次の記事 HOME 前の記事 【ロンドン五輪】男子サッカーはドローで1位通過…準々決勝でエジプトと対戦 2012.08.02 15:18 295 日本代表 ロンドン五輪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【アジア2次予選】上田綺世ハットなど5得点で日本がミャンマーを圧倒!2次予選を白星発進 日本サッカー協会、アジア杯の日本代表メンバーから伊東純也の離脱を決定 一部報道による心身のコンディションを考慮 【パリ五輪】松木玖生の落選について大岩剛監督「選ばれてない選手へのコメントは避けたい」山本昌邦ND「移籍の可能性があります」 295 コメント 61. 熊 2012.8.2 16:25 ID: MzYWFmMDhk 20周年記念試合の日にこの仕打ち(´・(ェ)・`) 62. 名無しさん 2012.8.2 16:25 ID: I1NDBjZDdj 昨日の最初はどうなることかと思ったが… とりあえず山村は山口とキャプテンに介護料払うべき 63. 名無しさん 2012.8.2 16:26 ID: E3M2FmYzc5 OTはピッチの外側に溝があるから落ちないように気をつけろよー 64. 名無しさん 2012.8.2 16:28 ID: E2ZDBmNWU2 U-23は香川より先にオールドトラッフォードでプレーすんのか 65. 名無しさん 2012.8.2 16:30 ID: JjYTYyMmQ2 エジプトはここ10年くらいなんでW杯に出てこないのか不思議なくらいだもんな 66. 名無しさん 2012.8.2 16:30 ID: czM2UzZDIz ※63 まぁマヤの成長&就職活動が順調ってことで チャラにしてやってくれw 67. 名無しさん 2012.8.2 16:31 ID: U0YTI4ZjZi 「微レ存」ってなに? 68. 名無しさん 2012.8.2 16:31 ID: I1OWEzMjdj 山村と村松は本来のポジションじゃないからな 他に複数のポジションできる選手がいればよかったね 69. 名無しさん 2012.8.2 16:33 ID: FhMjE4YWQw ※64 俊さん乙 70. 名無しさん 2012.8.2 16:33 ID: gxZmVhZTY2 ※62 お宅は誰も招集されてないがな(´・ω・`) 71. 名無しさん 2012.8.2 16:34 ID: E2ZDBmNWU2 宇佐美をあきらめない 72. 名無しさん 2012.8.2 16:34 ID: czM2UzZDIz ※43 「名前も思い出せない」とか書いちゃう俺カッケーって感じ? 73. ̵̾������ 2012.8.2 16:39 ID: QzYWZlYjFm ※56 そういう手合いは問題感じて叩いてんじゃなくて 有名人貶す事で自分がそいつより偉くなったと思い込みたいだけ 良かった点があっても、認めちゃうとそれが崩れて 自分の現実が見えちゃうのがイヤだから叩きをやめられない そういうのって、ちゃんと良いところを認められる人より かえって周りからは軽蔑されるんだけどねえ… 74. 名無しさん 2012.8.2 16:45 ID: kzMDQ5ZDEx 山村は大学でもクラブチームでもCBだからな。MFとしての仕事をやれってのが無茶な話 不慣れな場所でのプレーが完璧でないからって文句たれるやつ(特にヤフコメに多い)は自分が無知ですって大声で言ってるようなものってわかってるのか? 俺からしたらゴール前でボール浮かせて相手をかわしパスという高度なテクをみせてくれただけで驚きだし、よくやってると思ったぞ 75. 名無し 2012.8.2 16:48 ID: g0ZGJhYjg1 ついでに言うなら、身びいきするやつも周りからけいべつされるけどね。 76. 名無しさん 2012.8.2 16:54 ID: kzNjg3NmYw まあ、自分の応援するクラブの選手を身びいきして見ちゃうのは仕方ないと思う。 だが、それに加えて別のクラブの選手を貶すのは、自分の応援する選手も同時に貶めていることに気付くべき 77. 名無しさん 2012.8.2 16:54 ID: M3NTZkM2Y5 ※55 何がステマかさっぱり分からん 新潟関係なくね? 78. 名無しさん 2012.8.2 16:56 ID: ZkMDRmMzYw >>71 動員に響く、ってことじゃね? 79. 名無しさん 2012.8.2 16:56 ID: VlMGRmYmY4 山村の一番の問題はCBとして使えないってことだ 80. 赤 2012.8.2 16:57 ID: U3MjQ5ZTRl ほんと大人なチームになりつつあるね 北京世代よりも成長のスピードは早い気がするな。これからが楽しみだよ ウチは一切関わってないのが悲しいけど « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 15 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 川 2012.8.2 15:20 ID: UwZDM0MjEx さすがセッキーや! 2. 名無しさん 2012.8.2 15:21 ID: NhMzM4ZWRl メダルあるで 3. 名無しさん 2012.8.2 15:22 ID: FhNTlhNTYy さいこー 4. 名無しさん 2012.8.2 15:24 ID: hkNDQ5OGU3 内村の金確定と試合終了がほぼ同時だったねw 自分も後半は2画面使ってたわ 5. 名無しさん 2012.8.2 15:24 ID: NhOThlMTdh ブラジル、韓国、イギリス回避とか神風吹きすぎやろ 6. 名無しさん 2012.8.2 15:25 ID: QxZDM1ODQ5 マヤはホントいい仕事しすぎて 俺男だけど抱かれてもいい、いや抱かれたい 7. 名無しさん 2012.8.2 15:25 ID: c4NWQ3MTIy Jと被っとるー! まあスタジアム行ってるから最初から見れないけどな 8. 名無しさん 2012.8.2 15:25 ID: MxZWNhNGNm J1の試合とモロかぶりな件 9. 名無しさん 2012.8.2 15:26 ID: E3MzgxZGM1 監督の評価に対して手のひら返しすぎてて手首に塗る油が足りない。 10. 名無しさん 2012.8.2 15:27 ID: JkMWVjMTQ2 ちょい待てや 若干だけどJ1リーグ戦と時間被ってるやんけ( ´・ω・`) 唯一18時KOの赤-瓦斯は幸せ者やな 11. 名無しさん 2012.8.2 15:27 ID: MxZWNhNGNm 関塚名将とはあまり思わないが まあ勝てば官軍、このままどんどん勝て 12. 名無しさん 2012.8.2 15:28 ID: k1YzgzMmY5 さて、名将関塚様に土下座する準備を始めるか… 13. 名無しさん 2012.8.2 15:29 ID: gxZmVhZTY2 思いきりJと被ってますがな。 14. 名無しさん 2012.8.2 15:29 ID: FjYzc0NzMw 埼スタで試合終了直後にオールド・トラフォードでKOとか。 現地予定組だが、どうしたらよいのやら。 ビジョン使ってパブリックビューイングしてくれないものかのぉ 15. 名無しさん 2012.8.2 15:29 ID: JmNWZhNjJk ただし、油断禁物だぜ。 この世代のエジプトての試合は2勝2敗。 情報も少ないからな。 16. 名無しさん 2012.8.2 15:30 ID: VjN2UyYWVl はぁ、しょっぱい内容だった、、まぁ確実に決勝トーナメント進出決めたしいいか テロテロリン♪テロテロリン♪ !? 17. 名無しさん 2012.8.2 15:31 ID: I5MmVhMTc0 Jの日程、なんとかずらせないかなぁ。無理だろうけど。 ちょっとこれ、土曜の動員、やばいことになるんじゃないか。 18. 名無しさん 2012.8.2 15:32 ID: VlNTdiM2Rh エジプトこええよおおお 19. 名無しさん 2012.8.2 15:32 ID: BlOTQ0OTk1 徳永はただの休養? 酒井宏に続きSBできる人がまた減るのは勘弁。 20. 名無しな名無しさん 2012.8.2 15:32 ID: E0MjMwMjAy 録画で朝観た自分は死角が多すぎた 体操個人やってんの忘れたった 21. 名無しさん 2012.8.2 15:34 ID: FhOWQwZmNi 後方でやらかし続ける山村さんを 高い位置で徘徊させたのが奏功したね 22. 名無しさん 2012.8.2 15:35 ID: k4YzI1NDAx 自分とこの選手が出てないチームには関係ないし 23. 名無しさん 2012.8.2 15:36 ID: M3MmIxODc3 韓国wwwフーリガン荒れそうな展開 しかし神グループ だがコロっと負けちゃいそうでry 24. 名無しさん 2012.8.2 15:37 ID: BlOTQ0OTk1 CB→DH→CH(?)→ 決勝戦:CFとして出場する山村さんの姿が! 25. ̵̾名無しさん 2012.8.2 15:38 ID: FhNGYwM2Ex >>679と>>695でコーヒー噴きかけたwwww 26. 名無しさん 2012.8.2 15:39 ID: ViZGE5YmUw 結局山村さんの適性ポジはどこなんだ 27. 名無しさん 2012.8.2 15:39 ID: Q0NTIyNDI1 実況スレで特にやらかしたわけでもないのに宇佐美と一緒に叩かれ、いいプレーしても「山村wwwww」で終わる山村さん(´・ω・`) 28. 名無しさん 2012.8.2 15:40 ID: MwOWRlMzA0 関塚ジャパンに風が吹いているのか 29. 