セレッソのエンブレムに酷似のタオルマフラー、販売中止&回収へ
- 2012.09.10 15:44
- 158

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1347071058
457 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 14:33:49.53 ID:5SZDgNto0
アイドリングストップしました
http://idoling.fujitv.co.jp/news/detail.php?id=148
フジテレビが(株)デコレーションズに製造・販売を許諾しておりました「アイドリング!!!ナンバリングマフラータオル」は一部のデザインがセレッソ大阪様のエンブレムに酷似していたため、販売を中止いたしました。
セレッソ大阪様、セレッソ大阪サポーターの皆様、アイドリング!!!ファンの皆様ほか関係各位にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
尚、詳細・今後の対応につきましては下記サイトをご覧下さい。
詳しくはこちらをご覧下さい。

463 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 15:17:34.22 ID:wx2aRuvD0
オフィシャルにも来てるな。
うちのオフィシャルもやれば出来る子なんだwww
[C大阪公式]弊クラブ商標類似商品への対応について
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10008704&contents_code=100104
464 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 15:20:39.40 ID:kwInAVMZ0
セレッソ側もアイドリング側も対応と問題収集スピード速かったな
今回やっちゃったのはアイドリング!!!のグッズ制作を請け負っていた株式会社デコレーションズ
(セレッソとフジTV両方のグッズ販売サイト運営してたカラーズ・エンタテインメントの外注先?)。
アイドリング!!!側もこの件で被害を受けた立場なので、その辺はどうか誤解なきように。
関連記事:
アイドリング!!!のグッズのデザインがセレッソのエンブレムにそっくり?
https://blog.domesoccer.jp/archives/51970888.html
アイドリング!!!タオマフ問題についてセレッソが調査開始
https://blog.domesoccer.jp/archives/51971063.html
おすすめ記事
158 コメント
コメントする
-
実際スタッフがチェックしろなんて言うけど特に好きでもないスポーツの出身地でもないチームのエンブレムなんて知ってるか?
アイドリング側としては出されたものを受け入れるしかないだろうよ。俺らだってバスケとか他スポーツの関係ない土地のチームのエンブレムとかわからんじゃん。
こういったことにはどう考えたってデザイン扱ってる会社が全責任持つべき。言うなら詐欺みたいなもんでしょ。
アイドリング側としてはこんな杜撰な会社に受注してしまったことに責任があるのであってアイドリングがパクった云々は筋違い。
サッカーもアイドリングも好きなんで彼女らが責められるのは悲しい。 -
※94、95、99さん
ありがとうございます。
ここの管理人さんは本当に良識のある人でどのチームのことも好意的に記事にしてくれるし本当にいいまとめサイトだと思いますね。
ちなみにライブは生歌、バンド生演奏と口パクしないことで有名です。彼女らのようにちゃんと頑張ってるグループはたくさんあります。
サッカーファンとしては秋元康のグループのせいでアイドル全体に悪いイメージを持たれてるかと思いますがあそこが異常なだけで真面目に活動してるグループがほとんどですのでどうか同じ目で見ることだけは・・・。切実な願いです。
管理人さん、良識ある注釈ありがとうございます。 -
アイドリング!!!側のスレでセレッソや「エンブレムくらいでガタガタ言うな」とか言って貶してるのは、なりすましで落とそうとしてる他のアイドルのヲタがだいたいだよって事を念のため。
あちらのスレッドにそういうのを書いて、ここに報告をするっていう自演してる可能性もあるし・・・。
しかし、今までちゃんとしたエンブレムがあったのに、
なぜ今回それを使わずにこういうそっくりのを使うことになったのかってのが・・・。
※112
それはスタッフじゃなくて、番組のゲストに来た放送作家の鈴木おさむの言葉のはず
メンバーからの「どうやったら売れますか?」てな質問に対してその答えを出して、タレント自らが一般の人に売り込みをすればいいんだって回答(アドバイス?)をした
・・・もちろん今も昔もメンバーはそんなことしてないよ。
ID: Y4ZjQ0M2Nj
アカンもんはアカン
ID: VlMDkwZTM4
>>463
え?セレッソ広報もやらかす方なのか?
ID: c3MDZjZDU0
アイドルは運営側がちゃんとしてないとかわいそうやな
ID: JhNzNmOTYy
ついに来たかっ
ID: MxMzA4Yjky
やっちゃったメーカーは、損害賠償とかで倒産するかも
ID: 5POJYrBpcb
M森さんにはない迅速さだな
ID: ViMzhkMDc5
『アイドリングストップ』とか、やめて欲しいわ。
俺の好きな坂本真綾さんのファンクラブ名なのに。
ID: U3ZTQxMjFk
M森さんだったら月曜までアイドリングストップしてた
ID: Y0YTE5NGJi
デコレーションズで検索すると
世田谷にあるお弁当宅配の会社がヒットする
弁当屋なのだが「コンサートグッズの企画製造販売」もやってる
セレッソのオンラインショップも同じドメインなんだよね確か
取引先考えた方がいいんじゃないの…?
ID: NiMzI0N2Zh
なぜ酷似してたかの説明は必要ないのか
ID: M1YjZlMjA2
やらかしたデコレーションズのそのデザイナーはプロとしてのプライドってモンがないのかね。
まあ懲罰必至だろうけど・・・
ID: cyZjMyYTli
※7
もっと一般的な意味がある言葉だろw
ID: Q0MWEwZDQx
いい加減な仕事をする人がいたもんだ
ID: hhYjM0NTI1
仕事速かったね。GJ(・∀・)d
ID: IwNDdkODgy
もともとアイドリングは、パロディ的なノリで商品開発してるから、今回もそれで済むと思ったんでしょう
ID: I5MTk1ZTcx
どっちが先かわからんけど、グッズ販売と惣菜販売の関連性が意味不明
ID: QyM2MzYjE0
※7
坂本真綾とか管理人さんの分からない人名やめてください><
ID: JkZjk0ZTIy
※7
アイドリングストップがストップした訳じゃないから気にするな
あくまでもアイドリングがストップしただけだ
ID: Q4MWI4ODg3
※10
これから追求されたりしたら言うかもしれんけど
この迅速さは完全にデザインしたやつがパクったの認めて平謝り状態なんじゃね?
言うまでもねぇみたいな
ID: JjYTEyM2U3
双方共に災難だったけど、逆にコレを機に共に盛り上げていけるパイプが築けるといいね…