次の記事 HOME 前の記事 【J1第17節】浦和が鳥栖との乱戦制し3位に浮上 五輪落選の原口が2ゴール 他…勝利チームスレまとめ(その1) 2012.07.08 04:20 143 浦和・鳥栖 2012年J1第17節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第17節 鳥栖×札幌】鳥栖は先制許すもオウンゴールで追いつきドロー 札幌は2020年から対鳥栖戦で6試合勝利なし 【J1第17節 横浜FC×浦和】横浜FCはドローで連敗を止め最下位を脱出!浦和は好機をゴールに繋げられず前節に続く無得点 【J1第17節 鳥栖×F東京】FC東京が鬼門のアウェー鳥栖戦で9年ぶり勝利!失点続きの守備を立て直し10試合ぶりクリーンシート 143 コメント 21. 名無しさん 2012.7.8 05:14 ID: VjMjdmNDIw 管理人さんはおはようなのか、それともおやすみなのか… なんにしても乙です! 22. 脚 2012.7.8 05:18 ID: M0YmQ5ZGRj もうめげたい投げたいつらいつらい… 普通のサッカー見せてーな… 23. 脚 2012.7.8 05:27 ID: QwYjY1MTUx もうどうしたらいいかわかんねえ 24. 脚 2012.7.8 05:30 ID: c4Mzc0OTE4 たのむから監督に金を使ってくれ。 イタリア人がいい、イタリア人。 25. 名無しさん 2012.7.8 05:31 ID: VjMjdmNDIw 有吉 「一度持ち上げられてからのドン底はキツイ」 26. 名無しさん 2012.7.8 05:32 ID: Q5MzFkMTIz 笑われればいいと思うよ 27. ガヤ 2012.7.8 05:33 ID: VjMjdmNDIw ドンマイ! 28. 赤 2012.7.8 05:33 ID: YyNTdhMTg5 4-0でも鳥栖サポのチャントが聞こえて来てな。 敵ながらグッと来た。 29. 鹿 2012.7.8 05:40 ID: VhOTMwNGZj 何とか勝てた・・・ソガさんありがとう 大迫は今日くらいシュートの意識もってガンガンいっていいと思う 決まんなくて悲壮感漂っていたがこれからのチームのためにも大迫が点決めるようにならなきゃいけないし あんだけ打って決めなきゃ色々言われるかもしれないがこれを乗り越えて一回り成長してほしい 30. 札 2012.7.8 05:47 ID: YzMTAxNmMw そっとして おいてくれ 31. 名無しさん 2012.7.8 05:47 ID: VmNmYxZWE3 ガンバサポ(主にゴル裏)は下手なプライドやエゴは捨てる時が 来たんじゃないか? チームを少しでも上向きにする為の応援をするか? それとも自分の感情を優先するか? 32. 名無しさん 2012.7.8 06:06 ID: Q2NWNmYjk1 ※6 番組表では先週放送分の方に(終)ってついてたんだよなあ… MC代わってタイトルも変えるとかでもそういう表記になる可能性はあるけど 33. 名無しさん 2012.7.8 06:10 ID: M2ZWZlMjQw やっぱり監督って大事ですね 34. 赤黒 2012.7.8 06:23 ID: QyN2Q0ODky なんでだろう…去年は鳥栖より失点少なかった…、戦力としては山下が抜けただけなのに…J1とJ2でこんなに違いが表れるんだろ… そしてまた怪我人… 河合…(;_;) 35. 名無しさん 2012.7.8 06:31 ID: gxNjA4Mjgw 雨がいよいよ土砂降りでピッチがイレギュラーで大変なことになって鳥栖の効果的なガチャガチャサッカーがさらに効果的になった 36. 名無しさん 2012.7.8 06:56 ID: gxNjA4Mjgw 鳥栖の藤田って得点力あるよなー 相手のいやな所にするっと入ってきてシュートまでもシンプルだけどうまい 37. 名無しさん 2012.7.8 07:02 ID: VmYzdhYzg5 同じ埼玉だからって終盤大炎上するところまでは真似しなくてええんやで ま、浦和さんは勝って所沢さんは大敗したんですが 38. 名無しさん 2012.7.8 07:06 ID: QyNzlhMGZi 所沢さんで思い出したけど、野球の鷲さんも今年調子いいよね サッカーと野球、どっちも鷲さんが日本一になったりして 39. 名無しさん 2012.7.8 07:16 ID: YwYWRjOTEw ※38 野球と関係な…と思ったけど、 鹿島の3連覇時に巨人3連覇だったし、 名古屋優勝時に中日勝ってるし。 意外となんかあるかもね(´・ω・`) 40. 