名無しさん 2012.8.2 15:41 ID: Y4YTdjMGNh 香川より先にオールドトラフォードで試合できるのかw 30. 名無しさん 2012.8.2 15:41 ID: ZhMDBiOWVl 次の土曜、ワンセグ片手にJのスタ観戦する私の不義理をお許しください 31. 名無しさん 2012.8.2 15:41 ID: JjYTYyMmQ2 ここまできたらオールドトラッフォードと言わず ウェンブリーで試合が見たい! というのは欲張りすぎだろうか…まずはエジプトだが 32. 名無しさん 2012.8.2 15:44 ID: gxZmVhZTY2 ※14 ラジオ持っていけ。 33. 名無しさん 2012.8.2 15:45 ID: JiOTczYzYw 最後の鈴木のは猛省してほしい 34. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.2 15:46 ID: MxZDZlMjI5 ※27 だって山村がボランチとして守備をしないせいで本来休ませるべき山口が介護のせいで負担が大きかったんだもの 前線も斎藤宇佐美杉本が動かないせいで大津が死にかけてたな 清武永井が入ってきてからホンジュラスのやる気がまったくなくなったのクソワロタ 35. 名無しさん 2012.8.2 15:48 ID: Y5ZTYyMGRi 男女ともメダルが取れるかもしれない展開だよね 厳しい試合になるかもしれないけど頑張って欲しい 36. 名無しさん 2012.8.2 15:51 ID: NiYTk3M2Nk これのスタメン組もA代表に入れたらまた厚い壁があるんだよな すげーな 37. 名無しさん 2012.8.2 15:51 ID: U2NTBiZWY0 鈴木は潟ろうとした可能性が微レ存…? 38. 名無しさん 2012.8.2 15:51 ID: EwZjMyMmI4 ※26 サイドバックやらせて修行コース その間のチームの勝敗はシラネ 39. 名無しさん 2012.8.2 15:54 ID: FjNjE1MGEw メキシコ「メダルいけるで」 セネガル「メダルいけるで」 日本「メダルいけるで」 エジプト「メダルいけるで」 40. 新 2012.8.2 15:54 ID: I4ZmU2MGZk 結果は満足なんだがちょっと中盤の選手が頼りない気がした 41. 名無しさん 2012.8.2 15:56 ID: c1ZmE5MjU2 最初山村が敵陣の真ん中にボーッと突っ立ってるの見たとき、ちょっとおかしくなっちゃったんかと思った。意外と効いてたよね。隣に居るよりは山口もカバーしやすそうだったし。 42. 名無しさん 2012.8.2 15:56 ID: MwYmE1YjA5 エジプトは強いぞ アフリカとアラブの良いとこ取りだからな ブラジルじゃなくてエジプトでラッキー とかいう負けフラグはこうやってへし折っとこう 43. 名無しさん 2012.8.2 16:00 ID: M0ZGY3Zjk1 ゴートクは全体的にひどかったと思うんだが 光る部分もあるにはあったが、あいつが絡むと相手にボールを渡す確率が高かった ただそれでも、名前も思い出せないもう一人の片側のSBよりはマシだった 44. 名無しさん 2012.8.2 16:05 ID: MxZDZlMjI5 ※41 それもう守備的MFとしてどうなの・・・ 山村は二列目の方が適正あるよ だからもう二度とボランチしないでくれ 45. 名無しさん 2012.8.2 16:07 ID: M0M2U3Yjgy 欧州選手権の後だからとか言い訳にも程がある ベラルーシ、スイスはそもそも出てないし スペインも大半の選手は出てない 欧州厨の往生際の悪さは異常 46. 名無しさん 2012.8.2 16:09 ID: VjNjRkYzc4 ※44 でも立ってるだけで、わらわら~ってDF寄ってくるし、本人が前に出したりサイドにさばいたりできなくても、DFが真ん中に寄ってたら山口が出せるじゃん。だから無駄ではない。もちろん守備的MFではないが、面白い使い方するなあと思った。 47. 名無しさん 2012.8.2 16:09 ID: VjYjMyMWZh 個人的には山村のダメな理由がよく分かった試合だったわ。 五分五分のボールは腰が引けて競り負けるし、日本ボールの時良い距離にいるのに首振りが極端に少なくてただボールホルダーだけ見てるから、相手選手との距離が取れずパスの選択肢になる機会が少ない。 48. 名無しさん 2012.8.2 16:12 ID: M3N2FkZjgw 山村は何なの!?(ヤフコメ風) 49. 名無しさん 2012.8.2 16:13 ID: VjNjRkYzc4 DFを虫みたいに集める街灯みたいだった?東は有機的に動いてDF散らしてくれるけど。 50. 名無しさん 2012.8.2 16:18 ID: M5ZGY4MGYz ※47 すごい納得した。 51. 名無しさん 2012.8.2 16:18 ID: NmNTE0NDRk シドニーの時も、そして2度のW杯も、 決勝トーナメント1回戦で負けてるんだよね。 今度こそ抜けるぞ! 52. 名無しさん 2012.8.2 16:19 ID: c5MTI0MTNk 来年、鈴木大輔がガンバか浦和に移籍してそう・・・ 53. 名無しさん 2012.8.2 16:19 ID: YxZDhkMzc4 恒サマの引退試合と同じく水樹奈々のライブとかぶってる! 何の陰謀かこれは。 54. ̵̾������ 2012.8.2 16:20 ID: g0ZGJhYjg1 ※43 そんなステマしても選手伸びないぞ。 そんなことばっかしてたから監督も選手も育てられないんだよ、新潟は。 55. 名無しさん 2012.8.2 16:20 ID: E2ZDBmNWU2 まあ何としても叩きたい人は後半認められないよね 56. 51 2012.8.2 16:21 ID: M5ZGY4MGYz ごめん間違えた ※37 だった 57. ̵̾������ 2012.8.2 16:21 ID: hjY2NhNjgw 山村ボール持った時は懐深いから収まるんだけどな。中々良いキックも持ってるし もう少し可動範囲が広がればロマン溢れる大型ボランチになるんだが・・・ 58. 名無しさん 2012.8.2 16:21 ID: VjOTQ4MDUy オールドトラフォードで終わらず ウェンブリーまで行こうぜ! 山村は守備しなかった後半の方がまだ良かった むしろ一列前に出して蛍ワンボランチのような指示だったのでは 出来もしない守備をアリバイ的にやられるよりは マイボール時に攻撃だけでも貢献してくれた方がマシって感じ 59. 名無しさん 2012.8.2 16:22 ID: NiZDJiYmZm 前に札幌ドームでエジプトとやったときも 8月で「ラマダンが・・・」とか言ってなかったっけ? 60. 名無しさん 2012.8.2 16:24 ID: E2ZDBmNWU2 控え組が特に前半ひどかったのは、やはり五輪という舞台での緊張によるものかね 後半は慣れてきたのかボールが足に付くようになった 後々のことを考えれば、ここで”慣らし”をやっておけたのは重要なこと 前半の不出来は織り込み済みでしょう 61. 熊 2012.8.2 16:25 ID: MzYWFmMDhk 20周年記念試合の日にこの仕打ち(´・(ェ)・`) 62. 名無しさん 2012.8.2 16:25 ID: I1NDBjZDdj 昨日の最初はどうなることかと思ったが… とりあえず山村は山口とキャプテンに介護料払うべき 63. 名無しさん 2012.8.2 16:26 ID: E3M2FmYzc5 OTはピッチの外側に溝があるから落ちないように気をつけろよー 64. 名無しさん 2012.8.2 16:28 ID: E2ZDBmNWU2 U-23は香川より先にオールドトラッフォードでプレーすんのか 65. 名無しさん 2012.8.2 16:30 ID: JjYTYyMmQ2 エジプトはここ10年くらいなんでW杯に出てこないのか不思議なくらいだもんな 66. 名無しさん 2012.8.2 16:30 ID: czM2UzZDIz ※63 まぁマヤの成長&就職活動が順調ってことで チャラにしてやってくれw 67. 名無しさん 2012.8.2 16:31 ID: U0YTI4ZjZi 「微レ存」ってなに? 68. 名無しさん 2012.8.2 16:31 ID: I1OWEzMjdj 山村と村松は本来のポジションじゃないからな 他に複数のポジションできる選手がいればよかったね 69. 名無しさん 2012.8.2 16:33 ID: FhMjE4YWQw ※64 俊さん乙 70. 名無しさん 2012.8.2 16:33 ID: gxZmVhZTY2 ※62 お宅は誰も招集されてないがな(´・ω・`) 71. 名無しさん 2012.8.2 16:34 ID: E2ZDBmNWU2 宇佐美をあきらめない 72. 名無しさん 2012.8.2 16:34 ID: czM2UzZDIz ※43 「名前も思い出せない」とか書いちゃう俺カッケーって感じ? 73. ̵̾������ 2012.8.2 16:39 ID: QzYWZlYjFm ※56 そういう手合いは問題感じて叩いてんじゃなくて 有名人貶す事で自分がそいつより偉くなったと思い込みたいだけ 良かった点があっても、認めちゃうとそれが崩れて 自分の現実が見えちゃうのがイヤだから叩きをやめられない そういうのって、ちゃんと良いところを認められる人より かえって周りからは軽蔑されるんだけどねえ… 74. 名無しさん 2012.8.2 16:45 ID: kzMDQ5ZDEx 山村は大学でもクラブチームでもCBだからな。