閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【五輪代表】権田が村松に掴みかかったワケ

376 コメント

  1. 言い訳も何も普通にキレていい場面だろ
    なにあの不用意なプレー
    誰も声出して教えてやらんし

  2. 米41
    君論点ずれてるからw

  3. へらへらしてんじゃねーよって掴みかかったてことなのかな?

  4. 普段からJを見ている俺たちならともかく、いわゆる代表厨は村松のこと大して知らないだろ
    権田のことすら知ってるか怪しい
    「ミスったらしいぞ祭りだ~」→「村松?知らないけど叩いとくか」→(ロンドン後)「村松?そんなやついたっけ?」レベルだろどうせ

  5. む、色々読んでみてわかった事は
    権田が中継されてる場で村松につかみかかったことによって、
    これがなければ、徹底的に戦犯扱いされただろう村松への
    批判が一極集中せずに済んだってことだな!

  6. 権田の行動が物議を醸してるけど一番ヤバいのは我関せずの周りのヤツだろ
    もし権田がいなかったらこのチーム終わってるよ

  7. はぁ??
    なに権田がかっこいいみたいな流れにしてんだよ死ねよ。

  8. youtubeの動画で確認したけどさ、
    権田の行動は明らかに「掴みかかった」じゃないよね
    その意味ではゲキサカの見出しもおかしい
    「そんな顔してんじゃねぇよ!顔上げろ!」くらいのことを言いながら胸を押したんじゃないの?
    闘莉王の小川に対する行動とも違うわな
    闘莉王の行動を批判するつもりはないけど
    ※44
    芸○ポは大体そのクチやな

  9. 権田格好いいな

  10. 試合後笑ってたからムカついたでも単純にミスにムカついたでも
    まぁどっちにしても別にいいんじゃないかなとは思うけどね
    ただまぁ日本人はラテン系と違って色々と引きずるんでね対応の難しさはあるわな
    2人に信頼関係がある上でのあれならいいけどね権田と村松の接点よう知らんからな

  11. ※48
    NZの選手が気をきかせて権田をなだめようとしてくれたことで逆に誤解を生んだってことか
    そう考えれば日本の選手が一人も仲裁に入ってないことにも説明がつくな

  12. 男の世界や。

  13. ヘラヘラしてた訳じゃないよ
    松村は申し訳なさそうに、うなだれてたんだよ

  14. 他のDFのフォローがなかったことも見えてたんでしょ?
    だったら村松1人にカッとなったりはしないだろうし、直情的に突き飛ばす理由がないわな。
    言い訳じゃないと思う。
    それに、もっと計算高い人間なら「こんなこと言ったらいいカッコしてると思われるかな?」と考えるから、逆にこういう振る舞いはできないと思う。
    良くも悪くも天然っていうか、素直が突き抜けちゃってるのかも。
    いや、心意気や意図は立派だと思うしそういう点では権田△だけど(実際権田が叩かれて思惑通りになってはいるし)、やり方が必ずしも正解だったとは思わないけどね。
    あと、「ロッカールームでやれよ」って言ってる人は記事ちゃんと読んだか?
    権田の狙いは、(権田曰く)あれを公衆の面前でやることによって自分が叩かれる&村松の凹み顔を隠すことだったんだから、人目につかないとこでやったら意味ないがな。

  15. 代表って華やかに見える時もあるが、プレッシャーすごいんだろうな。
    そういう時にロッカールームで胸を押すかピッチ上で見せれるかで変わって来る。
    権田はええ男やのう。

  16. 代表の記事はお客さんがいっぱい。
    だれかお茶だしてあげて

  17. 3点は決めれたろ
    バカみたいに外して悔しがる演技する前に点をとれよ
    だったらこの失点は笑い飛ばせた

  18. しみサポ的にはどうなんだろ
    「村松だけのせいじゃないってフォローしてくれてありがとう」
    「自分が非難の的になってくれてありがとう」
    なのか
    「ウチの子に何してくれとんじゃゴルァァァ」
    なのか

  19. むしろ、しみサポ以外で権田に腹を立ててる人は何をそんなに腹の立つことがあるのかわからない。
    「死ねよ」とか尋常じゃないわw

  20. エロカワイイ嫁がいる分権田が悪いでいいと思う(´・ω・`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