名無しさん 2012.7.8 07:28 ID: g4OTY1OTYy ガンバ大阪は2、3点取られてから本気出す。 « 前へ 1 2 3 4 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.7.8 04:21 ID: RlOTI2YjI5 管理人マジ乙。さて、寝るか・・・ 2. 名無しさん 2012.7.8 04:22 ID: M1NThjMmZj 勝ちチームのみのまとめか。まあ荒れてるとこはまとめづらいよね・・・ 3. 名無しさん 2012.7.8 04:22 ID: EwMjMzNDU0 管理人、寝ろw 4. 名無しさん 2012.7.8 04:24 ID: YyYzk2MWUy リベルタドーレス見てたのか ところでソガハタの写真はなんなんだ? 後ろの選手と一緒のポーズw 5. 赤 2012.7.8 04:29 ID: M0YmQ5ZGRj 脚さんとは3失点同士仲間だね(ニッコリ 6. 名無しさん 2012.7.8 04:29 ID: Y0Y2U0NTc0 地球って終わるの?タカトシ卒業とは言ってたが 7. 名無しさん 2012.7.8 04:31 ID: ZjNTYzMWY4 腕を降って 足を上げて ヤンツーヤンツー 休まないで歩けー♪ 8. 赤 2012.7.8 04:32 ID: c0YzRiMDcy なんかしぶとく上位くらいついてるな 今シーズンは振り落とされずに着いていけたらそれだけで御の字 9. 名無しさん 2012.7.8 04:43 ID: BiYzlkYTJh 管理人無理すんなよー 10. 瓦斯 2012.7.8 04:47 ID: JlNzNlNThl 昨日は後半の押され具合で追いつかれなかったのは良かった。 北斗が久々の出場であれだけ出来たから五輪期間もちょっと明るい兆しかな 11. 名無しさん 2012.7.8 04:48 ID: E4ODJhZmU3 ※6 そんな壮大な 12. 名無しさん 2012.7.8 04:51 ID: UyOTgyZDVk ドロンパ可愛すぎ(*´ω`*) 13. 風吹けば俺達 2012.7.8 04:55 ID: RiNDcyZjEx ガンバは総得点リーグ5位。 なのに、降格圏。 14. 名無しさん 2012.7.8 04:56 ID: RlOTI2YjI5 この後に敗北チームスレまとめ(その1)が出たら爆笑するんだがw 15. 2012.7.8 04:57 ID: BlYjIzYjg5 正直今野の実力を疑う 16. 名無しさん 2012.7.8 05:00 ID: QyNzlhMGZi ※6 そこはサッカーだから休まないで走れじゃない? 歩いてたらボール取られるぞ 17. 名無しさん 2012.7.8 05:00 ID: I2ODc1YzJk 犯罪者の2点でどうにかなったな 18. 名無しさん 2012.7.8 05:01 ID: BlYjIzYjg5 ※13 そりゃ札幌とタイのリーグワースト失点、他と10点以上引き離されてる上、得失点差でワーストスリーなんだから当然よ 19. 名無しさん 2012.7.8 05:02 ID: Q4NzUzNjAw ※13 総失点がな… 20. 名無しさん 2012.7.8 05:02 ID: QyN2Q0ODky 安価ミスった。※7にだ 21. 名無しさん 2012.7.8 05:14 ID: VjMjdmNDIw 管理人さんはおはようなのか、それともおやすみなのか… なんにしても乙です! 22. 脚 2012.7.8 05:18 ID: M0YmQ5ZGRj もうめげたい投げたいつらいつらい… 普通のサッカー見せてーな… 23. 脚 2012.7.8 05:27 ID: QwYjY1MTUx もうどうしたらいいかわかんねえ 24. 脚 2012.7.8 05:30 ID: c4Mzc0OTE4 たのむから監督に金を使ってくれ。 イタリア人がいい、イタリア人。 25. 名無しさん 2012.7.8 05:31 ID: VjMjdmNDIw 有吉 「一度持ち上げられてからのドン底はキツイ」 26. 名無しさん 2012.7.8 05:32 ID: Q5MzFkMTIz 笑われればいいと思うよ 27. ガヤ 2012.7.8 05:33 ID: VjMjdmNDIw ドンマイ! 28. 赤 2012.7.8 05:33 ID: YyNTdhMTg5 4-0でも鳥栖サポのチャントが聞こえて来てな。 敵ながらグッと来た。 29. 