次の記事 HOME 前の記事 【J1第16節】仙台が苦しみながらも首位キープ 大宮は終盤に劇的決勝弾 他…各チームスレまとめ(その1) 2012.06.30 23:07 81 仙台・広島 2012年J1第16節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第16節 広島×京都】広島は茶島2ゴール&川村ドリブル弾でホーム3連勝!京都は連敗止められず 【J1第16節 C大阪×広島】C大阪は苦手広島に追いついてのドロー 勝利は逃すもホームでの対広島連敗を6でストップ 【J1第16節 G大阪×広島】広島は塩谷J1通算250試合出場のメモリアル弾で3連勝!ミスから退場者出したG大阪は連勝ストップ 81 コメント 41. 名無しさん 2012.7.1 00:07 ID: gwMjhiOGVi 去年の上位3チームがすべて 勝ち点70超えってのは優勝チームが3っつあるようなもんだよね。 そら3強宣言もしたくなるってもんよ 42. 脚 2012.7.1 00:11 ID: g2YmIzOTk0 jリーグ盛り上がってキター(´・ω・`) 43. 名無しさん 2012.7.1 00:12 ID: M1MWM2NjQx 高萩アシスト王か? 得点王とアシスト王両方いんだな広島 44. 名無しさん 2012.7.1 00:13 ID: NlMzgzZjAx そ~いえば、熊さんとこのOOSKはどうかしたのかな? 最近、試合でてない気が・・・ 45. 名無しさん 2012.7.1 00:23 ID: AzOWEzMmQ4 ぽすと とめすぎ 46. 名無しさん 2012.7.1 00:28 ID: VjNDExOWRm 仙台>>79-80ワロタwwwww 47. 名無しさん 2012.7.1 00:34 ID: I3MzU0YTYx 大剛、今年はMF登録やで 48. 名無しさん 2012.7.1 00:36 ID: g3NTg3Mjgx 前も大宮スレでましろネタあった気がする 同じやつかな 49. 名無しさん 2012.7.1 00:44 ID: RhNTk0NmI5 ラファエルが挨拶しに来た時はすでに半分くらい帰ってしまったらしい。 フロントが前もってアナウンスしていればよかったんじゃね?大宮フロントのダメなところ。 50. 名無しさん 2012.7.1 00:46 ID: FmNzNlMGRi 今年は監督総入れ替え&主力の世代交代のシーズンだから 差が小さくなるのは当然じゃない? 継続性のある仙台は兎も角、広島も浦和も今期は土台作りのシーズンの予定だったんだろ。 51. 名無しさん 2012.7.1 00:52 ID: FmOGRkZTY3 名古屋のサッカーびっくりするほどつまらなかった。 うち(鞠)のサッカーよりつまらないサッカーがあるとはJは広いな 52. 鯱 2012.7.1 01:07 ID: A1MjBmYmEx あーん団子の仲間に入りたいな なんで前節ガンバに2点差追いつかれたし(´・ω・`) 53. 名無しさん 2012.7.1 01:19 ID: VkMjE2NzQ1 仙台は赤嶺のままで行ったほうが勝率高まったんじゃないのかなー。あれか、まだ怪我明けで無理させたくないんかな? 54. ̵̾名無しさん 2012.7.1 02:02 ID: g5ZTM4OGE4 他のチームが躓いてるところをおいしく頂戴して2位にいるのは重々承知してるんだが今日は勝ちたかった… 55. 名無しさん 2012.7.1 02:07 ID: JkNTczMmI0 仙台はタイトルマッチを引き分けで防衛しまくるボクサー的なw まあ、勝ち点稼ぐなら下位に勝てば良いんだからな。 56. 名無し熊 2012.7.1 02:36 ID: YwNWExYTQ0 なお本日の裏MOMに選ばれました俺達の柿谷君には 熊サポ一同よりお好きな味のもみじまんじゅう1年分が贈られます 57. 熊 2012.7.1 02:47 ID: M2NjY5ZmE1 「試合としては」面白かったので満足。 