しさん 2012.3.30 02:06 ID: cxMmM0Mjg2 あとサポの皆さんも気を付けてな、試合云々関係無く マスクは吸う空気に湿気が保てる分の効果はあるらしいから 気休めでも人混み出る時は持ってくといいぞ 56. 名無しさん 2012.3.30 02:30 ID: Y4MTIyMzRk お客さんが観戦するのは間違いないわな 57. 名無しさん 2012.3.30 02:33 ID: I2ZTI0NWMy 鳥取インフルエンザか 58. 名無しさん 2012.3.30 02:35 ID: dlNzUzOGNm ワクチン打てない人もいるんだよ…。 59. 赤 2012.3.30 02:50 ID: FlMWE5OTU3 野人はいつから病弱になったんだ?ww 60. 松 2012.3.30 03:20 ID: IzYmU0NmM2 吉澤監督…(´;ω;`)ブワ 61. 名無しさん 2012.3.30 04:11 ID: VjZWQ3Yzc2 こないだしにかけたから言える。インフルはマジであかん 62. 名無しさん 2012.3.30 05:33 ID: JmNzMzODA3 インフル辛いよね・・・ どうぞお大事に 63. 名無しさん 2012.3.30 06:32 ID: QwM2Y2MTAx 鳥取がんばれ! 64. 名無しさん 2012.3.30 06:54 ID: Y0ZjI5YzVl そんなに流行ってるのか・・・ ど、どんまい 65. 2012.3.30 07:12 ID: ZjMTMwNjY0 いいじゃん、どうせ勝てないんだから思い切ったことやってみれば 66. 名無しさん 2012.3.30 07:14 ID: NjZjk5YjE2 試合なしで3-0で湘南勝利でいいじゃん 強行してもっと点差開くし 67. 名無しさん 2012.3.30 07:51 ID: E0OWEwOTcz 取サポは湘南戦を楽しみにしているのだ 68. 名無しさん 2012.3.30 08:57 ID: k0ZTE1NTRk 福井だけど一昨日インフルかかったわ。マジしんどい・・・ 69. 名無しさん 2012.3.30 09:22 ID: JlMGY3YjA0 スポーツ選手って体脂肪率低かったりするのが風邪引きやすい原因のひとつだったりするのかな 鳥取は京都戦が夢だったかのように惨敗した。とか言う展開にならなければいいが 70. 名無しさん 2012.3.30 09:34 ID: AzYTlmNzgx 先週の土曜、博多のホテルで鳥取の選手たちと入れ違って 「あー、明日盟主と試合なんだ」って思いながらロビーで荷物整理してたんだけど まさかこんな事態になっていたとは… 他チームとかにも蔓延しないと良いけどねえ 71. 名無しさん 2012.3.30 09:34 ID: U4OWJlOTEw ※69 それガチ 友達の箱根駅伝ランナーは「風邪ひいたらすーぐ普通の人よりずっとヤバくなる」って言ってた 72. 名無しのサッカープレイヤー 2012.3.30 09:42 ID: IwNGI0NTg0 インフルエンザで体調管理て、甘く見すぎだろ。 ※69 それはある。代表でも流行りかけたりしたな。 73. 名無しさん 2012.3.30 10:41 ID: NjZjk5YjE2 勝ち点剥奪しろよ 74. 名無しさん 2012.3.30 10:43 ID: RmMGFhNmEz プレミアで大一番な時に集団食中毒、なんて事もあったな 確かベンゲルが盛ったんだったか 75. 名無しさん 2012.3.30 11:17 ID: g3YzQxMDY5 ※38 誰うま 取サポさんの心中お察しする がんがれ!つ鶴 76. ガンバサポ 2012.3.30 11:21 ID: Y0NzJiOGQx っ鶴 お大事に 77. 名無しさん 2012.3.30 11:26 ID: g0OTRhYWE0 米69 確かに。長友は体脂肪が低すぎて風邪ひきやすいって話だよね 78. 名無しさん 2012.3.30 11:37 ID: FlNDM3MWJk そういやカズさんが年取ってから風邪をひきやすくなったから 体脂肪率を5%以下から10%以下に引き上げた、的な話を聞いたな 79. 名無しさん 2012.3.30 11:42 ID: g1MDdmZGRm 盛られるって話なら、日本人はアジアや中東でさんざんやられてる気がする。 普通に水道水を飲んだだけで、海外じゃお腹下すみたいだしね。 80. 名無しさん 2012.3.30 11:45 ID: c0MDVhYjk4 ここはもっと増やして、学級閉鎖→順延狙いだな。 81. 名無しさん 2012.3.30 11:47 ID: RlYWE5MTM0 ※73 犬飼乙氏ね 82. 名無しさん 2012.3.30 11:53 ID: RmNmY3OGE3 ※5 試合中に漏らしたリネカーの話を思い出した 漏らした後はマークが緩くなったとかなんとか 83. 