MFとしての仕事をやれってのが無茶な話 不慣れな場所でのプレーが完璧でないからって文句たれるやつ(特にヤフコメに多い)は自分が無知ですって大声で言ってるようなものってわかってるのか? 俺からしたらゴール前でボール浮かせて相手をかわしパスという高度なテクをみせてくれただけで驚きだし、よくやってると思ったぞ 75. 名無し 2012.8.2 16:48 ID: g0ZGJhYjg1 ついでに言うなら、身びいきするやつも周りからけいべつされるけどね。 76. 名無しさん 2012.8.2 16:54 ID: kzNjg3NmYw まあ、自分の応援するクラブの選手を身びいきして見ちゃうのは仕方ないと思う。 だが、それに加えて別のクラブの選手を貶すのは、自分の応援する選手も同時に貶めていることに気付くべき 77. 名無しさん 2012.8.2 16:54 ID: M3NTZkM2Y5 ※55 何がステマかさっぱり分からん 新潟関係なくね? 78. 名無しさん 2012.8.2 16:56 ID: ZkMDRmMzYw >>71 動員に響く、ってことじゃね? 79. 名無しさん 2012.8.2 16:56 ID: VlMGRmYmY4 山村の一番の問題はCBとして使えないってことだ 80. 赤 2012.8.2 16:57 ID: U3MjQ5ZTRl ほんと大人なチームになりつつあるね 北京世代よりも成長のスピードは早い気がするな。これからが楽しみだよ ウチは一切関わってないのが悲しいけど 81. 名無しさん 2012.8.2 16:58 ID: IzOWZkZmQ2 i09 82. 名無しさん 2012.8.2 17:01 ID: JkMWVjMTQ2 ※68 それくらいググれや 「~である可能性が微粒子レベルで存在している・・・?」の略 やっぱりよい子はググるな( ´・ω・`) 83. 名無しさん 2012.8.2 17:03 ID: JkODEwOWQ5 信者は山村きゅんは前線でファンタスティックに動いたら良いでしょ?! 守備なんて山口がすれば良いのよ!って言いたいの でもそれって全試合フル出場の山口に負担を全部押し付けて必死にアピールプレイしただけに見えるんですが 84. 名無しさん 2012.8.2 17:05 ID: RlYTkwMGE5 >>857のおかげでうちのテレビも二画面にできることを思い出した! でも今更遅い…体操見たかったな 85. 名無しさん 2012.8.2 17:06 ID: NjM2E5NGI1 そもそも山村に信者がいるのだろうか 86. 名無しさん 2012.8.2 17:08 ID: E2ZDBmNWU2 ※84 チームとしてしっかり機能することが大事だと思うよ 関さんがハーフタイムに指示したのか、役割分担をはっきりさせて 後半は「縦の関係」で機能していた それで十分でしょ 「守備なんて」とか「負担を全部押し付けて」とかあまりに感情的すぎる感想だね 87. 名無しさん 2012.8.2 17:09 ID: U1OGRlM2Zm ※84 そんなん言ってる信者おらんやろ。てか山村擁護ってあんま聞かんけどな。 88. ̵̾������ 2012.8.2 17:10 ID: JlYjg2Y2Ix 控え組を試す。 首位で通過する。 両方やらなきゃならないってのが監督の辛いところだ。 覚悟はいいか? オレはできてる。 89. 名無しさん 2012.8.2 17:11 ID: k3ZjRjOWE0 蹴られても踏まれても乗られても冷静だったのがすごい。むしろ審判もーちょい取ってよって思った。 90. 名無しさん 2012.8.2 17:12 ID: g0ZGJhYjg1 新潟のファンは、自分たちに都合のいい意見以外言わせない傾向あるから、過剰な身びいき、論点のすり替えとかあらゆる手を尽くしてマンセーするからタダ券貰ってもスタジアムに行く気が無くなる。 91. 名無しさん 2012.8.2 17:14 ID: k3ZjRjOWE0 どした急に。なんで新潟出てきたんや。 92. 名無しさん 2012.8.2 17:15 ID: E2ZDBmNWU2 ゴートクは右よりも左がやっぱり良かった気がするんだけど 次戦も酒井(ゴリ)が無理な場合はどうするんだろうな 「本来の」右徳永・左高徳でいいような気がするけど、バランス変えたくないかな 93. 名無しさん 2012.8.2 17:18 ID: YwYmJkMjlj ※84 山村はなにも山口に守備を押しつけていたわけではない なぜなら吉田にも押し付けていたからだ 94. 名無しさん 2012.8.2 17:18 ID: Q0ZmUzNTlk ※26 スタンド 95. 名無しさん 2012.8.2 17:26 ID: lmZjc4OTAw 韓国(笑) 96. 名無しさん 2012.8.2 17:33 ID: g0ZGJhYjg1 チームにフィットしてない具合では、宇佐美、山村の次に高徳だろ。フィジカルコンタクトも想像していた以上に通用してないし。 97. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.2 17:35 ID: FmOGZlN2Qy 山村の適正ポジションは、2.358列目 98. 名無しさん 2012.8.2 17:36 ID: M1NzQzMzU3 ここの※欄も最近はヤフコメとそう変わらん質だ 99. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.8.2 17:38 ID: ljOWU2ZWM1 スペインに勝ったんだから、金メダル目指そうぜ。 いけるかもしれんぞ! 頑張れ!永井と清武ならいけるきがする 100. 名無しさん 2012.8.2 17:39 ID: YzMjMxMTBl エジプトに勝てば後は何とかなりそうな気がしなくもないw 101. 名無しさん 2012.8.2 17:40 ID: I3YTFhMzE5 ※99 代表戦のときはだいたいそうだね 普段Jリーグを見たこともないような層が代表戦まとめの時だけ増えてるんじゃない? 102. 名無しさん 2012.8.2 17:40 ID: Y4MWFiZTE2 ※99 夏だからな、ちなみに9月の終わりまで続きます。 代表の時だけ※伸びるからなぁ J2とかあんなにおもしれぇのに半分以下だもん 103. 名無しさん 2012.8.2 17:41 ID: MyZjQzNDUx 韓国と3位決定戦 これだけは避けたい。決勝で当たるならまだ頑張れる 104. 名無しさん 2012.8.2 17:41 ID: YzMjMxMTBl 日曜開催のJ2サポで良かったわw 105. 名無しさん 2012.8.2 17:44 ID: Q4YTZiNWNm サカダイとかエルゴラとかは高徳ちょい過剰評価気味に見えるけど、でもここで批判されるほどひどくはないと思う。 106. 磐 2012.8.2 17:45 ID: IwMTA5YTY2 うちの山コレクションにぜひ山口を加えさせてください! 107. 名無しさん 2012.8.2 17:49 ID: Q4YTZiNWNm 93 徳永というよりも、高徳自身が同サイドや近くのボランチの選手のフォローがないと危ないから右なんだと思う。 ドイツでの試合観てないからわからないけど、新潟では本間が結構フォローしてたと思うし、チョとか左サイドの選手も結構頑張ってた 108. 名無しさん 2012.8.2 17:49 ID: JiNGIwMDQz ※103 J2面白いよね 地元にJ1も7J2も無いけど 109. 名無しさん 2012.8.2 17:51 ID: k3ZjRjOWE0 ※107 絶対ダメ!!! 110. 名無しさん 2012.8.2 17:52 ID: FhMjE4YWQw 山村前半はかなりやばいロストしまくりだったけど後半はすぐ慣れたのか修正できてて感心したなあ 意図の不明なパスも少なかったし あの時点で香川永井山村酒井高徳を選んだひとマジ尊敬 111. 名無しさん 2012.8.2 17:52 ID: YzNDAzMDli 攻撃的ボランチなら山村より山本の方が上なのに関塚はろくに試さず落としたからな 一部で山村ゴリ押し言われても仕方なかったな あと今日の宇佐美杉本の惨状見るとやはり元気落としたのは愚行の局地だろ Aでも活躍してる選手落とすとかおかしいだろ 香川みたいな事情で呼ぶの断念したわけでもなかろうに 112. 名無しさん 2012.8.2 17:55 ID: A3OWM5Mjli エジプト普通に強いと思うんだが この楽観ムードはなんなんだ 113. 名無しさん 2012.8.2 18:00 ID: E2ZDBmNWU2 ※113 大津「エジプトには一度負けているので、借りを返すつもりでやりたい。今のメンバーなら、負ける気がしない(キリッ」 114. 名無しさん 2012.8.2 18:03 ID: QzMTM4Nzcw あぶねー 今日会社帰りにコンビニ寄って 家長見たさにガンバ大宮戦(19:00)買おうと思ったけど 直前の気まぐれで次週の大阪ダービーにして良かったわ 115. 名無しさん 2012.8.2 18:04 ID: QzMTM4Nzcw ※107 山村でええんちゃう? 116. 名無しさん 2012.8.2 18:05 ID: YxYTAyNzgw 後半の山村は良かったように思う。懐が深くてタッチが柔らかいからボールを失わない。対して宇佐美は前向きでもらわないと苦しかった。齋藤はどうしたんだろう。 117. 名無しさん 2012.8.2 18:06 ID: Q4YTZiNWNm 113 エジプトじゃなきゃブラジルだったからな。 有名な国じゃなければ格下に見るのあデフォだし 118. 名無しさん 2012.8.2 18:07 ID: kwOGRjMGJi セレッソは客来ない可能性高そうだな。 