欲を出せば勝ちたかったが。まあ次だよ、次。得られたものはあるだろ、前節と違って。 58. 鞠 2012.7.1 02:57 ID: I3ODhkZmIy ※51 そーいうこと言わないの。 59. 名無しさん 2012.7.1 03:35 ID: IwZWRhNWNk 早野の「長くないけど、永井のゴールでした。」に対する伊藤友里ちゃんの対応は可愛かった。 60. 名無しさん 2012.7.1 03:54 ID: lhMWExYWQy 今の覚醒永井ってどのポジションでプレーしてるの? 2列目なら予備登録された宮市なんかもいるし、関塚選ぶの大変そうだな 微妙な出来の東とかはどうすんだろ… « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 熊 2012.6.30 23:09 ID: AwMjBkMTdi ポストさん止めすぎ(´;ω;`) 2. 名無しさん 2012.6.30 23:12 ID: MyOTg5NTI4 規制で本スレ書き込めないのでここで発散させてもらう チクショーーーーーーーー!!! 3. 鯱 2012.6.30 23:13 ID: ZkYTkyMjE1 永井が五輪行ったらうちは終わります… でも永井には五輪に行って欲しい… 4. 名無しさん 2012.6.30 23:13 ID: YwZDA5YmQ2 久しぶりにテンプレどおりの2ー2スコアレス見て和んだw 5. 赤 2012.6.30 23:14 ID: MyMzBhNjI3 仙台はここ2試合バーポストに救われたね 6. 名無しさん 2012.6.30 23:14 ID: I0MmMxNGVm 今年の恒例、仙台がつまずくと上位陣もつまずくパターン 7. 名無しさん 2012.6.30 23:14 ID: Y4ZTg5MjAz グランパスはなぜG大阪に引き分けたのかが疑問。 8. 名無しさん 2012.6.30 23:16 ID: Q4MmNiNjAz 仙台は例年なら既に未勝利地獄にはまってる時期だよね? ここで他チームが追い抜かないと秋には復活するのに、なんで上位陣軒並み躓いてるんだよw 9. 名無しさん 2012.6.30 23:16 ID: Y5MzM1OTI2 負け組女子会と聞いて 10. 他 2012.6.30 23:16 ID: k5ODViNzAw 前も渡辺大剛かよ…からの土下座ってなかった? 多分まだ鈴木淳のときで去年か? 11. 名無しさん 2012.6.30 23:17 ID: lmNzU4NTA2 今日のMVPはバーかポストかウィルソンかって勢いだった。 幻の三点目はもはやサポが人間じゃねえ、だったし。 12. 名無しさん 2012.6.30 23:17 ID: YwZDA5YmQ2 清水の1000ゴールは相手のオウンゴールになる悪寒 13. 名無しさん 2012.6.30 23:19 ID: k0OWZiNzRj ユアスタのバー太ェ!!!!11111 って感じだったよ・・・ 14. 名無しさん 2012.6.30 23:20 ID: gxNjZiZDRj 広島は強かったけど、正直08年頃は一方的にやられてるのを何とかしのぐって展開だったので、 ここまで真っ向から戦えるようになったのは嬉しい。 にしても夏場怖いな。ナビで連戦もあるし。 15. 名無しさん 2012.6.30 23:21 ID: dkMTZiNTdj おっきいドビー、アデウス! 16. 鞠 2012.6.30 23:21 ID: ViMmUzNTBl 途中から初めてスタジアムでビール飲んだわ 17. 名無しさん 2012.6.30 23:21 ID: U4Yzc0ZGZh 試合が明日だったら…7月だったら・・・! 18. 名無しさん 2012.6.30 23:23 ID: VhYzBhZjFl 鯱さんは永井の五輪抜けを心配してるけど、来季は永井の海外行きも心配した方がいいかもね 19. 