閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎・相馬監督の後任は「クラブOBでない日本人」…庄子GMがコメント

131 コメント

  1. まあ監督変えてもどうかという話はあるが…
    とりあえず望月さんに任せればいいんじゃないかと思うよ
    ただ個人的には西野さんが来たら面白いんじゃないかと思うw
    問題はギャラだな
    和司来たら物投げてしまいそうだ

  2. ※38
    まだ山形にいます
    引き取ってくれるなら是非

  3. たぶん長谷川健太だな。西野は来ない。三浦や人間力は来ても残留は厳しいのでは?

  4. 早野フロンターレがいい
    明るくなりそう

  5. >話せるのはここまででいいですか(笑)
    なにこいつ赤ぺか?

  6. 西野さんと間違えて早野さんに打診に100ゲソ。

  7. アクションサッカーってどんなの?
    少林サッカー的な?

  8. 川崎は総得点3のうちセットプレーが2つ
    J1でシュート総数2位だがシュート決定率がケツから2番目
    結果出して無いのは選手も同じ

  9. 西野はもう少し充電する気がする

  10. アクションサッカーってただの特攻サッカーにしますと?

  11. 布★啓★一★郎は?

  12. レッドキャップがいるじゃない

  13. 早野フロンターレなら、相手にとって不足はないな。

  14. アクションサッカーやろうとして上手くいかなかったのが
    去年の川崎さんじゃなかったですかねえ…

  15. 予想は早野に一票
    西野は浦和断っておいて今川崎受けるこたーないだろう

  16. アクションサッカーといえば、ヤンツーだな。フッキくるー

  17. 何故誰も>>167にツッコミを入れない・・・

  18. 川崎は主力が高齢化してるし、
    ジェシはともかく他の外国人は
    全盛期のジュニやテセと比べると
    明らかに小粒。
    去年攻撃サッカーを標榜して大爆死したら
    リアクションサッカーになってしまったのは
    見てるほうはつまんないだろうけど、戦力的には
    正直妥当な気もするけどね。

  19. アクションサッカー、パスサッカーへの転換。
    これを標榜して敗れ去っていったクラブの、なんと多いことか。

  20. ※167
    何かと思ったら震える人か…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