今のセレッソってチーム<選手って考えてる人多そうだ。 119. 名無しさん 2012.8.2 18:11 ID: g0ZGJhYjg1 周りのフォロ-が常に必要な程度の選手は、代表レベルじゃない 120. 磐 2012.8.2 18:13 ID: NhZjhkNTI4 ※116 イングランド大先生の「磐田なら試合出れるけど、うちならサッカー学べるぜ」というアドバイスのせいで断られたぜ。 対戦した時には、我が軍の韓国五輪代表に近づきすぎてフェイントなしでぶち抜かれ、あげられたクロスで失点してた。 確かに学んでると思う。 121. 名無しさん 2012.8.2 18:14 ID: YzNDAzMDli ※112 山村叩きうざい チームでも良い背番号を後輩のポエマーやこばやしゆうきに取られる程度の評価されない雑魚なんて試す価値もねーし その程度の選手わざわざ持ち出すなぼけ 122. 名無しさん 2012.8.2 18:15 ID: M3ZWJlZTU3 組み合わせ的に、日本の山にいる4チームはモチベーション上がりまくりだろうな。 123. 名無しさん 2012.8.2 18:17 ID: UwZGIxYTlj 昨日は杉本とかが重症だと思ってたんだが、皆山村なのか…。 サッカーわからんくなる 124. 名無しさん 2012.8.2 18:21 ID: E2ZDBmNWU2 杉本は単純に先発で使うには力不足 でもそれは分かっていたことで、彼の役割は終盤に交代で入って 攻撃に変化をつけることだからね 125. 名無しさん 2012.8.2 18:23 ID: E2ZDBmNWU2 期待を一番裏切ってるのは多分宇佐美だと思う 関塚さんもここはかなり計算違いだったんじゃないだろうか 126. 名無しさん 2012.8.2 18:27 ID: YzNDAzMDli ※125 一部で必死になってる馬鹿がいるだけで山村は普通に評価高いよね 127. 名無しさん 2012.8.2 18:29 ID: kyNDQ2MWQ3 ボランチであり無失点が最大のタスクの中での山村のパフォーマンスだから叩かれやすいのはあるでしょ。 杉本もあれだし宇佐美もどうなんだって出来だったけどボランチで戻り遅いとかは致命的だからなぁ 128. 名無しさん 2012.8.2 18:34 ID: BjNWYxMWNl やっぱ山村は駄目だわ プレーと判断両方遅いから(横にいた蛍の2分の1位の遅さに見える)、守備の時は遅くてプレスがかからない→奪えない→抜かれるかck取られるを連発 パス繋ぎでも、判断とテンポが遅いから受け手が貰った時にかなり寄せられてて苦しんでた パパッと繋ぐべき所は早くしないと前へも運べなくなる 扇原山口の時とは完全に別チーム こういう選手が中央にいると攻守でレベルがガタ落ちして日本のサッカーが出来ない 試合終了間際に出して、相手の放り込み跳ね返すだけの役でしか使えないだろうな それも別に山村でなくてもいいけど(呼んでるメンバー的に彼しかいないのか) トゥーロン最下位とスペインをボコれる位の致命的な差が出てる 129. 名無しさん 2012.8.2 18:34 ID: I4M2NjNDE3 ※128 山村の評価が高いとかいうのはないわ・・・叩きすぎるのもアレだが気持ちの悪い擁護もやめろよ・・・ 130. 名無しさん 2012.8.2 18:36 ID: E2ZDBmNWU2 前半の特に立ち上がりは、山村に限らず村松も宇佐美も杉本も 控え組は総じてひどい出来だったからなあ やはり控えがゲームに入っていく難しさはあるのかなと思う スペイン戦での齋藤・酒井高もひどかったしね 後半、試合に慣れてからのプレーぶりで評価したいが 村松はまずまず、宇佐美は物足りない出来だった 131. 名無しさん 2012.8.2 18:36 ID: E2ZDBmNWU2 ※131 それマッチポンプや 触ったらアカン 132. 名無しさん 2012.8.2 18:38 ID: g4YTFiZGMw エジプトは強いからな。 流石にブラジルと当たるのは地獄だからそれよりはマシだけど 挑戦者として戦っていかないと。 133. 名無しさん 2012.8.2 18:39 ID: cxZWU2Nzkz 山村の評価は高くできないが、控えのCB兼ボランチとしてはあんなもんかなって。 注視した扇原と比較するとそう大差無いと思うよ 蛍と比較すると違うけど。 群衆心理なのかね なんか先入観の評価押し付けすぎてて怖い 134. 名無しさん 2012.8.2 18:41 ID: E2ZDBmNWU2 ※134 モロッコとか、ああいうタイプは日本は苦手だからなぁ まあ戦う選手たちに油断はないだろうけど 135. 名無しさん 2012.8.2 18:43 ID: RjY2FhMTA2 宇佐美に隠れてたがエヒメッシも酷かった 散々ボールロストして三回タッチライン際でコントロールミス 136. 名無しさん 2012.8.2 18:45 ID: YyZTg3NGIz おめ 素人目だからかも知らんがサブメンも思ったより動きがよかった エジプトとの試合楽しみだわ 是非とも決勝まで行ってほしい 酒井(ゴリ)は大丈夫なん? 137. 名無しさん 2012.8.2 19:00 ID: I4M2NjNDE3 ちなみにトゥーロン国際大会のエジプト戦はわりとマジで山村のせいで負けました 138. 名無しさん 2012.8.2 19:00 ID: BjNWYxMWNl 先入観とか言うのはやめろよ さすがに気持ち悪い ツーロンで悪いところ(守備)を見つけて、そこのメンバーを入れ替えて速いプレス、パス交換できるようになったからチームとして内容も結果も見違えてるんだろ 吉田鈴木山口扇原のセンター4枚が守備でもパス交換でも上手いから、プレスも全体で連動して、ボール繋ぎも安定してる 完全に山村OUT吉田INでこの差だろ 扇原と大差ないとか言ってるのも、U23の試合全部見てたのか疑う 今年2月のシリア戦で、それまで扇原ボランチで勝ってたのに何故か関塚が扇原をスタメンから外して山村ボランチで使ってあっさり負けた試合は見てないのか? その後山村外して扇原ボランチにしてまた勝ちだしたんだよ その時から山村じゃボールも散らせない、守備も遅いと言われてた 139. 名無しさん 2012.8.2 19:03 ID: E2ZDBmNWU2 ホンジュラス戦どうだったかっつー話だと思うのだが 140. 名無しさん 2012.8.2 19:08 ID: Y4YTBmOWZm 過去の試合では○○だったから~ ていうのは、まさに先入観では? 141. 磐 2012.8.2 19:13 ID: NlNmUzY2E0 ※122 別に※112は他の選手を試してなかったから山村ごり押しと言われてもしょうがなかったねと言っているだけで 山村批判してる文章には見えないんだが。お前のコメントの方が選手批判してるだろ。 鹿では23番はたんなる番号だろうけど磐田では福西の番号で、康裕にとっては10番や7番よりも価値のある番号なんだよ。 他の選手と比べるのは良くないけど雑魚とか気分悪いわ。 142. 名無しさん 2012.8.2 19:15 ID: ZmMGZkYjNi トゥーロンでCBとして使えなかったってのは先入観ではないだろ… そしてボランチとして、山村=扇原と思ってる人もそんなに多くないだろ エジプトってどんなチームだった?アフリカだけど意外と繋いでくる、って印象でOK? 143. 名無しさん 2012.8.2 19:18 ID: cxZWU2Nzkz ホンジュラス戦の話がトゥーロンにすりかわっちゃった 144. 名無し 2012.8.2 19:19 ID: BjNWYxMWNl 仮にホンジュラス戦だけを見たとしても、今後扇原を山村に変えた方が良いなんて微塵も思わないんだが 守備でやられる&ボール繋げない画しか浮かばない スペイン戦のサッカーができなくなるのは容易に想像つく 今までの代表の試合も考慮すれば「山村を使え」なんて絶対思いもしないが 145. 名無しさん 2012.8.2 19:19 ID: BlZGYzZDEx トゥーロンでCBとして穴だったってのは過去のことだから先入観なので、CBとして評価しなおそう!てこと? だめだ…難しい 個人的には山村は昨日はそんなに悪くなかったと思うよ 146. 赤 2012.8.2 19:19 ID: AzMzg1MDgw 山村と村松は前半のミスが目立っただけに手放しで褒めるわけにはいかないけど 後半はしっかり修正してきてたし、試合勘を取り戻させるという意味では成功だったかも 酒井(ゴリ)の怪我の状態によってSBの層も気になるしなぁ… できるかぎり主力を温存しつつ、一位通過のミッション達成 さらに前線の交代カード斎藤と後方の交代カード山村松の調整を済ませる 冗談抜きに関塚は名将と呼ぶに値するかもしれん 147. 名無しさん 2012.8.2 19:20 ID: EwMWFhZTQy 宇佐美とか叩かせるようにしむけてウンコ以下だった山村はいつ靱帯やってくれるん? 148. 名無しさん 2012.8.2 19:22 ID: ZmMGZkYjNi 一応いろんな意見の真意を知りたいんだけど、日本語不自由な人が多くて疲れてきた。。。 149. 名無しさん 2012.8.2 19:23 ID: I1Zjg2MjRi ジミーちゃんが間に合いますように(^人^) 150. 名無しさん 2012.8.2 19:25 ID: E2ZDBmNWU2 ※146 誰も山村を先発で使えなんて主張はしていないが… もちろんレギュラーは扇原と山口のボランチコンビ 昨日の試合は後半まずまず良いプレーをしていた というただそれだけの話なのに 151. 名無しさん 2012.8.2 19:27 ID: EwMWFhZTQy とりあえず扇原オタとしては山村が生ゴミ以下だったから扇原のすごさが分かってもらえて結果オーライ 大差ないとかほざいてた盲目雑魚は早く頭こすりつけて土下座して下さい 152. 