名無しさん 2012.6.30 23:25 ID: NjYzU4MmU0 仙台広島が抜けてるというより、他の上位がつまずいてる感が強いんだよな 仙台が16試合で勝ち点32でちょうど平均勝ち点2だけども 勝ち点70いかないペースだから、例年と比べてそこまで高いわけじゃないし 3位以下がもっと肉薄しててもおかしくないんだが 20. 鯱 2012.6.30 23:25 ID: FiODQzNjQ4 五輪なんて嫌いだお(´・ω・`) 21. 名無しさん 2012.6.30 23:25 ID: VmYzlkOWY0 なぜ、鞠は未完の待機“HIGAさん” を使わないのか・・・ 22. 名無しさん 2012.6.30 23:26 ID: YyM2UxOTlk 梅雨でクッソ蒸し暑いせいかここ数節は引き分け増えてるよね 23. 熊 2012.6.30 23:30 ID: JmNWY2OWI2 試合前に緊張で吐きそうなのはいつもの事なんだが 今日は吐きそう通り越して何か産みそうだった 24. 名無しさん 2012.6.30 23:31 ID: NlODgwNzAw ※21 秘密兵器だからさ・・・ 25. 名無しさん 2012.6.30 23:33 ID: VjMTM4MGNl ダニルソンの髪形が普通になっててわかんなかった 26. 名無しさん 2012.6.30 23:33 ID: VmMzNhZTBh ※19 むしろ仙台広島も一緒に躓いてるけどねw 27. 名無しさん 2012.6.30 23:35 ID: ZjZWQ0ZGEy ※21 脚はDFの墓場、瓦斯・新潟をFWの墓場とするなら、差し詰鞠は若手の墓場だからさ 28. 熊 2012.6.30 23:40 ID: c2ZTYyNWI5 残念すぎる しかし鞠と鯱の引き分けは塩っぽいけどそんでもないんか 清水は下位にいったように見えて全然勝ち点離れてないしな 混戦すぎる 29. 栗鼠 2012.6.30 23:40 ID: RjNzY2NDFj 翔さんらしい翔さんを見れて感激しましたw 30. みか 2012.6.30 23:42 ID: ZlOWZmZmIx 翔さんに怖さは感じた だけど、清水の交代選手には怖さを感じなかった 実際うちのペースになったのは交代後だからね 31. 名無しさん 2012.6.30 23:45 ID: ZkYzIyZGRl 大宮のフロントクソすぎ! なんでラファが移籍するのにセレモニーすらやらないんだよ! せめて試合終了後にアナウンスで『大事な発表があります』ぐらい流せよ! アナウンスあれば帰らなかったサポーター、もっといたと思うのに酷すぎる ほとんどのサポーター帰っちゃって、こんな寂しい別れなんて… 本当ラファに申し訳ないよ…>< 32. 名無しさん 2012.6.30 23:45 ID: FkM2MwYTBm ※19 去年、一昨年は優勝チーム勝ち点高すぎたけどね 33. 磐 2012.6.30 23:46 ID: UyYjU1YjNh 3位から12位あたりが混戦過ぎて、 一回負けたら中位、一回勝ったら上位を もう何回も繰り返しているんだよな・・・ 34. 名無しさん 2012.6.30 23:46 ID: RmNDUzMmRh ステージ制廃止後からの優勝チームの平均勝ち点は68.1 仙台がこのままのペースで行くと勝ち点68なので突き抜けて強いわけじゃなく優勝チームとして平均程度の力はある程度 ほかのチームが情けないって感じ 35. 名無しさん 2012.6.30 23:47 ID: RjNzY2NDFj それなりに大きな体で走ってる翔さんは迫力を感じるけど、翔さんがボールを持つと安心する。 そんな翔さんがみんな大好きですw 36. 名無しさん 2012.6.30 23:50 ID: g0NWI3MWU3 2005年は最終節で5チームに優勝の可能性があったんだっけか このまま混戦に拍車がかかればその時以上のドラマが待ってそう 37. 名無しさん 2012.6.30 23:52 ID: IxMDY0YWE3 団子になりつつあって面白い。 