閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

C大阪に復帰のレヴィー・クルピ監督が会見 残留へ意欲「自信ある」

118 コメント

  1. レアンドロ負傷で脚終了w

  2. ※49
    とにかく降格を避けるための手段だから未来を考えた人事でないのは
    その通りというか当たり前の話だね
    クルピがセレッソを離れた経緯を考えれば、来季以降の話はありえない
    短期の”残留請負人”の仕事だからこそ受けてくれたんじゃないかな
    古巣の危機に駆けつけてくれた心意気に期待したいよ

  3. おたくらフロント変わったよね
    うちもけっこう変わったぉ
    かーわるんだーかわるんだーむてきのろーぼーにー(支離滅裂)

  4. セレッソの場合エレベーターというよりジェットコースタークラブ
    今年は残留が最大目標だろうけど、俺は森島引退会見の「タイトルをとりたかった(泣」が忘れられないんだよおお

  5. ※104
    今野がいなければ・・・!

  6. 柿谷もこのままいけば多分ドイツから声かかるだろうね

  7. 梶野さんがGMになってからのセレッソフロントは無能ではない。
    むしろ日本サッカーに貢献し過ぎ。

  8. 梶野さんがどんだけ頑張ってるか知らないだけ。
    チームの顔ぶれがコロコロ変わるのはサポとしては不安だけど
    フロント批判を他のチームの奴らにガタガタ言われたくない。
    特に脚。

  9. ぶっちゃけ桜を強奪だ何だっていっつも腐してるのは
    大分サポだと思うけどねえ
    デカモリシの移籍金が払えなかったから色々持ってかれたのを
    知らないのかわざと無視してるのかは知らんが気分悪いわ

  10. ※90さんは結局どこサポ…?クルピ監督が去年出てった理由は納得できるものだし、この時期に勇気を持って呼び戻したの桜フロント(梶野さん)は立派だと思ってた。監督や選手なんて来てみないと合うかどうか分からないし、ダメだった時の修正力が大事だと自分は思う。良い結果をもたらすかどうかはまだ分からないけどね。なので※90さんから見たらどこのフロントが有能なのかってのを純粋に知りたいんだ。

  11. ソアレスのソの字も出てねえwwww

  12. とりあえず伸び悩んでる若手まとめてセレッソに送ろうぜ

  13. うちに来て倉貫に大きな影響を受け成長したよな。その柿谷がいなくて今年はかなり苦しいが、セレッソで柿谷が活躍してると嬉しい。ダービー以外で(笑)

  14. クルピの凄いところは、乾とか家長みたいに、上手いんだけどいまいち使いづらかったタイプを普通に使いこなす所。香川や清武はどこでもそれなりに戦力になったとは思うけど、あそこまで行けたかはわからんしな。

  15. ※114
    使いこなすというか好きにやって来いと放任してる
    んだけどね。それをやれる度胸と器があるのが特徴。
    そのあおりをDF陣がもろに受けるので、嫌気がさした
    上本はチームを去った、という負の側面もある。

  16. この人が来たら4321にするの?
    2列目は?扇原は?
    結構なギャンブルだろ実際

  17. ギャンブルってなんだ?
    適材適所に置くだけだろふぉめ含めて

  18. meshiさん、こんばんは~♪ え~! ! 取れなくなちゃったのぉ~@@ それはショックよね~. 蒸し料理が食べたかった旦那様、3ヶ月も待ったのですね. いいのが見つかってよかったね~. 軽いのはやっぱりいいよね~. ルクも好きだけど、足に落としたら骨折しそうやもんね~. そして届いて、一番最初には何を作ったの? ミルクパンも清潔そうな色でいいわね~. 本当に軽量カップにもなりそう~. うちは柳宗理の使ってるんだけど、ちょっとぼろぼろに なってきたなぁ~.

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