名無しさん 2012.8.2 19:29 ID: I0ZGY2Yzkz 鈴木のプレーが気に入らなかったカーチャンに 彼の所属する新潟は試合終盤失点することが多いんだよと教えたら 納得した表情で寝室へ帰っていきました 153. 名無しさん 2012.8.2 19:30 ID: Q2NmQ3MmI3 見所は権田のセーブと清武のトラップに湧く観客ぐらいだったな 改めてこの日程で18人はキツイと思ったわ 154. 名無しさん 2012.8.2 19:31 ID: RlZDJmMGUw さすがドメサカ、寸評も良かった点もすっ飛ばして山村叩きに奔走するどっかのヤフコメとは違うな、良ではなかったけど不可でもなかった どっちかと言うと宇佐美の方が深刻な気がする、今の連動してナンボのチームでは使いにくい 155. 名無しさん 2012.8.2 19:32 ID: BlZGYzZDEx 最後、清武永井出さざるを得なかったのが残念。サブだけで凌げるってのも見たかったな。 この日程で18人ってのはなんでなんだろうね。23人にしてほしいね。 156. 名無しさん 2012.8.2 19:36 ID: BjNWYxMWNl ※142 じゃあ、シリア戦での失敗、トゥーロンでの失敗、スペイン戦での成功も全て、今後は「先入観」で片付けて、それ以降のメンバー選考、戦術には影響させないの? 無理ありすぎだろ 問題点を見つけてそこを改善してきたから結果出てるのに 「過去の試合では○○だったから~」無くして、どう改善するつもりなんだろうか? 157. 赤 2012.8.2 19:37 ID: AzMzg1MDgw ※156 宇佐美はリケルメ状態だし 「宇佐美を生かせる」専用チームに組みなおさないと100%のパフォーマンスが望めないのかもね 158. 名無しさん 2012.8.2 19:39 ID: JlOTcwNjFm モロッコ戦の扇原なら山村でもどっこいだと思う 159. 鯱 2012.8.2 19:41 ID: YxYTQ4M2Zi おまいらケンカしないで、 うちの永井の晴れ舞台を見守ってやってください… もうすぐJリーグからお別れだから… 160. 名無しさん 2012.8.2 19:42 ID: EyOTZhMDA5 永井、五輪でほんま好きになったわー。速い、上手い、献身的。 161. ̵̾������ 2012.8.2 19:43 ID: ZhYTgzYWZj 山村はたまにいいパス出すしボールタッチ柔らかいし、才能の片鱗を時々見せるよね。ポジショニングが謎すぎて相手まで戸惑ってんじゃないかと思ったりするけど。 ただ、昨日の後半は、相手のプレッシャーもほとんどないし、良かったと言っても参考にはならないと思う。強豪相手にあんなことしたら、中盤がらあきでカウンターくらいまくり。 162. 名無しさん 2012.8.2 19:44 ID: Y4YTBmOWZm ※158 ホンジュラス戦のことを語るのに 過去の試合を持ち出す意味がわからん。 試合中ずっとだめだった訳じゃないのに。 ※152の言うように 後半はまずまず良かったでいいじゃん。 163. 名無しさん 2012.8.2 19:46 ID: JlOTcwNjFm 最近の永井は普通に無双しかねないほどの脅威だったから笑顔で送り出せるよ! 164. 名無しさん 2012.8.2 19:47 ID: E2ZDBmNWU2 ※161 今夏の海外移籍はしないって本人明言してるんじゃなかった? お別れは冬じゃないかな 165. 名無しさん 2012.8.2 19:48 ID: kzYzY2NmY4 ホンジュラス戦の山村→今までの山村ってなっててカオス つか控え選手にスポット当てすぎwww 166. 名無しさん 2012.8.2 19:48 ID: RkZTY4MmE0 途中で入ってくる永井に死神の風格が出てきた 腹ぺこアサシンの後継者になれるかもしれない 167. 名無しさん 2012.8.2 19:50 ID: BmNTc1NDE0 ※165 無理すんなよ…あんなん自分のチームにいたら愛しすぎてまうわ。 168. 名無しさん 2012.8.2 19:51 ID: NlNmUzY2E0 ※161 リーグが終わる12月までまだあるじゃないか 169. 名無しさん 2012.8.2 19:53 ID: VlZTcwOGI3 途中出場だと選手のポテンシャルってわりとはっきりしやすいよね、特に真ん中から前は… 永井もそうだが、やっぱ清武ってすげーなと思わされたな 170. 名無しさん 2012.8.2 19:53 ID: JkZDg1Yjg3 状況が02トルコ戦前と一緒だよなぁ 勝つのが当たり前と思ってる人が結構多い ほとんどラッキーな2得点しかとれてないし 失点もギリギリのとこ踏ん張っただけ 逆に一点でもとられたら集中してたのが切れるだろう 今のメンツでリードされた状況を経験してないのは危険要素 まぁここまできたら選手はやれることやるだけってわかってると思うけど 171. 名無しさん 2012.8.2 19:54 ID: AzMzg1MDgw どっちかと言えばザキオカじゃね? 裏抜けに守備にフリーランに、献身的に走るのを厭わない忠犬タイプ フリスビー投げてくれる飼い主がいるとキラッキラッ輝くイメージで 172. 名無しさん 2012.8.2 19:54 ID: JlOTcwNjFm 点取られたら負けだろ 173. 札 2012.8.2 19:54 ID: Y2ZmFjZDJj 8/4は久々に生観戦の予定なのになんてこった! 174. 名無しさん 2012.8.2 19:54 ID: VlYzliZmIz そんな事より気になるのは、反対の山からは準決勝で ブラジルとイギリスが上がってきそうな事 日本は準決勝で負けたら、3位決定戦をそのどちらかと戦う 少なくとも、3連戦でバテバテのコンディションの中、 決勝まで行かないとメダルの可能性が低いって結構厳しいと思う 175. 鹿 2012.8.2 19:56 ID: cxZWU2Nzkz ※161 ああ、お前の言う通りだ 快くJから1日も早く一刻も早く送り出そうと思う!! 176. 名無しさん 2012.8.2 19:59 ID: BjNWYxMWNl ※164 一個人の出来が良い悪いなんて誰が何を基準にしてるのかわからんからどうでもいいけど、とにかくチームとして最大の力を出せるメンバーに入ってないのは分かったわ そりゃスペインに勝つくらいだからレベル高いんだろう それでいいじゃん 山村も良いけど、いない時の日本の方が強い、って回りくどく言わないといけない存在なのか 177. 名無しさん 2012.8.2 19:59 ID: RmNGEyMzFh 鹿サポだけど、ボランチ山村なら柴崎のが普通に良いと思うけどね CBボランチできるユーティリティーが評価されて結果、柴崎落選、と思わなきゃやりきれん 枠18ではなく23あれば山村は落選だろう 逆に迫、原口あたりは入るんじゃないか? 178. 名無しさん 2012.8.2 19:59 ID: JlOTcwNjFm エジプト戦考えたら徳永扇原が休めたことが最大の好材料だよ 179. 名無しさん 2012.8.2 20:00 ID: FjMzNlYWZi  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、 /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\ /:ヾ:;-`‐`‐’ー’-”、彡::゙; !:/:/ ゙:ミ::、:i ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:| . i::/| 《●》 《●》 |:、:::;! . !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ 彡\  ̄ /;;ミ 彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ 180. 名無しさん 2012.8.2 20:00 ID: VlYzliZmIz ところで、宇佐美って、どうやったら活かせるん? トゥーロンの時はのびのびやってた印象あるけど 何か孤立してる印象を受けたんだが 能力高いの分かってるだけに勿体無い 181. 名無しさん 2012.8.2 20:00 ID: VlZTcwOGI3 このコメントは削除されました。 182. 名無しさん 2012.8.2 20:03 ID: Y4YTBmOWZm ※178 山村叩きしたいだけってのは良く分かったからもういいよ 183. 名無しさん 2012.8.2 20:04 ID: VlZTcwOGI3 とにかくエジプトに勝たなきゃ始まらないわけだが 184. 名無しさん 2012.8.2 20:05 ID: E2ZDBmNWU2 もちろん勝つぜよ 185. 名無しさん 2012.8.2 20:05 ID: JlOTcwNjFm 左サイド次第だと思う 186. 名無しさん 2012.8.2 20:07 ID: c5NDYwZjYx 個人的に村松がようやくゲームに入れたので一安心 試せる時間があってほんとよかった 187. 名無しさん 2012.8.2 20:07 ID: FjMzNlYWZi まーた山村が叩かれているのか。 こいつ、CBとして選ばれたんじゃなかったっけ? 188. 名無しさん 2012.8.2 20:12 ID: c3ZTBlZGNl ※184 昨日の出来で(後半含め)山村良かったか?とてもそうは思えないけど 昨日の山村〉〉いつもの山村なら理解できるけども、脚引っ張ってる事はかわりないでしょ? 