閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【トゥーロン国際】日本、強豪オランダに競り勝ち大会初勝利…扇原が決勝点

202 コメント

  1. 見られなかったけどエヒメッシが軸になれそうで何より

  2. エヒメッシ最高や!
    カモメッシ?なにそれ?

  3. ※16
    今の山口は比嘉山村一人だけなら大半を埋めてしまえるからなぁ
    逆に言うと山口抜き比嘉入りで良く勝てたなとw

  4. 決勝ゴールのウチのタカより、比嘉さんの方が何十倍も目立ってたでござる…

  5. 山口螢と扇原のいるセレッソが羨ましい!
    とか言ってよ。。

  6. 斎藤、宇佐美は当確速報のテロップ出ただろ。
    タイプの似てる原口が一気にピンチになったな。
    扇原は得点以外は酷かった。何回パスミスしとんねん

  7. エヒメッシ、宇佐美、高木が素晴らしい。

  8. トルコ戦でも思ったいたが扇原は相方が山口以外でも
    安定して良いプレーが出来る様になって欲しい

  9. そもそもJでさえ出場できてない比嘉が活躍できるわけがないwww
    比嘉、山村、東、濱田、大迫、大津、…本番でここら辺を外す冷酷な判断が関塚にできるのか注目するわ
    あとはゴートク帰ってきて、OAでCBに補填されるのを期待する
    守備陣は相変わらず酷い

  10. マリノスはフロント総出で比嘉辞退させろよマジで

  11. 斎藤もそのうち海外行くんですかね
    前から思ってたけど斎藤ってタジク人女性みたいな眉毛してるよなぁ

  12. と言うか扇原って中一日で二試合ともフル出場じゃなかったっけ?

  13. 宇佐美と高木は13歳からやってるけど、宇佐美と齋藤の連携もよかった

  14. ゴートクと濱田なら抑えてたってわけでもなかろうから相変わらず守備は課題だな

  15. 比嘉さん、完全に自分が穴になってたのに
    チームを鼓舞するとか面の皮が厚すぎるぜ

  16. トルコ戦と比べて見違えるほどいい出来だったね。起きてて良かった!
    やっぱりこの世代は前線のタレント揃いだなあ
    俺の扇原もまたもや右足で決勝ゴール決めたし、満足だ!
    宇佐美に守備意識を持ってプレーしてたことに感心してたら
    それすらヒガーのせいにされててワロタ

  17. ※32
    だから扇原はらしくないミスを連発してたね
    でも最後に決勝点とったので帳消し
    宇佐美は足元で受けようとせずスペースに走りこまないと
    上手いのは上手いけど、五輪代表でスタメン取れるほどではないと思う

  18. 比嘉は4年後OAで出ろ。だから今回は、な?

  19. 相変わらずおまえらは叩くことしかしないなぁ
    比嘉の攻撃きいてたし一番走ってたし、
    山村もカバーとポジショニングは的確だったのに
    失点シーンで近くにいたから使えないって?
    一点目のやつ無理に寄せてワンタッチはさまれたり、二点目でカバー捨てて中で準備しててもどうせ叩くくせに

  20. オランダの守備酷すぎ 相変わらずサイドよりもCBとボランチの守備範囲の狭さが気になる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