熱いね首位争い! 38. 名無しさん 2012.6.30 23:53 ID: AwMjBkMTdi ※34 それだと今までの優勝は 他のチームが情けなかったからってことになるな 39. 名無しさん 2012.6.30 23:57 ID: AyMTk2NTE0 仙台は上位の直接対決で負けないねえ。運もある 大宮はラインを上げてきたか 40. 名無しさん 2012.7.1 00:02 ID: E2OWU1YzM1 ※34 優勝チームの力あるなら普通に強いじゃん お前言ってることおかしいぞ 41. 名無しさん 2012.7.1 00:07 ID: gwMjhiOGVi 去年の上位3チームがすべて 勝ち点70超えってのは優勝チームが3っつあるようなもんだよね。 そら3強宣言もしたくなるってもんよ 42. 脚 2012.7.1 00:11 ID: g2YmIzOTk0 jリーグ盛り上がってキター(´・ω・`) 43. 名無しさん 2012.7.1 00:12 ID: M1MWM2NjQx 高萩アシスト王か? 得点王とアシスト王両方いんだな広島 44. 名無しさん 2012.7.1 00:13 ID: NlMzgzZjAx そ~いえば、熊さんとこのOOSKはどうかしたのかな? 最近、試合でてない気が・・・ 45. 名無しさん 2012.7.1 00:23 ID: AzOWEzMmQ4 ぽすと とめすぎ 46. 名無しさん 2012.7.1 00:28 ID: VjNDExOWRm 仙台>>79-80ワロタwwwww 47. 名無しさん 2012.7.1 00:34 ID: I3MzU0YTYx 大剛、今年はMF登録やで 48. 名無しさん 2012.7.1 00:36 ID: g3NTg3Mjgx 前も大宮スレでましろネタあった気がする 同じやつかな 49. 名無しさん 2012.7.1 00:44 ID: RhNTk0NmI5 ラファエルが挨拶しに来た時はすでに半分くらい帰ってしまったらしい。 フロントが前もってアナウンスしていればよかったんじゃね?大宮フロントのダメなところ。 50. 名無しさん 2012.7.1 00:46 ID: FmNzNlMGRi 今年は監督総入れ替え&主力の世代交代のシーズンだから 差が小さくなるのは当然じゃない? 継続性のある仙台は兎も角、広島も浦和も今期は土台作りのシーズンの予定だったんだろ。 51. 名無しさん 2012.7.1 00:52 ID: FmOGRkZTY3 名古屋のサッカーびっくりするほどつまらなかった。 うち(鞠)のサッカーよりつまらないサッカーがあるとはJは広いな 52. 鯱 2012.7.1 01:07 ID: A1MjBmYmEx あーん団子の仲間に入りたいな なんで前節ガンバに2点差追いつかれたし(´・ω・`) 53. 名無しさん 2012.7.1 01:19 ID: VkMjE2NzQ1 仙台は赤嶺のままで行ったほうが勝率高まったんじゃないのかなー。あれか、まだ怪我明けで無理させたくないんかな? 54. ̵̾名無しさん 2012.7.1 02:02 ID: g5ZTM4OGE4 他のチームが躓いてるところをおいしく頂戴して2位にいるのは重々承知してるんだが今日は勝ちたかった… 55. 名無しさん 2012.7.1 02:07 ID: JkNTczMmI0 仙台はタイトルマッチを引き分けで防衛しまくるボクサー的なw まあ、勝ち点稼ぐなら下位に勝てば良いんだからな。 56. 名無し熊 2012.7.1 02:36 ID: YwNWExYTQ0 なお本日の裏MOMに選ばれました俺達の柿谷君には 熊サポ一同よりお好きな味のもみじまんじゅう1年分が贈られます 57. 熊 2012.7.1 02:47 ID: M2NjY5ZmE1 「試合としては」面白かったので満足。 欲を出せば勝ちたかったが。まあ次だよ、次。得られたものはあるだろ、前節と違って。 58. 鞠 2012.7.1 02:57 ID: I3ODhkZmIy ※51 そーいうこと言わないの。 