閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京都練馬区が練馬城址公園内に建設する大規模集客施設の候補にサッカースタジアムを検討

233 コメント

  1. ※172
    エスパルスやジュビロを移転させるわけにもいかないだろw
    ヴェルディは移籍したら練馬ヴェルディになるのかな、ローカルっぽくていいなぁ。

  2. 見える見える・・・
    アニメゲーフラがデフォになる初めてのチームの姿が・・・

  3. ※163
    立川は元基地の更地多いけど、スタジアムできるほど、まとまった土地は無いんだよな
    駅からちょっと離れた北西の更地、もう少し東西に広ければいい感じなんだけど

  4. ヴェルディが動くと考えるからダメなんだと思う
    ベレーザに本拠地が出来ると言った方が時代のニーズに合ってる

  5. 都内に専用スタジアム設立をって署名集めてる連中いるけど、ますたろうっていうマリサポの怪しい団体なんだよなぁ・・・
    コレまでのヤツの所業にイイ話し聞かないし、おもいっきり胡散臭い。
    これからこういう話題が上る度にこんな風に便乗してくる連中いるから見極めも大事。

  6. 城東民からすると瓦斯が練馬に行くのは調布よりもショック。
    緑さん単体で行ってください。
    瓦斯は北上でなく東進せよ。
    結局、築地->豊洲の市場移転がぽしゃってあの原っぱを専スタ
    にするか、移転後の築地にスタジアム建てるとか…(夢)

  7. 練馬住んでるけど子供多いよ
    当然サッカーで遊んでる子も多い
    上手くやれば根付くんじゃないかな
    プリキュアも応援してくれるだろうしw

  8. 都心の一等地ですでに天然芝でスタンドもあって
    ちゃっちいけど照明もある、専用スタジアム候補が
    あるんだよね…秩父宮ラグビー場。
    どうせ2019年W杯で使えないならいっそ…(夢②)

  9. リンクの資料を読むと防災機能を兼ね備えた公園整備と
    周辺の交通インフラ整備を同時に行うのがメインの構想なんですね
    こういった計画の一部に選択肢として専用スタジアムが入ってくるのは嬉しい話です

  10. ※189
    秩父宮をサッカー用にとか言わないで…。小さいけど希少なラグビー場なんだから。
    瓦斯は味スタから出ないだろうし、城東の方ならそれこそ東京23FCとかのがあるんじゃないかな。

  11. 応援するよ。
    応援するけど、うちと試合する時は国立使うことになるんだろうなあ…。(´・ω・`)

  12. ヴはまたまたホームタウンを捨てるつもりかよ。

  13. そもそも瓦斯は今の場所から動いたらそれこそ総スカンだろ

  14. これが東京23FC用だったら驚愕w

  15. ※193
    話に出てるのはスタジアムであって練習場じゃないし。
    調布・府中あたりがヴェルディのホームタウンだってんなら、それは初耳。

  16. ※191
    そうなんですよね、あそこがラグビー場なのが奇跡で
    サッカーに、とは言いたくない(もともとラグヲタ)。
    けど昨今のラグビーの運営はひどくてつい。。。
    オーストラリアから来たひともこの環境は素晴らしい!
    って言ってました。
    スレから逸脱すみません。
    やっぱり築地か豊洲に…あるいはリアル隅田川スタジアムを。

  17. ※150、178
    その心理的な壁って東東京出身者以外はわからないですかねえ。
    応援バスツアーも城東発はいつもツアキャン…
    戻るなら早い方がいいんだけどなー。

  18. 間違いなく石原慎太郎が横槍を出してくる。味スタのときみたいに。

  19. 練馬区民の仙台サポだけど、個人的には野球場の方がいいな。
    夏の高校野球西東京大会を開催できる規模の球場が東京23区内にないし。

  20. チーム名『練馬グリーンズ』に変えるなら許す
    ナベの一声で何でもアリだろ?
    名も場も変えて……ならこの際リーグも変えろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