閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節】浦和が鳥栖との乱戦制し3位に浮上 五輪落選の原口が2ゴール 他…勝利チームスレまとめ(その1)

143 コメント

  1. ※30
    ボトムズ乙

  2. ガンバ厳しくなってきたなさすがに

  3. ※4
    CBがサイドに出張したんだけどSBが中に絞らず、
    ぱっかーと空いた中央に通されて東がフリーでソガと1対1になったシーンがあった
    そこでの「ちゃんと締めろやーっ」ポーズだと思う

  4. 赤にしても瓦斯にしても勝ち点3取れるのは大きいわな
    チーム状態悪かったらひっくり返される展開なのに

  5. 東は相変わらず頼りないな
    五輪の10番

  6. いまだリーグ戦無得点

  7. 大迫こんだけ外してるのに「師匠」認定されないよな

  8. 大迫、さすがにあのコオロキのクロスは決めなくちゃいけないと思うよ。

  9. これは降格やろなぁ

  10. ミシャはピッチの状態を鑑みてもっとロングボールを入れて行けって指示出してたけど、大雨で声が届かなかったんだよね
    そういう使い分けをこれからは覚えていかないと…ってまあ一年目だし去年のことを考えたらこの位置に居られる事が驚きではあるんだけどさw

  11. 原口が江頭2:50に見えるのは雨のせい?

  12. 師匠ってのはある程度地位を確立したうえでの話だからなぁ

  13. ンガハタさんは色々と言われながらも良いGKじゃん
    ガヤなんて・・・ガヤなんて・・・orz

  14. 昨日の原口を見てたら、4年前、五輪代表入り濃厚だったのにもかかわらず怪我をしてコンディション不良を理由に選考から落ちた柏木とだぶったわ。
    五輪代表メンバー発表後、反町が視察に来た御前試合で、五輪代表に選ばれた当時19歳だった香川がいたセレッソ相手に、柏木が無双して勝った。
    その柏木は昨日同じような境遇の原口にアシストをしていたわけだから感慨深かったね。

  15. 脚さん、ビエルサ新監督とかどうすか?

  16. 失点が多いって?そんなこと失点ガヤ!

  17. 金森「J2落ちたら本気出す!」

  18. オリンピック代表予備登録→落選のパターンは
    いわゆるクラブでは良い選手だが、あの時の評価を完全に覆した
    と言われる迄の選手はまだ無かったりするので、この先の意識付けや
    環境は大事になってくるだろうね

  19. 確か半分終わって降格圏から残留果たすのは至難の技、みたいなデータがあったと思う
    近年では安定のw大宮と千葉の奇跡の残留ぐらい

  20. ふざけた監督選びをすると報いを受けるんだな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