程度が軽くなっただけなのに擁護はどうかと 189. 名無しさん 2012.8.2 20:12 ID: I1OWEzMjdj 今まで皮算用でガッカリしてきたおっさんからしたらエジプト戦の後の事なんか語りたくもない 190. 名無しさん 2012.8.2 20:15 ID: ZmM2RlODg3 CBの二人もだけど、山口休めなかったけど大丈夫なのかな。見た目通り頑丈なのかな。 191. 名無しさん 2012.8.2 20:15 ID: I1OWEzMjdj 山村以外にボランチとセンターバックできる選手で誰がよかったの? 192. 名無しさん 2012.8.2 20:17 ID: k1OWYxOTIy 皮算用で悪いが、次勝ちさえすれば、向こうが負けない限り、 ライアンギグス先生のレッスンか、ネイマールとマヤのタイマン勝負が確定するんだね なにげにすげーとこまで来てるんたな… 193. 名無しさん 2012.8.2 20:20 ID: IwNGQwZGJi 両方できるの限定ならそりゃ山村さ 俺が言ってるのは山村のかわりに○○出せ!て訳じゃない 昨日も山村は相変わらず脚引っ張ってたねって事 いつもの山村より良かったとは思うけどまだまだでしょ 194. 名無しさん 2012.8.2 20:21 ID: cxZWU2Nzkz 踊れる時に踊っとけ ネガったり予防線張ったりよりなかなか楽しいぞ 195. 名無しさん 2012.8.2 20:21 ID: JlOTcwNjFm 山村に親でも殺されたのか 196. 名無しさん 2012.8.2 20:21 ID: EwMWFhZTQy 山村擁護してるのはアディダス社員か流刑関係者か趣味悪い不細工女だけだからどれにしても相手するだけムダだよ 197. 名無しさん 2012.8.2 20:22 ID: E2ZDBmNWU2 アンチになると悪いところしか見えなくなる それでますます嫌いになっていくスパイラル 198. 名無し12番 2012.8.2 20:32 ID: YwOWMzODM2 とりあえずホンジュラス戦の前線のメンバーだと誰もボールを呼び込む動きが出来ずに常にボールが出てくるのを待っている状態。 結局、唯一下りてきてボールに絡もうとしていた、怪我持ちで一番疲れているはずの大津の負担が大きくなってしまった。 守備よりもそっちの方が気になって仕方が無い。 199. 名無しさん 2012.8.2 20:33 ID: YzYjgwZjY4 ※199 君レベル低いからもう書き込まないように 200. 名無しさん 2012.8.2 20:36 ID: JhMTcyOTBi レッテル張りって思考の停止になっちゃうから 止めといた方が今後の為やで 201. 魔王に恋する名無しさん 2012.8.2 20:41 ID: ZiNWYxNmIz 今は天才タイプのファンタジスタより、献身的に守備もやる忠犬タイプがチームに合う時代なのかも。 今のチーム、失点してベタ引きでスペース消されたら厳しそうだな。 202. 名無しさん 2012.8.2 20:41 ID: IwNmNlYmI2 まぁ、山村よりはボラなら米本のが上手いのは疑念の余地はないけど、無難なプレーしててもここまで言われるんだなぁ ※173 だな、左右のポリデントを引いて足の早さを足せば完成だ、顔も同系統だし 203. 名無しさん 2012.8.2 20:43 ID: M3NTZkM2Y5 ※179 枠が23あれば彼らだっただろうが今回18しかないから、 CBとボラそれなりにできる山村が選ばれたのはその通りだと思う けどこの世代ボランチとCBの人材が貧弱だからしょうがない 話蒸し返すわけではないがOA3つめはボラとCBができる選手にしてほしかった、徳永をSBにつかっているのでなおさら 204. 名無しさん 2012.8.2 20:46 ID: FjMzNlYWZi 槙野・・・ケルン 香川・・・ドルトムント 酒井・・・シュツット 山村海外フラグが立ったな。 それにしても、シュットガルトスタメンが代表に入れない日本www 205. 名無しさん 2012.8.2 20:49 ID: ZjYmIyMDEz ニワカはとりあえずボール触ってれば評価するからね 山村は逃げの責任なすりつけパスは出してるからそれで上手く見えちゃう そのボールに込められた意図とか、より良い選択肢とかは考えていない。 まぁちゃんとサッカー見られるようになるまで頑張れ 206. 名無しさん 2012.8.2 20:49 ID: c5NDYwZjYx 消化試合にここまで熱くなれるなんて そのやる気を他に回せよ… 207. 名無しさん 2012.8.2 20:52 ID: FjMzNlYWZi 足引っ張る→脚引っ張る→ガンバ引っ張る 将来のガンバのキャプテンフラグもたったな。 208. 名無しさん 2012.8.2 20:53 ID: E2ZDBmNWU2 ※208 ナイス捨て台詞 209. 名無しさん 2012.8.2 20:56 ID: M5ZTkwZjZm 普通に仕事だったわ。 210. 名無し 2012.8.2 20:58 ID: YzNzMyMTNh ※206 パッと思い浮かぶのは、今野・森重・高秀・伊野波かな ってあれ? 211. 名無しさん 2012.8.2 20:58 ID: hkMDQxOGEy ※208 ですよね! さすがです! 玄人さんマジかっけーっす!! 212. 名無しさん 2012.8.2 21:00 ID: hkMDQxOGEy ※213 赤色のとこの阿部ちゃんとかでもよくね 213. 名無しさん 2012.8.2 21:04 ID: FjMzNlYWZi ※213 全部FC東京関連じゃねえか! 214. 名無しさん 2012.8.2 21:04 ID: lhMjJhNjhm 宇佐美叩くのは酷ってもんだ ボール来ねえんだもん 215. 名無しさん 2012.8.2 21:11 ID: hkMDQxOGEy ※217 待ってねーで動いて引き出せよwww 216. 名無しさん 2012.8.2 21:13 ID: I0YmIyOWU4 ※217 ボール引き出せよw 山村といい宇佐見といい擁護厨もたいがいにしろとw 217. 名無しさん 2012.8.2 21:16 ID: I0YmIyOWU4 宇佐美にしろ斎藤にしろ山村が守備しないからそこ埋めに奔走してたし、 杉本も本来ボール受けてから勝負するタイプなのに中盤からボールがこなかった 扇原ならスペース埋めながらビシバシ楔のスルーパスいれるんだけどね 218. 名無しさん 2012.8.2 21:16 ID: EzZTUwNjFl 今回ばかしは激戦の埼スタチケットとれなかったことに感謝だわw 権田と徳永の応援はまかせろーバリバリ 219. 名無しさん 2012.8.2 21:18 ID: I3MDZkMTMy とりあえずトゥーロンみたいに扇原山口が居るときは宇佐美も斎藤も持ち味出せるのにね チームの為に別のタスクをやらなければいけなくなった要因が他にあるのに宇佐美や斎藤を叩くのは筋違い むしろこういうのは褒めるべき 220. 名無しさん 2012.8.2 21:21 ID: BlY2M5MWUz 土曜のスタ内ではオリンピックが禁句になる予感 221. 名無しさん 2012.8.2 21:21 ID: c5MTI0MTNk ※222 トゥーロンに山口はいないよ そん時出たのは村松だよ~ 222. 名無しさん 2012.8.2 21:23 ID: FjMzNlYWZi ※221 やめてー 223. 瓦 2012.8.2 21:26 ID: U2MjM2ZmY1 ゲットゴール福田コールして赤さんに取り囲まれるのも一興だな、土曜日。閉じ込められた場所で権ちゃんと徳を応援 そのためには勝たないとなあ。 埼スタで9年も勝ってないけどな! 224. 名無しさん 2012.8.2 21:30 ID: QxZTY1ZDFl 埼スタは試合後そのままパブリックビューイングしたらええんちゃう? 225. 名無しさん 2012.8.2 21:32 ID: gzNGJhMDgx 山村信者発言集 ボランチは本職じゃないから(迫真) WC2010バックアップ四天王だから(震え声) 扇原の方が雑魚だから(因縁) 山村に親でも殺されたのか(マジキチ) 226. 新 2012.8.2 21:32 ID: JhZGIyOTM2 もう潟ってないんですけどね(´・ω・`) 最後のアレはだめだった 一部変なのはいるかもだがウチは選手が育たないとか、挙げ句の果てにサポまで馬鹿にする奴の気が知れん 227. 名無しさん 2012.8.2 21:34 ID: FjMzNlYWZi なぜか擁護される宇佐美。 228. 名無しさん 2012.8.2 21:40 ID: IxNGZmZmY4 萌と蛍‥期待値込みで蛍か 229. 名無しさん 2012.8.2 21:41 ID: VkODkxOWNj まあ久々の試合なんだから仕方なくねってのは控え組共通に思ったんだがそうでもなさ気なんかね。 宇佐美は本人も悔しそうにしてたから次出たら頑張って欲しいな! 230. 名無しさん 2012.8.2 21:55 ID: NmMDRmZDhj 男女共にこれ以上ない最高の展開 次がガチで大一番だな 負けたら結局不完全燃焼感たっぷりで終わる 逆にここで勝てれば最後までたっぷり楽しめるDead or Alive 231. 名無しさん 2012.8.2 22:00 ID: kzYjlmMmUy 宇佐美がポジショニングもDFとの駆け引きも何一つ成長してなさすぎて笑えない。 232. 名無しさん 2012.8.2 22:00 ID: U1OTllZDA3 はじめの方で「宇佐美がすっごく走って積極的に守備してんじゃん!気合いが入ってる!!」って思ったら、それ、大津だった。 実況の人も宇佐美と大津を間違えてたね。 