鹿 2012.7.8 05:40 ID: VhOTMwNGZj 何とか勝てた・・・ソガさんありがとう 大迫は今日くらいシュートの意識もってガンガンいっていいと思う 決まんなくて悲壮感漂っていたがこれからのチームのためにも大迫が点決めるようにならなきゃいけないし あんだけ打って決めなきゃ色々言われるかもしれないがこれを乗り越えて一回り成長してほしい 30. 札 2012.7.8 05:47 ID: YzMTAxNmMw そっとして おいてくれ 31. 名無しさん 2012.7.8 05:47 ID: VmNmYxZWE3 ガンバサポ(主にゴル裏)は下手なプライドやエゴは捨てる時が 来たんじゃないか? チームを少しでも上向きにする為の応援をするか? それとも自分の感情を優先するか? 32. 名無しさん 2012.7.8 06:06 ID: Q2NWNmYjk1 ※6 番組表では先週放送分の方に(終)ってついてたんだよなあ… MC代わってタイトルも変えるとかでもそういう表記になる可能性はあるけど 33. 名無しさん 2012.7.8 06:10 ID: M2ZWZlMjQw やっぱり監督って大事ですね 34. 赤黒 2012.7.8 06:23 ID: QyN2Q0ODky なんでだろう…去年は鳥栖より失点少なかった…、戦力としては山下が抜けただけなのに…J1とJ2でこんなに違いが表れるんだろ… そしてまた怪我人… 河合…(;_;) 35. 名無しさん 2012.7.8 06:31 ID: gxNjA4Mjgw 雨がいよいよ土砂降りでピッチがイレギュラーで大変なことになって鳥栖の効果的なガチャガチャサッカーがさらに効果的になった 36. 名無しさん 2012.7.8 06:56 ID: gxNjA4Mjgw 鳥栖の藤田って得点力あるよなー 相手のいやな所にするっと入ってきてシュートまでもシンプルだけどうまい 37. 名無しさん 2012.7.8 07:02 ID: VmYzdhYzg5 同じ埼玉だからって終盤大炎上するところまでは真似しなくてええんやで ま、浦和さんは勝って所沢さんは大敗したんですが 38. 名無しさん 2012.7.8 07:06 ID: QyNzlhMGZi 所沢さんで思い出したけど、野球の鷲さんも今年調子いいよね サッカーと野球、どっちも鷲さんが日本一になったりして 39. 名無しさん 2012.7.8 07:16 ID: YwYWRjOTEw ※38 野球と関係な…と思ったけど、 鹿島の3連覇時に巨人3連覇だったし、 名古屋優勝時に中日勝ってるし。 意外となんかあるかもね(´・ω・`) 40. 名無しさん 2012.7.8 07:28 ID: g4OTY1OTYy ガンバ大阪は2、3点取られてから本気出す。 41. 名無しさん 2012.7.8 07:30 ID: ZjYmJjOThl ※30 ボトムズ乙 42. 名無しさん 2012.7.8 07:51 ID: MyZTg1NGUw ガンバ厳しくなってきたなさすがに 43. 名無しさん 2012.7.8 07:57 ID: MwY2ViZmNl ※4 CBがサイドに出張したんだけどSBが中に絞らず、 ぱっかーと空いた中央に通されて東がフリーでソガと1対1になったシーンがあった そこでの「ちゃんと締めろやーっ」ポーズだと思う 44. 名無しさん 2012.7.8 08:04 ID: IzYjNkYjc3 赤にしても瓦斯にしても勝ち点3取れるのは大きいわな チーム状態悪かったらひっくり返される展開なのに 45. 名無しさん 2012.7.8 08:07 ID: kwMDBlNjgz 東は相変わらず頼りないな 五輪の10番 46. 名無しさん 2012.7.8 08:08 ID: kwMDBlNjgz いまだリーグ戦無得点 47. 名無しさん 2012.7.8 08:10 ID: E0NzBjNGMx 大迫こんだけ外してるのに「師匠」認定されないよな 48. 名無しさん 2012.7.8 08:13 ID: g0YWM0MmIz 大迫、さすがにあのコオロキのクロスは決めなくちゃいけないと思うよ。 49. 脚 2012.7.8 08:18 ID: FkMTFkYTJj これは降格やろなぁ 50. 赤 2012.7.8 08:25 ID: ViODAwN2Rh ミシャはピッチの状態を鑑みてもっとロングボールを入れて行けって指示出してたけど、大雨で声が届かなかったんだよね そういう使い分けをこれからは覚えていかないと…ってまあ一年目だし去年のことを考えたらこの位置に居られる事が驚きではあるんだけどさw 51. 名無しさん 2012.7.8 08:27 ID: EyZGE2ZjE5 原口が江頭2:50に見えるのは雨のせい? 