月別
月を選択
2025年9月 (148)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: U3NjZjMDUy
◎サッカー漫画といえば?
10代未満→10代「漫画?しらんアニメならイナズマイレブン」
20代「今はGIANTKILLINGだがキャプテン翼」
30代「キャプテン翼」
◎ナンバーワン漫画といえば?
10代「ワンピース」
20代「ドラゴンボール」
30代「ドラゴンボール」
ID: M5YTFkYjFk
同じ批判でも言い方1つでガラッと印象かわるぞ
結構サッカー選手、監督のコメントはクレバーな事が多く参考になる
ID: NmMGEwNWNj
あれだね、実社会では唾飲み込んで言わないようなことでもネットだと簡単に言えちゃうからね
場の雰囲気を学びたいなら飲み会とかに積極的に参加するといいと思う(酒を飲むとかは別にして)
ID: U0YjEzNmIy
つまらんって言われたぐらいでそこまで嫌な気分になるか?
自分が面白いって思えればそれでいいんだよ。
ID: NmMGEwNWNj
>◎ナンバーワン漫画といえば?
これは議論尽きないと思うぞw
40代なら北斗の拳やキン肉マン
あとは世代問わずこち亀も挙がるだろうなw
ID: QzNGYwZWIz
「嫌なら見るな」が成立するなら
批判が嫌なら見なけりゃいいんじゃね?
ID: M5YTFkYjFk
場の雰囲気とかいうと余計こんがらがっちゃうかも、わかんない人には
萌えもそうだがアングラなことを美徳とするから
スラダンみたいなリア充の香りがするとキライキライなんだよ
居場所がなくてネットに来たのに今じゃリア充がネットを占領
その上、上の世代からも叩かれちゃったらプッチンするのも無理ないと思う
以上中間の世代が記事違いなこと失礼しました
ID: QyMmM2ZmE2
つーかこんなスレあんのかよwwwww
ドメサカ板は広いな
ID: ZmNGZhZWJm
※124
つまらんの尺度は人によって大きく違う気がする
これは世代関係なく個人差がありそう
ID: lkZGFkODlh
けいおん超つまらん
AKB48なんて集金マシーンまどかマギカなんか見てる男は気持ち悪い
キレるなよ、いいか絶対だぞ
ID: NhM2MyOGZk
わたしがつまらないと思ったからつまらないと書いて何が悪いの
…ゆとり教育の弊害すぐるwww
ID: QzNGYwZWIz
顔も見えない匿名の不特定多数が集まる掲示板で
わざわざ空気読む必要があるかどうか
ID: ZkZGI3YjM2
ここは2ちゃんじゃねえ
ID: Y1NGJhMTE2
ネットは不満や文句を垂れ流す場所ではあるけれど
このまとめブログはそれほどでもないところが好きだったんで
「つまらん」「イヤなら見んな」が※に横行するのは寂しいぬ…
文句言いの人の、小さくて勝手な自己主張が
結果的に、自分たちが楽しめる場所を減らす可能性もないわけじゃないってことよ
ID: I1ZGI0MTVm
まああれだ、有吉弘行が言う「バカに見つかった」状態
ID: MzOTIxYTkz
山村が交代で出てきた時と同じくらい、こういうのいらないです。
ID: ZmNGZhZWJm
つまらんのくだりを俺が掘り下げたばっかりに…すまぬ
なでしこの話しよう
宮間の調子が上がらないんだが
どうしたらいいのかねぇ?
ID: M1MDc4MmM4
※130
けいおん見るのは最低限。
サッカーよりAKB48方が人気あるんだから、スタジアムぐらい譲れや
まどかマギカ見てない奴www
逆はこうか。
ID: M1MDc4MmM4
※108
何これ?→こういうアニメで~とか説明する人が出てくる。
少なくとも、○○知らない奴wwwって煽る奴はここのサイトではいなかった。
○○知らない奴wwwで煽ったり、嫌なら見るなって言う奴は俺が知ってる中ではこのまとめが初めて。
作品関係なく、信者ってうざいね。
ID: ViNjhlYTI3
俺10代だけどこの世代でもスラダン?何それ?ってなるやつは別にそんな多くはないよ
親父から語り継がれてキャプテン翼もスラダンもドラゴンボールも普通に読んだし名作は世代とか関係なく読まれ続けてるもんだよ