実況は「キャプテン山村」とかピッチに立ってない人の名前を言ってたりとけっこう間違いが目立っていたね。 サッカー素人だけど、大津とか山口とか気合いの感じられる選手は好きです。 233. 名無しさん 2012.8.2 22:02 ID: U4Nzc3YWM4 代表戦になるとアレな※が増えるのはしゃーない なるべくなら芸スポ辺りに留まっててほしいけどさ(´・ω・`) 234. 名無しさん 2012.8.2 22:02 ID: QwZTQ0MDEx 昨日の控え見てると、A代表で急に入って活躍できた清武はすげーって思う。 235. 名無しさん 2012.8.2 22:06 ID: Y1NGRmMjc3 昨日の後半の山村がモロッコ戦の扇原より良かったって擁護してる人がいるけど ホンジュラス戦後半山村(守備タスク放棄)>モロッコ戦扇原(守備タスク遂行) って事だからな。組織的ハイプレスがメイン戦術のチームで守備しないなら 「越えられない壁」ができるくらいの差が無いと使う意味が無いと言うか 周囲(特に山口)への負担ばかり大きくなるだけだ その辺を全部見ないふりして昨日の後半は良かったなんて言うから方々から反論される 236. 名無しさん 2012.8.2 22:09 ID: hkMDQxOGEy 良かったなんて擁護あったっけ どっこいどっこいなんてのはあったけど 237. 名無しさん 2012.8.2 22:10 ID: Y1NGRmMjc3 ※239 守備しないのにどっこいどっこいだったらますます駄目じゃないかw 238. 新 2012.8.2 22:12 ID: g0ZGJhYjg1 新潟は、あんなんでいいと思ってたから、降格争いしてんだろ。 今シーズン最初の『史上最強』とか『ACL出場権獲得』とか絵空事平気でスレとか雑誌に書いて、批判されると一々反論してるからまともなファンが、愛想尽かして離れていってるのに気付けよ。 降格逃れられるかは、他のチーム次第の状況で、選手が育ってるなんていえるかよ。 柳がもっと早く就任してれば 239. 名無しさん 2012.8.2 22:13 ID: BiZjcyMWQy ブラジルW杯のときには長谷部の位置が螢になってる…かも? 240. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.2 22:13 ID: I1OTAyOGUz エジプトはスペインに3-1で負けてるからな 攻撃力は高い方かもしれないが驚くレベルじゃない、NZには1-1の引き分け 初戦のブラジルは後半明らかに集中力を欠いたし、ベラルーシは守備が堅いわけでもないのに引きこもって失点してからがむしゃらに攻撃を仕掛けて立て続けに失点 勝てない相手じゃない 241. 名無しさん 2012.8.2 22:14 ID: YwODIwMjhm 山村が扇原に勝ってる所なんて普通に右足のロングキック精度だけ それ以外全て扇原が上だと昨日あらためて分かった 242. 名無しさん 2012.8.2 22:22 ID: I1ZWFlYWNl 決勝はブラジルでほぼ間違いないと思う。ホンジュラスはこの試合からしてないだろうし、イギリスor韓国もサッカーとしての相性も選手の実績も格が違うしな。だが、日本はそうすんなり負けるとは思えないし不思議。関塚のやり方がきっちりはまればチャンスはあると思う。後はそれが生かせるかだが運もかかってくるところなのでどうともいえない。まあ、決勝戦のこととか気が早すぎるが。 243. 名無しさん 2012.8.2 22:23 ID: I0ZGY2Yzkz もうやめーやw サポーターも団結しよ お互いしつこいのは嫌われるぞ 244. 名無しさん 2012.8.2 22:24 ID: VlOGNiNzg0 ブラジルWC杯A代表スタメン候補 う~ん、山口、清武だけか‥ 245. 名無しさん 2012.8.2 22:26 ID: I1NDBjZDdj ※241 おいおい降格争いって… 今現在2枠かけて残留争いしてるチームが4チームでまだ自分らの頑張り次第で勝ち点伸びるのにもう他力本願? ヤンツーになってから確実に伸びた選手もいるしまだまだだが観客も戻りつつある。そういうことはもっと試合見てから言おうな? 246. 名無しさん 2012.8.2 22:28 ID: I1ZWFlYWNl それにしても日本のヤマおいしすぎww でも、隣のヤマもブラジルからしたら楽勝なんだろうなwwあっちにしてみたらホンジュラスもイギリスも韓国も同列なんだろうしましてや日本もいわずがな でも、そんなブラジルだからこそ蹴落としたい厳しくはあるが金を狙ってほしい 247. 名無しさん 2012.8.2 22:31 ID: QwZTQ0MDEx ※247 永井はないかな? 248. 名無しさん 2012.8.2 22:32 ID: JlOTcwNjFm みんな扇原のが本調子ならスタメンにはふさわしいとおもってるから発狂するなよ 249. 名無しさん 2012.8.2 22:35 ID: I3MzBjZDRk ミスした他選手の名前を実況が村松って何度か言ってたね 序盤だったからそれで色眼鏡でみちゃってる感じだったけど普通に安定してた気がする 特にCBが釣り出されたりずらされてのクロスによく対応していた パスも最終ラインなわけで気の利いた事するよか安全第一だし SBとしての動き出しは質よくなかったけどコース切ったりよく走れてたかな 250. 名無しさん 2012.8.2 22:39 ID: RjOGY5NTFm 山村はボランチとしてもCBとしても使えるから選ばれたって言ってるけどどっちのポジでもB級だろ CBとしてはこの世代でCBでレギュラー張ってるとはいえ鹿島での惨状見ればマヤ召集決めた時点で御払い箱で良さそうなもんだし 関塚には干されたり呼ばれなかったりしたがJでボランチレギュラー張ってる選手で柴崎、米本、山本とかボランチとして山村より上の選手は色々いるし 251. 名無しさん 2012.8.2 22:39 ID: JkZDg1Yjg3 OAに勇蔵クンを使わなかったのでエジプト応援します 252. 新 2012.8.2 22:40 ID: g0ZGJhYjg1 ※248 観客も戻りつつあるのは、又、タダ券大量にばらまいてるからだろ。 お前は、柳のこともよくわかってないだろ? お前がもっと試合見ろよ、あ、あれでいいと思ってんなら無駄か。 253. 名無しさん 2012.8.2 22:41 ID: JlOTcwNjFm B級でも両方できるから呼ばれたって言ってるのに日本語不自由なのかね 254. 名無しさん 2012.8.2 22:41 ID: Q5NTllMjU0 正直ブラジルとやってどこまで通用するのか見たかった。 255. 名無しさん 2012.8.2 22:42 ID: RjOTdjN2U1 下手なスライ連発するより守備上手い選手に介護されてる方が見てて安心できる 256. 名無しさん 2012.8.2 22:43 ID: Y2OTM4N2I3 Jの試合まとめとか小ネタとかのがのんびりしてていいなぁ(´;ω;`) せっかく毎週みんなが応援してる選手が大活躍してGL突破したってのに なんでこんなに※が荒れてるの… 257. 名無しさん 2012.8.2 22:44 ID: RjOGY5NTFm ※248 ヤンツーは万全な状態の川口を外してまでリーグ戦で下手くそ若手GK出してきて玉砕するくらい若手大好きな監督です。 おかげさまでACL出場美味しかったです 258. 名無しさん 2012.8.2 22:45 ID: E1ZWJlNjM1 そういや実況が最初山口と村松間違えてたな 259. 名無しさん 2012.8.2 22:45 ID: I3NWI3YjVk ※257 それは決勝で見ればいいじゃないか 260. 名無しさん 2012.8.2 22:48 ID: QwZTQ0MDEx 新潟さん粘着されて大変そうやな。あんま気にせんでいいと思うよ~ 261. 名無しさん 2012.8.2 22:51 ID: RjOGY5NTFm このコメントは削除されました。 262. 名無しさん 2012.8.2 22:52 ID: Y2OTM4N2I3 ※254 偽フィフィ乙w 263. 新 2012.8.2 22:53 ID: g0ZGJhYjg1 お前が新潟だろ、お前の思考パターン、ワンパターン。 264. 名無しさん 2012.8.2 22:54 ID: QwZTQ0MDEx ※261 桜サポだけど、あれは村松に申し訳ない感じがした 265. 名無しさん 2012.8.2 22:58 ID: QyM2IzMjhj 米255 あれでいいのかってチームの調子は確実に上向きだろ。3試合連続完封に今季初の複数得点、柳下をよくわかってないとか言うが現状は相当改善されてるだろ。なんでそんな粘着してんの?ご贔屓のクラブが調子悪いの? あと句点多くて文章読みにくいんだけど 266. 名無しさん 2012.8.2 22:59 ID: I3MjRiZjFi 権田を信じた僕が正解でした 267. 潟ガタ 2012.8.2 22:59 ID: U3ZGUxMDU3 ※263 ありがとう。 ゴトビさんの言うように柳下さんと新潟はハネムーン中なのかもね。 268. 名無しさん 2012.8.2 23:03 ID: RjOGY5NTFm 山村はA代表レベルでないBレベルでもでもボランチCBを無難にこなせることに加えて 選手としては上手くてもチャラいどっかの酒井とちがって真面目な人間性が評価されて監督に評価されてキャプテンまで任されたの忘れるな 269. 名無しさん 2012.8.2 23:04 ID: M4ZWRjNzQx 楽かもしれない組み合わせだからって、負けフラグなんて知らない! と思ってたけど米欄の荒れよう見るとむしろ勝ちフラグか。。 