52. 名無しさん 2012.7.8 08:27 ID: k2ZTk1Mjgy 師匠ってのはある程度地位を確立したうえでの話だからなぁ 53. 名無しさん 2012.7.8 08:30 ID: Y4NWIyY2E4 ンガハタさんは色々と言われながらも良いGKじゃん ガヤなんて・・・ガヤなんて・・・orz 54. 名無しの五輪世代ウォッチャー 2012.7.8 08:33 ID: QxOTQ1Mjgw 昨日の原口を見てたら、4年前、五輪代表入り濃厚だったのにもかかわらず怪我をしてコンディション不良を理由に選考から落ちた柏木とだぶったわ。 五輪代表メンバー発表後、反町が視察に来た御前試合で、五輪代表に選ばれた当時19歳だった香川がいたセレッソ相手に、柏木が無双して勝った。 その柏木は昨日同じような境遇の原口にアシストをしていたわけだから感慨深かったね。 55. 名無しさん 2012.7.8 08:44 ID: MzNGI1NTFk 脚さん、ビエルサ新監督とかどうすか? 56. ガヤ 2012.7.8 08:49 ID: EyZGE2ZjE5 失点が多いって?そんなこと失点ガヤ! 57. 名無しさん 2012.7.8 08:51 ID: A3NTFhMmRk 金森「J2落ちたら本気出す!」 58. 名無しさん 2012.7.8 09:06 ID: VmNmYxZWE3 オリンピック代表予備登録→落選のパターンは いわゆるクラブでは良い選手だが、あの時の評価を完全に覆した と言われる迄の選手はまだ無かったりするので、この先の意識付けや 環境は大事になってくるだろうね 59. 名無しさん 2012.7.8 09:09 ID: E0YjM2Zjk0 確か半分終わって降格圏から残留果たすのは至難の技、みたいなデータがあったと思う 近年では安定のw大宮と千葉の奇跡の残留ぐらい 60. 名無しさん 2012.7.8 09:11 ID: k2ZTk1Mjgy ふざけた監督選びをすると報いを受けるんだな 61. 名無しさん 2012.7.8 09:16 ID: VmNmYxZWE3 大迫は他チーム行った方が大成出来るかもね 62. 名無しさん 2012.7.8 09:18 ID: k1MzI2ZTI4 西野の株が勝手に上がっていく… 63. Q 2012.7.8 09:21 ID: FjODI0MTAz ※38 98年の横浜ベイスターズの日本一とフリューゲルスの天皇杯優勝 05年のヴィッセルのユニフォームチェンジとオリックスバファローズ元年 08年の胸サポ無し&チーム史上ワースト順位の盟主と8月に2位でシーズン終わってみれば最下位のSB とかこじつけに近いけどここら辺も関連性が伺えますね……。 縞の大久保とか中村北斗とかお犬様の田中佑昌とか盟主印のFW頑張ってるんだから林も何とか点決めて下さい……。 64. 名無しさん 2012.7.8 09:22 ID: VmNmYxZWE3 権田が少し精彩を欠いてるのが気になるな 65. 新 2012.7.8 09:32 ID: ZlODdjYWI2 管理人乙! 桜が引き分けたのが痛いがウチにとってほぼ理想的だった 次節はかなり重要 66. 名無しさん 2012.7.8 09:36 ID: FiNzI0NWFk 中村北斗、盟主キトク スグカエレ 67. 名無しさん 2012.7.8 09:37 ID: Y1ODZkMWRj 勝ちチームのコメントより負けチームのネガティブなコメントを期待しているのは俺だけじゃないはず 68. 名無しさん 2012.7.8 09:39 ID: Y0Y2U0NTc0 ※67 おまえはひどいやつだなw でもちょっとわかるわ… 69. 瓦斯 2012.7.8 09:39 ID: U2ZWM0N2My 脚は正直GKを補強すべきだと思う。 海人、江角、シオ。 70. 名無しさん 2012.7.8 09:45 ID: VmNmYxZWE3 ※67 ネガティブな楽しみ方だなw 71. 名無しさん 2012.7.8 09:46 ID: IyYTFlOWMz ※65 大輔オリンピック頑張って!の花束贈呈するのかな。 向こうも誰かえらばれていたら、もう一つの埼玉のときみたいに試合前はいい感じになっただろうに。 東くんはいい人そうだった。 72. 名無しさん 2012.7.8 09:51 ID: E1ZDllNjg0 大迫はJ2行くべき 73. 別瓦斯 2012.7.8 09:55 ID: Y0NDc0YTU2 ※69 シオはやめれ。 エノテツ・山岸・杉山・大久保・櫛野 74. 