名無しさん 2012.3.30 11:56 ID: A5YmQzYmNh このコメントは削除されました。 84. 名無しさん 2012.3.30 11:58 ID: I3YmFlYTJl 対戦相手に感染しないか怖いな。 移動中のバスとかで密かに保菌してた人間から拡散しないか心配だわ。 85. 名無しさん 2012.3.30 11:59 ID: dkMDVhOGRl 気の毒にな。 これ以上ほかの選手・スタッフに移らないよう祈っとくよ。 86. 湘 2012.3.30 12:28 ID: RjMWZmNWVi 勝ち点は貰ってもインフルエンザは 貰わないことを祈るわ。 87. 名無しさん 2012.3.30 13:35 ID: c5MzRlMWNh 今年のインフルエンザは予防接種していても 感染・発症するとか・・・ つ鶴 88. 名無しさん 2012.3.30 22:52 ID: U4YjgwOWQ0 ※16 早野乙? 砂丘(さきゅう)×早急(さっきゅう) 89. 名無しさん 2012.3.30 23:24 ID: g1ODgzMzM2 ホームでまだ良かったな。移動すらヤバイだろ。 90. 名無しさん 2012.3.31 09:29 ID: I0MjMyYzE3 前節は菊池も体調不良 これで負けるのが湘南クォリテイ 去年の鳥スタスコアだとこれで互角か? 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q4YzcwMjBl
※5
ぶっ飛んだ発想すぎるだろw
※2
m9(^Д^)プギャー
ID: A2NjJmOTAw
これやべえ
ID: U0MzMzMmE2
ふらっと自分のメモからコピペしてきた。この真贋も実際の状況も知らないので眉唾お願い
250 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:36:39 ID:mLsMl3Js0
J2 熊本のまずい人リスト
インフルエンザ→河端(DF)、市村(DF)、松岡(MF)、宮崎(MF)、原田(MF)
体調不良→藤田?(MF)、山口(MF)
怪我→石井(MF)、ソンジン(DF)、山下(DF)、西森(MF)、吉田(GK)、山内?(FW)
次節甲府戦出場停止→矢野(DF)
・現在練習に参加できるのが9人のみなため、まだ他にもいるもよう
・その9人の中に出場停止の矢野選手が含まれている
・さらに練習参加者の中にも体調・コンディションが悪そうな選手がいる
ID: ZkYTk1ZTZj
福岡は?
福岡も感染してんじゃない??
つーかJ2に蔓延しちまうぞ。
ID: FhZDNiZTM1
そして相手チームの選手に移しまくるのか。
つーか体調管理できないような的なことをいう人がいるけど
どんなに細心の注意を払って家に閉じこもっていても
インフルエンザを100パーセント防ぐなんて不可能
ID: c2NDcxNThh
ルール上7人いればキックオフはできるはず。
ID: I5NWI0NTc0
監督とレギュラー格三人wwwww
もう笑うしかないwwwww
ID: RkYzRiYThk
俊さんの呪い
ID: M1MGE1YmMw
中国山地で壁作っとくか。
ID: I3M2RiNTNk
これは緊急事態
ID: RlYWE5MTM0
なんてこった…尾崎以外は出場してるじゃないか…
日曜レベスタ行ってた自分も今朝方から頭痛いし吐き気するし…ちょっと朝になったら病院行ってくる。
ID: cxMmM0Mjg2
※250
その話はたしかに聞いた記憶がある
結局その後どうなったんだっけ…
ID: M5OTg2MmMx
>>5同じ事考えていた人がいて安心した。
ID: QzMmE0NWYz
予防接種受けられないんだよね確か
ドーピング検査で引っかかっちゃうから駄目だと聞いた
ID: RiYWM0Mzdh
こればっかりは仕方ないからなあ…
がんばれとしか言えんわ
ID: U2NjAxYjM5
こういうときに限って鳥取が勝ち点取ったりするんだよな。
主力が出られないのは痛いけど、その代わりに出てくる選手がよくわからんっていうのが意外と効く。
ID: FjMTE5ZTll
うーわお!サブメンにしたらチャンスや!頑張れ鳥取。応援してるで。
ID: MyZDRmMDU2
取インフルエンザ
ID: BmOWNiMGI2
去年の開幕戦(vs仙台)前日に寿人がインフルエンザを発症して
「寿人ダービーに本人不在」「こうどなじょうほうせんのはじまり」
いろいろ言われたわ…最初で最後の仙台マルキだった
ID: JiYTMwZDBl
潜伏期間の意味知らない人がいるかもしれないけど
症状が治ってもインフルエンザは体内にいるからな。
自分が体調良くても、実はまだウィルスは潜んでいて
それで治ったと勘違いした人が学校や職場に行って
多くの人に感染させるんだよな・・・・
俺はその意味を知らずに、迷惑掛けてしまったorz
みんなも気をつけてね