270. 名無しさん 2012.8.2 23:05 ID: I3MDJlNDJk 守備的なSBとして村松が安定してたのは好材料かね。 攻撃で活躍しないから叩く人も多いだろうけど。 あと大津あたりはまた長い時間走り回ってたけど次大丈夫かいな。 271. 名無しさん 2012.8.2 23:11 ID: FjMzNlYWZi ※253 そこは監督の好みだねとしか言いようがない。 ※255 監督交代後のショック療法は2,3試合で効果が消えるか新潟の勢いはそのまんま。 ※241はほとんど同意だけどまだ他チームの状況に頼らなければいけないほどじゃない。 272. 名無しさん 2012.8.2 23:12 ID: E1ODNjMWVk お前らいつもの比嘉さんへの愛はどうした? HIGAさんのように愛してやれよ 山村も悪いやつじゃない…のかな? 273. 新 2012.8.2 23:15 ID: g0ZGJhYjg1 ※268 まず、基準をあの馬鹿監督にしないで。 調子が上向いてても、他は、ちゃんと補強してもっと対策たててるだろ? ご贔屓のクラブだったのは、新潟。 『あと句点多くて文章読みにくいんだけど』って普通逆だろ。学がないの?なんか、ごめん。 274. 名無しさん 2012.8.2 23:15 ID: FjMzNlYWZi ※264 子供と接触事故起こしたジェラードを偉大だと思っているリバプールサポディスってんの? 275. 読みやすくした。 2012.8.2 23:19 ID: FjMzNlYWZi 新潟はあんなんでいいと思ってたから、降格争いしてんだろ。 今シーズン最初の『史上最強』とか『ACL出場権獲得』とか絵空事平気でスレとか雑誌に書いて、批判されると一々反論してるからまともなファンが愛想尽かして離れていってるのに気付けよ。 降格逃れられるかは他のチーム次第の状況で、選手が育ってるなんていえるかよ。 柳がもっと早く就任してれば 観客も戻りつつあるのは、又タダ券大量にばらまいてるからだろ。 お前は柳のこともよくわかってないだろ? お前がもっと試合見ろよ。あ、あれでいいと思ってんなら無駄か。 276. 名無しさん 2012.8.2 23:22 ID: QwZTQ0MDEx もう新潟の話はいいよ~ 277. 読みやすくした。 2012.8.2 23:23 ID: FjMzNlYWZi ※278の続き まず基準をあの馬鹿監督にしないで。 調子が上向いてても、他はちゃんと補強してもっと対策たててるだろ? ご贔屓のクラブだったのは新潟。 『あと句点多くて文章読みにくいんだけど』って普通逆だろ。学がないの?なんかごめん。 これで読みやすいはずだ。 句点が多すぎて読みにくいこともあるんだがなあ。 新潟サポはポジティブになるのは少し早いが、チーム状況が上向いてんのは事実。確か、三勝一敗二分けだっけ? 得点力不足が改善されれば余裕の残留だとは思うが。 278. 名無しさん 2012.8.2 23:42 ID: QwZTQ0MDEx エジプト戦、山口と大津スタメンかな さすがにきついような 279. 名無しさん 2012.8.2 23:44 ID: BiZjcyMWQy …なんていうか、ドン引きなんだけど 自分で気付こうよ。。 280. 名無しさん 2012.8.2 23:48 ID: I0OTA3OTU1 とっとと解任汁!とか言ってすみませんでしたぁ! この場を借りて謝罪します 281. 名無しさん 2012.8.2 23:49 ID: QyOWI0MDMy 岬くん「フランスにはエッフェル攻撃があったように エジプトにはピラミッド攻撃があるかもしれないよ」 若林「スフィンクスゾーンディフェンスという切り札があると聞いたぞ」 282. 名無しさん 2012.8.2 23:59 ID: QyOWI0MDMy ボバング「残り5分になると、ナイル川洪水アタックで総攻撃をかけるぞ。 あれで俺たちナイジェリア代表は決勝点を奪われ五輪出場を逃したんだ」 283. 名無しさん 2012.8.3 00:23 ID: A0NzUwOGE1 宇佐美は 「頼む、本田になってくれ」 というファンの期待を 完膚なきまでに叩き潰してしまったのでな。 山村は前半ホンジュラスの、このへんで積極的にプレスして奪いに行こう という決め事に、完全にやられてしまってた感があったよね。 あれも宇佐美エヒメッシのどっちかが清武だったら かなり楽にプレーできてたんじゃないの? 取り敢えずマヤとごんだは神。マヤ最後までもつかな? 284. 名無しさん 2012.8.3 00:24 ID: UyNjE0NjZm なんつーか、代表の話題になるとホントに気持ち悪いわ、ここ ちょっと頭冷やせ馬鹿野郎共 285. 2012.8.3 00:55 ID: NhOTYwOGUy シドニーの時は準決でアメリカにPK負けしたんだっけ・・ ・中沢と楢崎が激突して放送禁止レベルの大流血 ・ヒデPKはずす しかし、あれから12年とかいう事実が一番おそろしいわ 何やって来たんだろ俺 286. 名無しさん 2012.8.3 01:08 ID: BkZjM2NzI4 この※欄をオレの※で華麗に締めくくりたいと思います みんなでエジプト戦の勝利を祈りましょう どうもありがとうございました。 287. 名無しさん 2012.8.3 01:11 ID: YzZmYwOTZm 視聴率ヤバいことになるね。確実に。 288. 名無しさん 2012.8.3 02:44 ID: hmZmQxOTQx あんち きもすぎ 289. 名無しさん 2012.8.3 07:46 ID: M0ZmY4N2Jh 山村はスパイ売国奴 以上 290. 名無しさん 2012.8.3 11:13 ID: MwMGEwMmE5 後半の山村は良かった DHの適性はないがCHの適性はあるかな 291. 名無しさん 2012.8.3 13:15 ID: MzOWNkNzJj 山村は2列目なんじゃないか?とすら思う 冷静でタッチも柔らかい ポジショニングの話は禁止な 292. 名無しさん 2012.8.3 13:40 ID: EyYmZmMWM2 ※254 フィフィ乙 293. 名無しさん 2012.8.3 16:40 ID: Y1ODM3ZGMw センターハーフの位置でずっと後向いてるから、変な感じだった。結局山口が配球してるし… 294. 名無しさん 2012.8.3 19:26 ID: IzNWVkMzVk 嫌いな選手がいるのは仕方ないけど頑張ってる選手をスパイ扱いにしてしまうのは悲しいなあ 295. 名無しさん 2012.8.8 16:28 ID: MwNWQ5Zjcy ホンジュラス戦のあと執拗に山村叩いてたアンチと、メキシコ戦のあと 「扇原は悪くない!権田が悪い!」と必死の擁護してる人が似てるなー と思ったら、なぜか扇原擁護しながらの山村叩きに発展していて やっぱりなーと思った 次の記事 HOME 前の記事
ID: MzYWFmMDhk
20周年記念試合の日にこの仕打ち(´・(ェ)・`)
ID: I1NDBjZDdj
昨日の最初はどうなることかと思ったが…
とりあえず山村は山口とキャプテンに介護料払うべき
ID: E3M2FmYzc5
OTはピッチの外側に溝があるから落ちないように気をつけろよー
ID: E2ZDBmNWU2
U-23は香川より先にオールドトラッフォードでプレーすんのか
ID: JjYTYyMmQ2
エジプトはここ10年くらいなんでW杯に出てこないのか不思議なくらいだもんな
ID: czM2UzZDIz
※63
まぁマヤの成長&就職活動が順調ってことで
チャラにしてやってくれw
ID: U0YTI4ZjZi
「微レ存」ってなに?
ID: I1OWEzMjdj
山村と村松は本来のポジションじゃないからな
他に複数のポジションできる選手がいればよかったね
ID: FhMjE4YWQw
※64
俊さん乙
ID: gxZmVhZTY2
※62
お宅は誰も招集されてないがな(´・ω・`)
ID: E2ZDBmNWU2
宇佐美をあきらめない
ID: czM2UzZDIz
※43
「名前も思い出せない」とか書いちゃう俺カッケーって感じ?
ID: QzYWZlYjFm
※56
そういう手合いは問題感じて叩いてんじゃなくて
有名人貶す事で自分がそいつより偉くなったと思い込みたいだけ
良かった点があっても、認めちゃうとそれが崩れて
自分の現実が見えちゃうのがイヤだから叩きをやめられない
そういうのって、ちゃんと良いところを認められる人より
かえって周りからは軽蔑されるんだけどねえ…
ID: kzMDQ5ZDEx
山村は大学でもクラブチームでもCBだからな。MFとしての仕事をやれってのが無茶な話
不慣れな場所でのプレーが完璧でないからって文句たれるやつ(特にヤフコメに多い)は自分が無知ですって大声で言ってるようなものってわかってるのか?
俺からしたらゴール前でボール浮かせて相手をかわしパスという高度なテクをみせてくれただけで驚きだし、よくやってると思ったぞ
ID: g0ZGJhYjg1
ついでに言うなら、身びいきするやつも周りからけいべつされるけどね。
ID: kzNjg3NmYw
まあ、自分の応援するクラブの選手を身びいきして見ちゃうのは仕方ないと思う。
だが、それに加えて別のクラブの選手を貶すのは、自分の応援する選手も同時に貶めていることに気付くべき
ID: M3NTZkM2Y5
※55
何がステマかさっぱり分からん
新潟関係なくね?
ID: ZkMDRmMzYw
>>71
動員に響く、ってことじゃね?
ID: VlMGRmYmY4
山村の一番の問題はCBとして使えないってことだ
ID: U3MjQ5ZTRl
ほんと大人なチームになりつつあるね
北京世代よりも成長のスピードは早い気がするな。これからが楽しみだよ
ウチは一切関わってないのが悲しいけど