閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第4節】鳥栖3発で神戸を下し5位浮上 ガンバ新監督で勝ち点獲得 他…各チームスレまとめ(その3)

99 コメント

  1. パイナップルは雨でしおれてたぞ。

  2. 新潟とガンバの監督への反応の違いが面白いw
    両チームとも決定力がないのを今後どうするかだね
    マリノス鹿島は今節断トツの糞試合
    あと4節終了時点で大宮の芸術的ラインコントロールが見れるとはw

  3. >156 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 21:01:13.75 ID:58aK9zk50
    >最後のシュートやパスの問題だけだな
    > 形は何度もできてたわ
    それ毎年言ってるし。今年はさらに重症になった(`;ω;´)

  4. J1ボトムズは仲良く1ずつ分けたのか
    鹿島がここですかもされなくなったのは何か寂しいな

  5. 去年の浦和に2勝献上したグラブがあるそうな。

  6. 神戸スレが大量補強したチームのお約束の流れになってるな。
    まあこういう時に移籍組がやり玉に挙げられるのは宿命みたいなもんだが、それにしても去年のやり方をマスターしてから次に行けってのはなんだろうな。
    ゲームかよ。

  7. ※25
    グラブだったのか

  8. 鳥栖誇らしい
    まさかのナビスコ含めて3連勝とか…
    次節鯱さんにボコられフラグ立ちすぎやろ

  9. 伊野波2得点www

  10. やっとこさの勝ち点かぁ。
    鳥栖の試合後半からテレビ観戦したけどうちじゃサイドから崩されてボコられる絵しか浮かばんわ。

  11. 脚鹿は夏までにはgdgdながらもなんとか持ち直すんじゃないの。鹿は去年も出足遅かったんだし
    鞠はそれこそ選手ミーティングして俊さん主導がいいのでは…

  12. 名古屋戦といい潟は監督嫌いすぎだろ。
    名古屋戦は平井と小谷野が大ブレーキになってたし、G大阪戦勝てなかったのは明らかに村上と矢野のせいだろ。

  13. 点トラーズでわろうてしもた
    ワロエナイのに…

  14. ※26
    神戸は去年のやり方に新メンバーが合わせるって方針で今チーム作ってるから

  15. 今頃健太の携帯が鳴りっぱなしだろうなw

  16. まあでも、半年後にはこのボトムズに沈んでるチームのうちいくつかは上位に進出してて、逆に好調のチームのいくつかは降格圏付近に沈んで阿鼻叫喚になるんだろうなあ
    うちのチームはそうなりませんように…くわばらくわばら

  17. 36
    仙台や鳥栖は怪しいな。
    特に仙台は唯一スタートダッシュに成功して降格したクラブだし。
    ってか、矢野でかき消されてるけどアルビの選手って全般的に決定力ないな。
    あの時の藤ヶ谷は、全般的にだいぶ調子悪い感じだったのに‥‥

  18. 去年、上位にいたのに監督を変えたチームは軒並みダメじゃん。

  19. 杉本さっそくJ2で活躍してるぞ。潟も使わないなら武蔵貸せ!

  20. マジでどうなるかわかんねぇよJリーグ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