閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第8節】清水“逆境ナイン”で執念の勝利!FW高木が古巣味スタで決勝弾 他…各チームスレまとめ(その4)

141 コメント

  1. ※35
    柿谷に関しては川崎戦の活躍が忘れられないんでしょうねぇ。
    ソアレス監督になって守備指導されてるって
    聞きましたけど、土曜の試合見てると
    なかなか安定して結果が出ないようですね。

  2. ※34
    こないだあんだけ大盤振る舞いしておいてまだネタあんのかよw
    セホロペセホロペ

  3. 桜磐田戦みてたけど磐田地味にやばくね?
    駒野サイド封じられると何もアイデアないのが有り有りやったぞ
    あれじゃ前田もなんもできないわ

  4. なんだかわからんが、清水サポ気持ちよさそう

  5. 内容で上回ってたのにネガっとる…w山田のはゴラッソやし仕方ない。悪者がいるとすれば決定機外したケンちゃんと柿谷だろうけど、まあ良いでしょ。不安定な伝統からか、古参サポの警戒っぷりは半端ないなww

  6. 名物アンチ瓦斯が来てますな
    管理人さんの手間を増やさない程度に暴れてくださいね

  7. ※6
    誰やそれ?
    知らんわ(すっとぼけ)

  8. 07年に鹿島が最終節前の浦和戦で9人勝利してなかったっけ?
    あれは実質10人で9人になったのは最後数分だけか。

  9. 大阪のチームはオチをつけないと気が済まないのかw

  10. 瓦斯ざまあと思ってコメント欄までスクロールして※2でそっと閉じそうになった

  11. 桜スレ>>775のはホントにそうだよ。ウチも去年ホームでもうすぐ試合終わるわ~ってときに三都主がやらかして勝ち点3だった試合を勝ち点1にしちゃったのがなければ、柏と勝ち点差1の二位に甘んじることも無かったかも
    ……いや、それでもやっぱりどっかの試合を代わりに落として帳尻合ったんだろうけどさ

  12. ※46
    うーん、他から見たらアンチってどのコメのこと言ってるの?て感じだが・・・

  13. 西村してww

  14. 高木の男泣きはよかったね
    しかし試合してて瓦斯相手というか西村相手にしてるような気がしてしょうがなかったww

  15. ※2 コメ一覧の方へ
    それは2004年の天皇杯5回戦
    横浜M(リーグ優勝)vs草津(当時JFL3位)
    の試合。チャンピオンシップ戦って体調の上がらない
    横浜Mに対して草津が前半29分先制。
    しかし後半草津が退場者を1人出した後に横浜Mが後半38分追いつきその後草津がまた退場者を出して9人で延長へ。
     圧倒的に押し込まれながらカウンターで延前11分に草津がVゴールで勝利。
     これが本当のジャイアントキリング。
     (前年にはリーグ制覇したはずの横浜Mが市船に2-0から追いつかれPK戦まで持ち込まれる。っていうのもあった)

  16. 今週もどこかしろで審判が試合を壊したか
    それにしても最近数的有利貰ってるのに勝てないって試合良く見るな

  17. 管理人さんわざわざ清水をトリにしてくださったか
    ドラマチックな試合だったけど
    二人退場は明らかにダメだな
    つーか普通に攻撃するよりドン引きのが点取れるのか・・・
    それにしてもウノゼロ伝説が続くな

  18. 試合展開がアレだっただけに、高木のゴールはこみ上げて来るものがあったわ
    あと、負けはしたけど磐田の山田ゴールも凄かったな
    喜んでなかったけど本気で追いついてやるっていう目をしてて気持ちこもってた

  19. ※52
    管理人が気を利かせて一晩寝かせた記事だからな
    未だにアツアツなアンチなんざ流石におらんわ
    GWは煽り慣れしてない人も見るんだろ

  20. 既に何匹か書き込んでる方がいらっしゃいますが、
    アンチ瓦斯の皆様、おめでとうございます。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