【W杯最終予選】日本が1-0でジーコ・イラクに勝利…前田決勝弾&岡崎アシスト
- 2012.09.11 23:17
- 186
おすすめ記事
186 コメント
コメントする
-
※20
ライセンスなし=偽名、だっけ?
それなら、
ウイイレ2013
ボスニア、モンテネグロ、オランダ、ウクライナ、ウェールズ、アルジェリア、アンゴラ、ギニア、マリ、モロッコ、ナイジェリア、セネガル、チュニジア、ザンビア、カナダ、コスタリカ、ホンジュラス、メキシコ、パナマ、アメリカ、エクアドル、パラグアイ、ベネズエラ、イラン、オマーン、サウジ、カタール、韓国、ウズベキ、イラク、ヨルダン、クウェート、レバノン、北朝鮮、タイ
http://www.konami.jp/we/2013/ps3/players/index.php5 -
駒野さんは守備とスピードには問題ありなのです。
ちなみに先日の股抜きのインパクトがあるけど、ドリブル突破力も基本的にはない。相手を抜くというよりはクロスあげるためにマーク外すようなドリブルが多い。
なので一旦止まった状態からではまず無理。まあそんな突破できるSBは今のところ長友さんくらいだけど。
ただ駒野さんには90分尽きないスタミナと怪我耐性とセットプレーと可能性だけ感じる弾丸ミドルと日本人最高クラスのクロス精度がある。
ザキオカさんがうちに来るのはないだろうwと思ったけど、そういやうちの元得点王は今お隣に…(´・ω・`) -
いやぁなかなかおもしろい試合だった
ジーコはなんかもってるから最後まで安心できないし2点目取れれば楽だったけど
イラクもかなり頑張ってたな全員が気持ち出して体張ってた
特に本田にベッタリ付いてた14番は最後までずっとハイプレスでタフだった
今日は結果的に香川欠場も良かったと思う
中固められてサイドが重要だったけど清武はよりシンプルにプレーするから
そこがスムーズに機能してたしかなりフィジカルな試合だったから
万全じゃない香川じゃ攻守ともに対応がすごく難しかったと思う
前田はアサシンだったし伊野波も頑張ってたな今までで一番の出来
しかしインテルさんは凄まじかったな・・・なんなのあれw
1回充電するとあんなことになるんだなw -
論理的にね…
よくジーコ擁護で「W杯で勝てるほど日本は強くなかった。
GL敗退でジーコを責めるのは間違い!」なんていうのがあるよね
確かにそのとおりで、日本の実力はGLを全力で戦って突破できるかどうかといったところ
でも当のジーコはそう考えずに「このチームは優勝あって狙える!」と
“決勝までの7試合を戦えるコンディション調整”を命じた
大会でのコンディションってのは一度落としてから徐々に上げていくものなので
ピークをトーナメントの後ろに持っていくということはGLを”底”の状態で戦うということ
その結果、最悪のコンディションでGL3試合を戦いあの通りの結果となった
自軍の戦力も把握できない指揮官に率いられて勝てるわけもないよね -
※180-181
長い
コンディション調整の失敗は、日本サッカー協会技術委員会の公式見解でもあるが
選手達は、炎天下での練習試合や、国内合宿のJヴィレッジでの過剰な追い込み等
ピークをトーナメントのそこに持っていくだのといった君のご高説とはまるで正反対の
オーバーワークを具体的理由として挙げている。
おそらくジーコが目標を高く設定してたのと、コンディション調整の失敗が脳内で結びついて
そんな現実とかけ離れた。思い込みに繋がってしまったのだろうが
そんなモノを振りかざして、ジーコにサッカーを見る目がないとは、まさに噴飯ものだな。
ID: kwOTcyNjJi
駒野さんは守備とスピードには問題ありなのです。
ちなみに先日の股抜きのインパクトがあるけど、ドリブル突破力も基本的にはない。相手を抜くというよりはクロスあげるためにマーク外すようなドリブルが多い。
なので一旦止まった状態からではまず無理。まあそんな突破できるSBは今のところ長友さんくらいだけど。