59. 名無しさん 2012.7.1 03:35 ID: IwZWRhNWNk 早野の「長くないけど、永井のゴールでした。」に対する伊藤友里ちゃんの対応は可愛かった。 60. 名無しさん 2012.7.1 03:54 ID: lhMWExYWQy 今の覚醒永井ってどのポジションでプレーしてるの? 2列目なら予備登録された宮市なんかもいるし、関塚選ぶの大変そうだな 微妙な出来の東とかはどうすんだろ… 61. 鯱 2012.7.1 05:12 ID: QwOWE3MDMw ケネディ頼みの糞サッカーから 永井頼みの糞サッカーへ変貌を遂げたのだ! 62. 名無しさん 2012.7.1 05:33 ID: Q2MGQ2NWNh 寿人はもうJのレベルを凌駕してしまったの? 63. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.1 07:11 ID: E5MTI4YTI3 玉田が健在だったら鯱凄いことになってたな 64. 名無しさん 2012.7.1 07:19 ID: Y0NzliODUw 引き分けなしで勝率5分の神戸の方が、勝率6割の鞠より 順位上ってとこが勝ち点3の大事さが出てるね。 65. 鯱 2012.7.1 07:33 ID: E5MTZjNmNl ※58 ※51 正直正論なので何も申し上げる事はありません… 永井覚醒が何かのフラグにしか思えない今日この頃です 66. 名無しさん 2012.7.1 08:42 ID: FmZjdjNmJm 寿人のゴール後の動作がかわいい ドンッドンッて転がる感じ 67. 名無しさん 2012.7.1 10:33 ID: Q2MWM5ZGJj 何を今更、鯱サッカーにコメントを。 勝ちゃいーんだよ、勝ちゃあ。って勝てなかったけどw しかし、寿人のワンタッチシュートかっこよかったわ。 さすがです。 68. 鯱 2012.7.1 11:04 ID: QwOWE3MDMw 増川のように小川も懲罰交代あるで 69. 鯱 2012.7.1 11:49 ID: A1MjBmYmEx 去年は勝っても対戦相手に「内容では我々が(キリッ」と言われ続け そりゃ負けた気しないだろなー、なんて苦笑いしていたけど もーそんなことはどーだっていい。勝ちゃいーんだよ。 って勝てなかったけどw 70. 名無しさん 2012.7.1 11:57 ID: RmNmEzYWNm 全盛期イタ~リアな寿人のゴール 赤嶺、ちゃんと見たよな? 71. 名無しさん 2012.7.1 12:23 ID: IzNWNkMjky 現役日本人ワンタッチシュータートップ3・寿人、大黒、赤嶺 古き良きかもだけど、一瞬でゴールを奪うストライカーはスリリングで見てて楽しいね 72. 名無しさん 2012.7.1 13:17 ID: M2Yzk2YWI1 名古屋みたいに力押しできるならそれもありでしょ パワープレーの圧力がえげつなかったわ 永井の活躍はケネディがいてこそって思った 前半の途中からドゥトラにボール触らせてもらえなくなったから、まだまだボールの引き出し方とか伸ばすべき部分がある それが身に着いたらマジで手がつけられなくなりそうだが 73. 名無しさん 2012.7.1 13:40 ID: VlZjAzZTRm NHKの仕事ハッケン伝じゃ、みんな馬さんのファン企画良かったね言うてたのに、これが清水さんになると余計なことすんな呼ばわりになっちゃうのか (´・ω・`) 74. 名無しさん 2012.7.1 14:16 ID: hjZmM1NTgx 次節の名古屋と柏の一戦で今期の趨勢が決まる。勝った方が抜けてくるはず。 糞だろうが名古屋は立ち直ってきてるし、柏は名古屋に勝てば完全に勢いに乗る。 柏を止めとかないと混戦も何も一強独走になりかねないよ。 75. 仙 2012.7.1 14:52 ID: k4NDk1OWY3 昨日の寿人はマジすごかった…。さすが寿人や! 最後まで勝ちを願いながら、手に汗握ってた。