新 2012.7.8 10:02 ID: ZlODdjYWI2 ※71 五輪前のHOMEやしやってほしい。 大輔と元気の花束贈呈見てみたかったな。 東口はどこか行ってしまうんじゃないかとビクビクしてるわ 75. 鹿 2012.7.8 10:03 ID: cyYzVkOWFm 昨日のMVPはソガ さすが鹿島の守護神だわ いつもそうなんだけど大迫は気合いが入ってるときに限って、空回りするんだよな 力はあるんだから肩の力抜いてもっと楽にやればいいんだよ 76. 名無しさん 2012.7.8 10:03 ID: kwMDBlNjgz ※58 A代表経験者の大迫、原口は前例にないんじゃない?原口はデビューもしてるし。 77. 名無しさん 2012.7.8 10:40 ID: U5ZWU4Zjlj 梅崎は五輪落選前にAで出てなかったっけ あと水野も? それと地味に金崎もAデビューしてたはず 78. 名無しさん 2012.7.8 10:53 ID: UyNzJlYWI3 ※53 ンガハタさんは毎年1年に1回ネタを提供してはくれるけど、基本的にはいいGKだからな~。 年がら年中ネタを提供してくれるガヤさんとは比べられない…。 79. 赤 2012.7.8 10:56 ID: FkY2UyZDYy ゆりすぐりに梅の7づくしゴールが来るのに期待してただけどな。 正直「ちょっと風呂入ってくる」みたいな展開を覚悟してた。 ホント、あそこで堪えられて良かった。 今年は色んな意味で目が離せないわ。 あと瓦斯さんがエジ獲得ってマジ? 80. 名無しさん 2012.7.8 11:05 ID: E1MjcyZTQw ※63 もし広島が優勝したら・・・ 81. 名無しさん 2012.7.8 11:05 ID: IzYjNkYjc3 ネガティブになりたい奴はドメサカ板本体を見ればいくらでもネガれるじゃんw 82. 別瓦 2012.7.8 11:13 ID: IyMTJiZDhm ※73 コメNo.見てくれ…。 どうみても緑さんのまわし者。 塩田はやらんぞ! …土肥ちゃんどうですか? 83. 名無しさん 2012.7.8 11:46 ID: JlYTE5NjEx 負けチームもまとめて欲しいんだがな・・・w 84. 名無しさん 2012.7.8 11:57 ID: A2NGY1NjVk そんなに荒れてるのか 85. 名無しさん 2012.7.8 11:58 ID: A2NGY1NjVk お、何節かのタグがついてる 86. 名無しさん 2012.7.8 12:00 ID: JkMjViOTFh まとめろまとめろ言ってる人は、自分でまとめる前の元スレ見ればいいじゃん。 87. 名無しさん 2012.7.8 12:04 ID: M2ZTY1ZjBm 大宮さんラインコントロール上手すぎw 88. 脚 2012.7.8 12:07 ID: RhNWU0YWE3 監督って大事よね。 ほんとに… 89. 名無しさん 2012.7.8 12:19 ID: Y3NDBmOWQz ※20 どうしようか悩んで、語呂がいい方を選びましたん。 チームが前進するって意味でいいじゃん、とw 90. 名無しさん 2012.7.8 12:22 ID: M5M2VlM2Ey 毎年思うけど夏場は遠藤の透け具合やばいだろw 91. 磐 2012.7.8 12:23 ID: BmNmUwZmFh ヤンツーに相性良いチームとの対戦以外で内容までもとめちゃいかん。 勝ちゃいいんだよ!勝ちゃぁ! 92. ̵̾������ 2012.7.8 12:44 ID: U0NzI4MWE2 鳥栖は本当にJ1初年度なのか? 93. 名無しさん 2012.7.8 12:47 ID: VhNGY4NmNk 鳥栖はパブリックビューイングやってたらしいけど 盛り上がったろうなw 94. 名無しさん 2012.7.8 12:50 ID: FiMjljMDk0 ジーニアス凄かったわwしばらくドキドキしたぐらい 彼が覚醒してなかったら桜はどうなってたのかしら… 95. 名無しさん 2012.7.8 12:59 ID: k1NzZkNDNk 大迫は決定機はつくるけど、最後の精度が問題なんだよな なぜ、あれが入らないんだよ 96. 瓦斯 2012.7.8 13:01 ID: JiNGEyZDE5 藤ケ谷の選手紹介のとき、うちサイドから拍手出たしなー。 武田使ってやれよ。海豚から安藤か、熊から増田とか借りたら? 97. 札 2012.7.8 13:10 ID: Q4MmQ5ZWUz 本拠が同じ、別競技のチームさんも調子よくないみたいだし、デスブログの呪いって奴ですかね……おそろしい いや、そもそもにおいてうちはいろいろ足りてないと言われればそこまでだが(´・ω・`) 98. 