【W杯最終予選】日本が1-0でジーコ・イラクに勝利…前田決勝弾&岡崎アシスト
- 2012.09.11 23:17
- 186
おすすめ記事
186 コメント
コメントする
-
※20
ライセンスなし=偽名、だっけ?
それなら、
ウイイレ2013
ボスニア、モンテネグロ、オランダ、ウクライナ、ウェールズ、アルジェリア、アンゴラ、ギニア、マリ、モロッコ、ナイジェリア、セネガル、チュニジア、ザンビア、カナダ、コスタリカ、ホンジュラス、メキシコ、パナマ、アメリカ、エクアドル、パラグアイ、ベネズエラ、イラン、オマーン、サウジ、カタール、韓国、ウズベキ、イラク、ヨルダン、クウェート、レバノン、北朝鮮、タイ
http://www.konami.jp/we/2013/ps3/players/index.php5 -
駒野さんは守備とスピードには問題ありなのです。
ちなみに先日の股抜きのインパクトがあるけど、ドリブル突破力も基本的にはない。相手を抜くというよりはクロスあげるためにマーク外すようなドリブルが多い。
なので一旦止まった状態からではまず無理。まあそんな突破できるSBは今のところ長友さんくらいだけど。
ただ駒野さんには90分尽きないスタミナと怪我耐性とセットプレーと可能性だけ感じる弾丸ミドルと日本人最高クラスのクロス精度がある。
ザキオカさんがうちに来るのはないだろうwと思ったけど、そういやうちの元得点王は今お隣に…(´・ω・`) -
いやぁなかなかおもしろい試合だった
ジーコはなんかもってるから最後まで安心できないし2点目取れれば楽だったけど
イラクもかなり頑張ってたな全員が気持ち出して体張ってた
特に本田にベッタリ付いてた14番は最後までずっとハイプレスでタフだった
今日は結果的に香川欠場も良かったと思う
中固められてサイドが重要だったけど清武はよりシンプルにプレーするから
そこがスムーズに機能してたしかなりフィジカルな試合だったから
万全じゃない香川じゃ攻守ともに対応がすごく難しかったと思う
前田はアサシンだったし伊野波も頑張ってたな今までで一番の出来
しかしインテルさんは凄まじかったな・・・なんなのあれw
1回充電するとあんなことになるんだなw -
論理的にね…
よくジーコ擁護で「W杯で勝てるほど日本は強くなかった。
GL敗退でジーコを責めるのは間違い!」なんていうのがあるよね
確かにそのとおりで、日本の実力はGLを全力で戦って突破できるかどうかといったところ
でも当のジーコはそう考えずに「このチームは優勝あって狙える!」と
“決勝までの7試合を戦えるコンディション調整”を命じた
大会でのコンディションってのは一度落としてから徐々に上げていくものなので
ピークをトーナメントの後ろに持っていくということはGLを”底”の状態で戦うということ
その結果、最悪のコンディションでGL3試合を戦いあの通りの結果となった
自軍の戦力も把握できない指揮官に率いられて勝てるわけもないよね -
※180-181
長い
コンディション調整の失敗は、日本サッカー協会技術委員会の公式見解でもあるが
選手達は、炎天下での練習試合や、国内合宿のJヴィレッジでの過剰な追い込み等
ピークをトーナメントのそこに持っていくだのといった君のご高説とはまるで正反対の
オーバーワークを具体的理由として挙げている。
おそらくジーコが目標を高く設定してたのと、コンディション調整の失敗が脳内で結びついて
そんな現実とかけ離れた。思い込みに繋がってしまったのだろうが
そんなモノを振りかざして、ジーコにサッカーを見る目がないとは、まさに噴飯ものだな。
ID: hlMzg3ODlj
欧州遠征について語る本田の笑顔が可愛かったw
ID: RmNTdkZTAw
長友別格すぎワロタ
ID: RmMjNhZDFj
※40
黄金世代でGL敗退だったのがあると思う。
これが、アテネ・北京世代が中心だったら言われなかったと思う。
実際、W杯前の絶望感は直前の強化試合の結果もあって半端なかった。
ID: c0MTI3ZWU5
なんで>>543が青文字なんだよ!! o(`ω´*)oプンスカ
ID: E0MzBmNzIw
頭に包帯巻いた山村もどきと最後ピッチサイド立って入れなかった顔そっくりさんの山村もどきがいた
山村MVP
ID: QwOWNkMTUw
担架隊に激突でお茶吹き出してしまった
ID: I4NTc1ZGY0
長友、さすがインテルでスタメン張るだけのことはあるわぁ。そらスナイデルとカッサーノが仲良くしてくれるのもうなずける、すげえもんだわ
ID: MwY2Q0NWIz
ああいう守備をされても点を獲り切るのはさすが代表チームだと思った
自分の応援するチームだったら、敵陣で横パス→カウンター食らうの繰り返しだったはず・・・w
ID: EwMWYyMzky
で、ジーコは口座に振り込んでもらえたのか?
ID: EwZjBjZGJm
相手のスカウティングのツメが甘いあたりが
ズィーコだなって思った
走り負けを狙ってたとことヤットにマンツーしてたとこは
日本代表の個の力を読み誤ってたんではないかと
ID: AyODhkMjlj
>>536
中村アツタカは上手いけどたっぱが足りない気がする。海外でプレーしてフィジカル鍛えたら面白い気はするが。髪型も似てるしな。
京都は工藤、宮吉もそうやけどほんまにJ2の選手か!?ってプレーをするけど、点が取れない。何か足りない、パクチソン成分が足りない。
ジーコ早く鹿島に帰ってこうへんかな。
ID: g0ZGQxYTc0
前田コールの頻度が半端なかったw
前田、本当に素晴らしかった!
ID: Q3ZTgxYTk0
>61
どうもありがとう。
ウイイレ終わったな、オランダライセンスねえとか。
南鮮はいらねえけど。
ID: QzYWVlNDhl
駒野はバランスもとれるイメージだけど自由にやらした方が活きるタイプなんだろうね
ID: BkYzY0YmRm
※76
ゲッツェ怪我しててずっと休んでたから1シーズンフルで戦った上に慣れないチーム環境ににいる香川とはコンディションやフィジカルの状態がかなり違うと思う・・・
それにアジアの選手は移動や時差も大変だし本田さんとか心配
ID: MxN2NiNWMz
※64
「ら」では岡崎に高評価してたレスが思いっきり否定されてた
一部しか見てないけど、良かった部分もあるけどボールロストが多すぎるという感じ
ID: U5NWJkZGVh
BSでスタメン発表の時に、福西が
「ザックが香川より清武を選んだだけ」
ってハッキリ言ったってマジ?
ID: I2OGFjNTUy
本田は不調ではなくて永久膝VIP
怪我しないように体の使い方を変えた
ID: NjMTQ3NWMy
オカのボールロストはそんなに気になんなかったな
運動量も豊富で良いクロスもあげてたし、個人的にはかなり良かったと思うな
清武は香川よりもフィットしてたな。やっぱすごいよ
長友はバケモンだった
ID: IxMjE2YTY5
マイク投入後、終了までに何本クロス上げられるかを焦点に見てたのに1本も無いなんて…