サッカーは面白い! 76. 名無しさん 2012.7.1 15:07 ID: ZlMmVjZjk5 枝村ってあんなに下手くそだっけ? 77. 名無しさん 2012.7.1 16:12 ID: EyMWVmOGU1 ウイルソンに得点王取って欲しいけど 寿人にも取ってほしいね。 ウイルソン持ってくなよ特に脚とか鯱とか~ 78. 名無しさん 2012.7.1 17:26 ID: czNWE0NzQ1 ※44 ナビスコの浦和戦で久しぶりにフル出場したぞ 石原と寿人が好調だからリーグ戦ではなかなかチャンスないけど、また上げてきてくれるじゃろ 79. 栗鼠 2012.7.1 17:41 ID: UyNDg2M2Q1 牛さんについて行きたい♪(´ε` ) 80. 名無しさん 2012.7.1 20:18 ID: YzZWJhMDAy ズデンコさんにつカルチョビット 81. 名無しさん 2012.7.2 09:23 ID: hkOTc3OWZh ゆりちゃんの返しに癒されました。 こんなテンプレできるようになるまでになったんだね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: gwMjhiOGVi
去年の上位3チームがすべて
勝ち点70超えってのは優勝チームが3っつあるようなもんだよね。
そら3強宣言もしたくなるってもんよ
ID: g2YmIzOTk0
jリーグ盛り上がってキター(´・ω・`)
ID: M1MWM2NjQx
高萩アシスト王か?
得点王とアシスト王両方いんだな広島
ID: NlMzgzZjAx
そ~いえば、熊さんとこのOOSKはどうかしたのかな?
最近、試合でてない気が・・・
ID: AzOWEzMmQ4
ぽすと とめすぎ
ID: VjNDExOWRm
仙台>>79-80ワロタwwwww
ID: I3MzU0YTYx
大剛、今年はMF登録やで
ID: g3NTg3Mjgx
前も大宮スレでましろネタあった気がする
同じやつかな
ID: RhNTk0NmI5
ラファエルが挨拶しに来た時はすでに半分くらい帰ってしまったらしい。
フロントが前もってアナウンスしていればよかったんじゃね?大宮フロントのダメなところ。
ID: FmNzNlMGRi
今年は監督総入れ替え&主力の世代交代のシーズンだから
差が小さくなるのは当然じゃない?
継続性のある仙台は兎も角、広島も浦和も今期は土台作りのシーズンの予定だったんだろ。
ID: FmOGRkZTY3
名古屋のサッカーびっくりするほどつまらなかった。
うち(鞠)のサッカーよりつまらないサッカーがあるとはJは広いな
ID: A1MjBmYmEx
あーん団子の仲間に入りたいな
なんで前節ガンバに2点差追いつかれたし(´・ω・`)
ID: VkMjE2NzQ1
仙台は赤嶺のままで行ったほうが勝率高まったんじゃないのかなー。あれか、まだ怪我明けで無理させたくないんかな?
ID: g5ZTM4OGE4
他のチームが躓いてるところをおいしく頂戴して2位にいるのは重々承知してるんだが今日は勝ちたかった…
ID: JkNTczMmI0
仙台はタイトルマッチを引き分けで防衛しまくるボクサー的なw まあ、勝ち点稼ぐなら下位に勝てば良いんだからな。
ID: YwNWExYTQ0
なお本日の裏MOMに選ばれました俺達の柿谷君には
熊サポ一同よりお好きな味のもみじまんじゅう1年分が贈られます
ID: M2NjY5ZmE1
「試合としては」面白かったので満足。
欲を出せば勝ちたかったが。まあ次だよ、次。得られたものはあるだろ、前節と違って。
ID: I3ODhkZmIy
※51
そーいうこと言わないの。
ID: IwZWRhNWNk
早野の「長くないけど、永井のゴールでした。」に対する伊藤友里ちゃんの対応は可愛かった。
ID: lhMWExYWQy
今の覚醒永井ってどのポジションでプレーしてるの?
2列目なら予備登録された宮市なんかもいるし、関塚選ぶの大変そうだな
微妙な出来の東とかはどうすんだろ…