閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京都練馬区が練馬城址公園内に建設する大規模集客施設の候補にサッカースタジアムを検討

233 コメント

  1. としまえんがすんなり廃業を受け入れるか疑問。

  2. 俺も立川に専スタ欲しい。町田は遠いし三鷹吉祥寺は横河武蔵野の領分。特に中央線沿線
    八王子はあまり現実味というか有難味が…兎に角、東京は規模の割りに専スタと強いクラブが少なすぎる
    あと東東京にも専スタ作ってくれ。北と南に1コずつくらい

  3. まあ、今の味スタじゃFC東京の勢力圏だしな
    正直、都内でしかも23区ないでスタジアムは
    結構いいと思うし、そんなにデカイスタジアムより
    J位なら多くて4万で普通に2万から3万位の専用スタ
    でいいと思う

  4. 決まりもしてないうちから言い出して大丈夫なのか?
    川崎の時みたいにまた今の地元から総スカンくうんじゃないか

  5. これは胸アツぜひ実現して欲しい!

  6. 無理だよ。あそこの土地は西武とか豊島園の持ち物じゃないから。地権者が8人くらいいて、全員の意見なんてまとめられません。20年くらい前から、そんな話が浮いては消えてるから。実情の金額より高く買い取るか、借地代を高く設定できるなら別だけど。いずれにせよ現実的には、まあまず無理じゃね?

  7. 決まりもないうちもクソも
    これから決めるために打ち出した構想なわけで
    そりゃこれから紆余曲折あるし
    反対する地元民だって出るだろうよ
    そういう交渉事をしていくためのこれがたたき台だろ
    最初っから一つも揉める要素もなく全部スムーズに決まる事が世の中どんだけあんだよ
    疑問点ばっかならべてネガティブな部分があるから何もしないじゃ
    スタ建設なんて大事一ミリも進むわけないぞ

  8. ※>>142
    新宿起点で考えるとそうなるが、池袋起点だと練馬までは10分だね。

  9. 23区内にそういう話が挙がるのは喜ばしいが、
    下町の生まれとしたら、池袋ー外苑ー品川辺りに心理的壁があり、山手線以東とは別世界に感じる。
    そんなもんだから、何処か他人事。
    錦糸町、亀戸、もしくは浅草あたりに専スタがあればなぁ、と思う。

  10. 品川おすすめ

  11. 練馬区民だけど静岡市出身の自分としては
    ヴェルディ来ても正直あんまり嬉しくないんですが

  12. ねりまベレーザ2012!

  13. やっぱり首都にも専スタ持ちのビッグクラブ欲しいよな
    東京ドーム羨ましいよ

  14. 今回の計画案は東京都が公園に防災機能を持たせて整備しようという
    方針に乗っかったものなんで、単にスタ建設という話よりも進めやすい
    とは思うよ
    大人数が集まれて、屋根があって雨露がしのげて、物資も備蓄しておける
    この案でもフクアリの例を挙げているけど、この「防災設備としてのスタジアム」
    が各地での専スタ建設の後押しになるといいよね

  15. >143
    本文見てないのか こいつは

  16. 東京23Fcのものになってくれ笑
    糞うらやましい…

  17. 埼玉県練馬市に専スタか

  18. ※175
    実際うち(麿)が使う予定にしている新府立球技場は「防災拠点」を名目にして建てることになってる。
    そこで行われる球技や街の賑わいはどっちかというと二の次。
    しかし、それすら通りそうになさそうなのが広島…。

  19. 味スタのアミノバイタルフィールドを天然芝にして2万人規模の
    スタジアム作ればいいの?なんであんな中途半端な施設なんだw
    キンチョウスタジアムもそういう感じだよな?

  20. まぁこの先どうなるかわからないし、クラブとしては何も言ってないんだよね。実現するかわからないし、23FCがくるかもしれないし。
    サポも「ヴェルディとして」署名活動したりしてるわけじゃないし。
    …でもこんなスタジアムをホームにできたら幸せだろうなぁ。味スタはうちには大きすぎるし、アウェーのど真ん中だし。
    ※180
    アミノバイタルは元は天然芝だったような。今は大学アメフトとかよくやってるし、人工芝のほうが良い気がする。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