閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第8節】清水“逆境ナイン”で執念の勝利!FW高木が古巣味スタで決勝弾 他…各チームスレまとめ(その4)

141 コメント

  1. 前田1トップはやめろと何回も言ってるのに……

  2. 逆境ナインの反応が多いのはさすがの米欄w
    今日もJ2ありますね。管理人さん、あまり無理はなさらないでね。

  3. 昨年の出来を思うと高木は成長したなぁ
    イケメンだし人気出るかな

  4. 2人退場して勝ったのは2003年の2ndStage浦和戦以来2回目だったりします

  5. 高木と高原、それに清水守備陣は凄かった。
    とりあえず太田ざまあと言っておくか。あれは無いわ。
    しかし今年は審判荒ぶりすぎ。何とかならんか。

  6. 瓦斯者だが西村の発狂っぷりにはこっちもポカーンだった。今年ほんとにどうしたんだ?
    あと「9人で~」段幕準備よすぎて笑ったwコンコースで書いてたのかな?

  7. ※85
    あれはないわ、って思うだろ?つい2週間前にも同じ事やってすぐさま替えられてるんだぜ?
    攻撃しない攻撃的サイドバックなんていらんわ。
    あんなんだったら椋原出せよ。守備力・スタミナ・運動量なら勝ってるだろう。攻撃センスはないけどな。

  8. 次戦ジミーがいないんだね、アレックスもいないけど・・・
    セホンペロペロ

  9. ※87
    ごめん、「あれ」てのは移籍の経緯を指して言ったつもりだった。
    プレーがそんなだったとは寡聞にして知らなかった。

  10. つか、この程度でアンチとか連呼してる瓦斯サポは新人さんだと思うのだが、自分の属する集団がどういう評価かは知ってたほうがいい
    今までやらかしたことを知ってる他サポで植田朝日と取り巻きを好きな奴なんていないだろうから、潜在的には多くの人がアンチになる要素があるんだよ

  11. 46や60は、「ざまー」に反応してるのかな?
    ここでプギャー系のレス貰うのは力のあるクラブの特権というか言われるうちが華みたいな言葉なんだが・・・
    例に出すのも心苦しいが、今の札幌は負けてもざまーとも言われずみんな優しいだろ?
    まあ、そういうことだ・・・

  12. 瓦斯はこの前のホーム鹿戦も、鹿島vs主審、観客瓦斯サポとか言われてたな。
    で、今回も清水vs西村、観客瓦斯サポだったと。

  13. まあ評判悪いのは知ってるけど、それは一部のサポーター連中でしょ?サポが叩かれてもチームと選手が叩かれていいとは思えないんだけど……。
    ざまぁはサポーターに対してのものなのかな?

  14. ※93
    このコメ欄でチームと選手は全然叩かれてないやん、本スレは荒れてるのかもしらんけど
    ざまぁなんて感情書いてるだけで、そんなのでアンチとか言っててもね

  15. うーん、一部のサポーターというより中心だからな
    あんなブログやらTwitterやら垂れ流して結構な瓦斯サポが自分のTwitterでそれをRTとかしてる現状を知ってるから
    正直、瓦斯サポ全般にあまり関わりたくない

  16. 本当に瓦サポかはわからんけど自称瓦サポが
    仙台戦で散々ひいきだの震○ジャッジだのわめいて
    この試合だからな
    そんなこと言うなら自分達に有利なジャッジがある試合はせめて勝てよ、と

  17. 瓦斯はなぁ、素行が素行なだけになー
    他のサポから「対戦の時以外は嫌いなわけじゃないよ」とは
    思われないだろ
    自分とこのサポ以外はみんな敵だと思っておいた方がいいんじゃない?

  18. 勝ったら他を煽り、負けたらネガるのなんて一部サポーターに限ればどのチームにもいるって。
    ただ瓦斯はやたら自分たちが叩かれてるときだけ真っ赤になるというか、被害者妄想強いイメージはあるわ。

  19. 人気があればアンチもいるもんだが、瓦斯はその嫌われ方に安定感あるわなw
    今だと瓦斯・浦和・名古屋あたりが数としては多いのだろうか
    鹿が復調すればまたアンチも復活しそう
    俺としてはアンチに煽られてスレ崩壊しても強いほうがええわぁ

  20. わかるわかる。相手のほうが人数少ないのに先制されるとあせるよね、、、。わかるよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