名無しさん 2012.7.8 13:19 ID: g3YWU2NmUz 鳥栖は一年目だからこそ頑張れてるんじゃないかね 二年目以降は別の難しさがあると思うよ 99. 仙 2012.7.8 13:20 ID: QwYzliOTFj そういえば、J2優勝した2009年にイーグルスはCS初出場したんだよなぁ。 ※80 念願のCS初出場あるで! ただ、両チームとも主力選手の故障が相次いでいるのも一緒だけど… 100. 脚 2012.7.8 13:24 ID: RjOTZhMGY1 監督じゃなくてフロント変えないと 101. 名無しさん 2012.7.8 13:28 ID: E5NDZhODc5 ※94 あの胸トラボレーすごかったな。やっぱジーニアス最高だわ 102. 名無しさん 2012.7.8 13:31 ID: IzYjNkYjc3 野球なんて1リーグ6球団しかなくてCSに3球団も行っちゃうんだから確率1/2だろ なんてマジレスするのもなんだかな、とは思うが・・・ 103. 名無しさん 2012.7.8 13:32 ID: JiNGEyZDE5 原口と柿谷はこれからもっと化けてほしいな。 104. 脚 2012.7.8 13:39 ID: RhZmI1Zjgw 今年はフロントの実力が試される年なわけだけど そのフロントが全力で自らの無能さを証明してるのがなんとも 105. 名無しさん 2012.7.8 13:43 ID: IzYjNkYjc3 ズブの素人がやっても脚フロントよりはうまくやれそうだからなw 今年下した全ての決断を間違ってるんじゃないか? 106. 名無しさん 2012.7.8 13:45 ID: M5OWU3NTll 今野を放出する可能性があるって噂が出てるね。 ただのトバシだと思うけど、もし本当にそんなこと考えてるんなら脚フロントは最低だ。 低迷してるのは今野一人の責任じゃないんだから。 107. 名無しさん 2012.7.8 13:50 ID: IyYWQyZDA5 (もう)アカン 108. 名無しさん 2012.7.8 13:56 ID: JhYTFlOTVh また原口泣いてんのかよ 109. 脚 2012.7.8 14:06 ID: VjZTEzMDYx ※106 年俸を考えたら相当に重い責任があるけどな このチーム状況で夏合宿に出んと代表に行く新参なんかいらん 責任感がなさすぎる 110. 瓦者 2012.7.8 14:14 ID: JjOTQzZjJk ※69 そんな、敵に塩を送るなど・・・ 111. 名無し 2012.7.8 14:19 ID: Y0YjU2NDVm 連係のない脚のDFに今野は宝の持ち腐れ とっとと出た方が幸せになれる 112. 瓦 2012.7.8 14:20 ID: JmNWVlZWEx ミスコン動画Up後の試合で負けなくて本当によかった……。 これで負けてたら内外から何言われるかわからんとこだった(´д`) 113. 名無しさん 2012.7.8 14:23 ID: E1MjcyZTQw ※102 これ以上カープの悪口を言うのはやめてっ! 114. 名無しさん 2012.7.8 14:23 ID: UzZjdlNzli 代表選手を獲得しておいて合宿いくなってのはないわー しかし脚さんは歯車噛み合うまであともう少しの状態をキープするのがうまいな… 115. 柏 2012.7.8 14:23 ID: JhMzhiM2Uz ※109 今野以前にフロントを責めないと 経験チームのサポだから言うと、選手に矛先は絶対に向けないこと じゃないと下手するとシーズン終了後チーム・フロント・サポの全てが崩壊する 2005年のうちを見ろ うちは幸いノブリンが来てオカが来てくれたから生き変われたが そんな幸運はそうそうない 116. 名無しさん 2012.7.8 14:32 ID: M2ZWU5ZTgw 今野いらないなら貰うで。 ついでに倉田と佐藤も貰っちゃるわ。 全員込みで移籍金1億でええでホンマ。 117. 名無しさん 2012.7.8 14:50 ID: MwZWExYWFj この場合競り勝つって表現は正しいのかな 自分の認識では点をとりつとられつの一進一退の展開のことを指すイメージだけど、昨日の試合は一方が得点を重ねて途中からもう一方が続けて得点をした結果スコアが僅差になったわけで、適切ではないように思える 118. 名無しさん 2012.7.8 14:56 ID: ZiNzU4N2Vm FC東京の左サイドバック層厚すぎでしょ。 119. 