ただ駒野さんには90分尽きないスタミナと怪我耐性とセットプレーと可能性だけ感じる弾丸ミドルと日本人最高クラスのクロス精度がある。
ザキオカさんがうちに来るのはないだろうwと思ったけど、そういやうちの元得点王は今お隣に…(´・ω・`)
ID: czMjU1Zjhk
セルジオって後追いのリアクション解説に思えてならない…
ID: RlNzk4NzQy
ジーコが日本リスペクトしすぎて自滅しただけだった。
エース温存でプラン崩壊とかまともな監督のやることじゃない。
ID: c1ZTIzZjYz
イラクのクリロナってのをテレビで聞いて吹いたw
いや、確かにわからなくもないけどさwww
ID: YwMGU1ZjM5
自慰子相変わらず基地害で安心した
こっちが自慰子でスタメン10人替えで相手フルメンバーだったら絶対負けてたわ
選手替えてから全く攻めれなくなったあたりやっぱ戦術なんか素人レベルなんだろな
ID: IwNWZiMDcw
ジーコむっちゃ老けててワロタwwwww
ID: jCAB9M2nbu
まーたはじまったよこの流れ
ID: vFuTU11Kh/
本田はやっぱりボランチがいいな。決定力なさすぎる。
左から清武、香川、岡崎、ボランチ本田・遠藤が見てみたい。
ID: ZjYWY2NjVi
今野も香川も内田も酒井も居なかったのに勝ち点3取れたね
よかったよかった
ID: uR9dhoQeJU
管理人、平日用簡易まとめ乙です
本田がいると預け所出来て安心△とだけ思ってみてたけど、らスラーの要求&期待値ははるか上だったようだ
BSNHKで見てて、実況アナがジーコ監督連呼し続けるのがウザくてテレ朝に変えたらストレス軽減だった
BSアナに苛立った人他にいない?
ID: 468BZAUDjB
良かった、伊野波が完封してくれた。
親善試合でも酷評だったから、この大一番でやらかさないかずっと気がかりだった。
ID: RmMjNhZDFj
※109
セルジオ乙
守備崩壊するぞwww
どんな攻撃志向の監督もやんねえってwww
ID: oDW6zkZ8vT
※111
今日の本田は預け所にもなってなかったぞ
前半はマークにがっつりやられてたし、後半はポジション下げて対応してたが今回の試合だけ見れば微妙な出来
ID: 9JB02g1eIl
中学時代から長距離走嫌いの本田にボランチをやらせるのは無理っす
膝VIPなんだし
ID: AwNDNhM2Rk
っていうか負けたチームの監督に
「日本の出来はどうでしたか?」とか直後のインタビューで聞くなよ…
ジーコに恨みのある人は多いだろうがあれは失礼だよ
ID: VjOGNiNTA0
今日の試合見て
監督としてのジーコはだめだな(キリッ
とか言ってるやつはちゃんと試合見てたのかな?
結果だけ見たりダイジェストだけ見る奴なんじゃないのか?
ID: E0MWQ3MGM4
担架部隊wwwwwwwwwwwwww
ID: Q3YzA4NjNm
※42・62
前田が1トップじゃなくて2トップしてくれって監督に意見するとは思えないけどな前田がW杯にかける思いは誰よりも強いし多分ガセじゃない
ID: EwNzkxOTU1
>>543
なんでこの文字色なんだろうね…
ID: kzMGEwMmM5
いやぁなかなかおもしろい試合だった
ジーコはなんかもってるから最後まで安心できないし2点目取れれば楽だったけど
イラクもかなり頑張ってたな全員が気持ち出して体張ってた
特に本田にベッタリ付いてた14番は最後までずっとハイプレスでタフだった
今日は結果的に香川欠場も良かったと思う
中固められてサイドが重要だったけど清武はよりシンプルにプレーするから
そこがスムーズに機能してたしかなりフィジカルな試合だったから
万全じゃない香川じゃ攻守ともに対応がすごく難しかったと思う
前田はアサシンだったし伊野波も頑張ってたな今までで一番の出来
しかしインテルさんは凄まじかったな・・・なんなのあれw
1回充電するとあんなことになるんだなw