瓦 2012.7.8 15:04 ID: AwYjFkYTYx ※109 ずいぶんな言い様じゃん、彼がいればこっちはもう少しACLで食い下がれたかも知れないのに 気持ちはわかるけどさ(´・ω・`) 120. 名無しさん 2012.7.8 15:13 ID: Y5ZGYxNjM3 赤 × 鳥栖 は得点経過だけ見れば馬鹿試合で赤の自滅の様に見えるけど双方質の高い攻撃を繰り返していたしお互いの長所が噛み合っていて第三者としては楽しめたw 正直堅いゲームになると思っていたから意外だったw 121. 名無しさん 2012.7.8 15:14 ID: FkMGEwMTg3 ※117 き…きそりかつ 122. 別瓦 2012.7.8 15:15 ID: E5NDZhODc5 ※119 今野が出て言った移籍金でこれだけの補強ができたってのもあるんだけどなw 後半戦はエジミウソンと一緒に逆襲かけようず 123. 他 2012.7.8 15:18 ID: E5NDZhODc5 ※120 ハイライトだけみてたら楽しめたんだけど、 実際得点の間隔は短かったからDFの集中はどうだったんやろなとは思ったんだけど どうでっしゃろ? 124. 名無しさん 2012.7.8 15:20 ID: I1NWU3MDcy ※7 1節で1点、3節で3点、3発食らって2位下げる~♪ 125. 名無しさん 2012.7.8 15:26 ID: NlMGNjOWRk レッズの試合4点とってからチャンネル変えたが ニュースでところがってコメント出てきたとき 嘘だろって思った。鳥栖にスポンサーがいっぱい つきますように。 126. 名無しさん 2012.7.8 15:30 ID: I1NWU3MDcy ガンバは、確か石垣島か宮古島でミニキャンプしたとか言ってなかったっけか? あれは五輪期間中にやるんだっけか? なんかこう、こんなんなるんだったら、セホロペで続けた方が潔かったのではないか? 127. 名無し 2012.7.8 15:35 ID: Y0YjU2NDVm 脚サポじゃないけどセホロペにしたのが諸悪の根源だろ 128. 札 2012.7.8 15:46 ID: U2MDZmOTUx うちの失点シーンは皆さんも見ておいて損はないと思うよ。バイタルを埋める選手がいない、マークの受け渡しがない、ラインが奇麗に斜めに揃ってる。ディフェンスでやっちゃいけない事が、あの一瞬に全て込められている。 あまりのことに土曜サスペンス見てるかと思うたわ。 129. 名無しさん 2012.7.8 15:55 ID: RkYTcyZjFh 脚さんのまとめがないような気がする 130. 脚 2012.7.8 15:57 ID: QxZTNmMTlk ※127 まず、西野の切り方が最悪だった。 次に連れて来た監督も最悪だった。 最後に、後任にコーチを昇格させてそのままってのも最悪だった。 3重の最悪を重ねたフロントはある意味天才かもしれん。 選手を叩くのは全くの筋違いってことは分かってる。 131. 名無しさん 2012.7.8 16:46 ID: M5YTFkODE5 味スタ現地で見てたけど、今野はやっぱ敵に回すと嫌な選手だなと思った。 脚さんはもうちょっとうまく今野を使ってやれればいいのにな。 挨拶もなしで出ていかれたけど、今野は脚さんでプレーしたかったんだよ。 結局複雑な気持ちで見てたからブーイングには参加できなかった。 132. 瓦 2012.7.8 17:20 ID: EwMzlkMjZk 他所様のことを言うのは気が引けるが、ガンバサポは終始屋根のあるエリアに引っ込んでたくせに、終了後にブーイングで選手を迎えるのってどうかと思った。 もう応援するしかない段階だと思うよ。 133. 札 2012.7.8 17:46 ID: Y3YzEwOGU0 ウチのスレは今シーズンいっぱいまとめなくて結構っす 内容も無いしね 134. 名無しさん 2012.7.8 18:11 ID: NlNTI2MzBj サッカー観に行くのは好きだけど特に何処のファンって 訳じゃないので近場で見たいカードと感じたら行ってる 今ダントツで観てみたいのはジーニアスのいるセレッソの試合 ここ数試合ホントに凄いわ 135. 名無しさん 2012.7.8 20:04 ID: YwMzI3OWE4 >>134 俺の住んでる県も全くJとは縁がないのだが、俺の場合は鳥栖推しだな。 初々しくもミラクルなゲームが多くて毎回楽しめる。 136. 赤 2012.7.8 20:18 ID: dlNzNkNjQy 「どこまで行ってもどうなっても心が折れない、サボらない」ってのが鳥栖の強さだと改めて実感。 90分どこでも気を抜けないのはほんと恐怖。 3点で止まって良かったよ…… 137. 名無しさん 2012.7.8 20:41 ID: UyOGJhZmM5 鳥栖ちゃんは「諦めない心」というのがどんなに強力な武器なのかを証明している ユンの韓国サッカーの良い所と日本サッカーを混ぜた まるで本人を表現したようなサッカーも魅力的 138. 名無しさん 2012.7.8 20:43 ID: A2NGY1NjVk ※110 (´・ω・`) 139. 名無しさん 2012.7.8 21:25 ID: RiNDcyZjEx このコメントは削除されました。 140. 名無しさん 2012.7.8 22:57 ID: U0MWNlZWMy ※139 勝てる…勝てるんだ!!のコピペだったら許さない所だった 141. 瓦 2012.7.8 23:17 ID: M3NWZiMzhl ※132 同じく今野ブーイングには参加しなかったよ。あの今野コールからのブーイングには正直ドン引き。 142. 名無しさん 2012.7.8 23:51 ID: dlOTkxNDMw 脚は赤から山岸でも獲得すればいいのに ナビスコとかで見る限り、浦和のザル守備でも孤軍奮闘してるし 143. 名無しさん 2012.7.9 02:00 ID: QwOTM0NDkz ※141 俺もしなかったけど、今ちゃん笑ってたよ。 挨拶しないで去ったから今ちゃんも気まずさとかあったんじゃないかな。 あのブーイングで、仲直り的なものを感じた。 途切れ途切れだったけど「みんなやっぱり今野好きだよな?愛を込めてブーイングしようぜ」って流れからだったし。 佑都と今ちゃんへのブーイングでdisられてるが、佑都と今ちゃんにはちゃんと伝わってると思う。 次の記事 HOME 前の記事
ID: VjMjdmNDIw
管理人さんはおはようなのか、それともおやすみなのか…
なんにしても乙です!
ID: M0YmQ5ZGRj
もうめげたい投げたいつらいつらい…
普通のサッカー見せてーな…
ID: QwYjY1MTUx
もうどうしたらいいかわかんねえ
ID: c4Mzc0OTE4
たのむから監督に金を使ってくれ。
イタリア人がいい、イタリア人。
ID: VjMjdmNDIw
有吉 「一度持ち上げられてからのドン底はキツイ」
ID: Q5MzFkMTIz
笑われればいいと思うよ
ID: VjMjdmNDIw
ドンマイ!
ID: YyNTdhMTg5
4-0でも鳥栖サポのチャントが聞こえて来てな。
敵ながらグッと来た。
ID: VhOTMwNGZj
何とか勝てた・・・ソガさんありがとう
大迫は今日くらいシュートの意識もってガンガンいっていいと思う
決まんなくて悲壮感漂っていたがこれからのチームのためにも大迫が点決めるようにならなきゃいけないし
あんだけ打って決めなきゃ色々言われるかもしれないがこれを乗り越えて一回り成長してほしい
ID: YzMTAxNmMw
そっとして おいてくれ
ID: VmNmYxZWE3
ガンバサポ(主にゴル裏)は下手なプライドやエゴは捨てる時が
来たんじゃないか?
チームを少しでも上向きにする為の応援をするか?
それとも自分の感情を優先するか?
ID: Q2NWNmYjk1
※6
番組表では先週放送分の方に(終)ってついてたんだよなあ…
MC代わってタイトルも変えるとかでもそういう表記になる可能性はあるけど
ID: M2ZWZlMjQw
やっぱり監督って大事ですね
ID: QyN2Q0ODky
なんでだろう…去年は鳥栖より失点少なかった…、戦力としては山下が抜けただけなのに…J1とJ2でこんなに違いが表れるんだろ…
そしてまた怪我人… 河合…(;_;)
ID: gxNjA4Mjgw
雨がいよいよ土砂降りでピッチがイレギュラーで大変なことになって鳥栖の効果的なガチャガチャサッカーがさらに効果的になった
ID: gxNjA4Mjgw
鳥栖の藤田って得点力あるよなー
相手のいやな所にするっと入ってきてシュートまでもシンプルだけどうまい
ID: VmYzdhYzg5
同じ埼玉だからって終盤大炎上するところまでは真似しなくてええんやで
ま、浦和さんは勝って所沢さんは大敗したんですが
ID: QyNzlhMGZi
所沢さんで思い出したけど、野球の鷲さんも今年調子いいよね
サッカーと野球、どっちも鷲さんが日本一になったりして
ID: YwYWRjOTEw
※38
野球と関係な…と思ったけど、
鹿島の3連覇時に巨人3連覇だったし、
名古屋優勝時に中日勝ってるし。
意外となんかあるかもね(´・ω・`)
ID: g4OTY1OTYy
ガンバ大阪は2、3点取られてから本気出す。