東京都練馬区が練馬城址公園内に建設する大規模集客施設の候補にサッカースタジアムを検討
- 2012.09.21 00:38
- 233
おすすめ記事
233 コメント
コメントする
-
生まれながらの練馬区民だが気になる点がいくつか
まずどこをどうすればとしまえんの近くに専スタを作れるのか全くイメージが湧かない。としまえん叩き潰す気か?
都市計画の資料も読ませてもらったが、いくら老朽化してるとは言え練馬のシンボルだし、隣のトイザらスや映画館含め外部から練馬に来る大きな理由になってるものを壊してどうするんだと思う。若干縮小して、その中で作るというのならできなくはないかも知れんが、周り住宅地だし道路も含めて十数年くらい工事をやらないとできるとは思えんな
ただ実際にスタが出来るとなると電車来場中心としてもある程度の駐車場とそれを捌ける道路はないと困るわな。近くに関越道という大きなポイントがある以上、新潟草津あたりのサポは車が基本だろうし、電車にしてもどうやって豊島園駅まで客をスムーズに流せるかも重要、西武線豊島園駅は単線の小さな駅だからそこも・・・といろいろ課題が多い
チームを呼ぶとしたら緑以外ないだろうか。緑は過去のやらかしもあるし、読売資本からという点じゃとしまえんの親会社の西武との兼ね合いもあるしそもそも稲城のチームだろう。テリトリーが違いすぎる。基本的に練馬は西武系の土地だ。
ともかく実際来れば何より地元としては応援したくもなるだろうが、ともかく箱物にしろ道路にしろチームにしろ出来そうなイメージ図がなさすぎるんだわ -
豊島園の遊園地事業から西武が撤退するのは時間の問題だろうとは思う。元々、豊島園自体が西武の遊具販売のための実演見本的意味合いが強かったもので、園自体は赤字体質だって聞いたことがある。
練馬区自体も施策として緑化・公園拡充の事業にここ何年も力を入れてるのも事実。東京都も耐震化や防災に注力していて、都内の緑地帯や公園拡充に力を入れてる。
なので、豊島園が大規模公園になる公算はかなりのものがあるだろうけど、問題はサッカー場として成立するかどうか。
一番のネックはやっぱりお金。
練馬区は都区財政調金や国等からの補助金・交付金への依存度が特別区内でもとりわけ高くて、人口の多さの割りに法人事業税収等の自前財源があまり豊かでないところ。なので、区から球状の施設建設・整備にかかるお金はあまり出てこないと思った方が良い。
練馬区は基本的に西武絡みで野球ファンの強い地域なので、抵抗が大きそうだな。騒音の話になったら五月蝿い連中は掃いて捨てるほどいる。
区内でも池袋線沿線は特に年寄りと子育て世帯が多い地域だから、その辺りでの取り扱いを間違えると痛い目に遭いそうだわ。 -
最大のJ空白地! 東京23区内の専スタ候補地を考える
「城北中央公園」「舎人」「砧公園」等
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fussballstadion/article/13
「駒沢公園」 「赤羽」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fussballstadion/article/12
「原宿」 「篠崎公園」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fussballstadion/article/11
「大井」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fussballstadion/article/9
「夢の島」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fussballstadion/article/8
ID: FlNjQ4Njk3
夢の島は隣の陸上兼運動場を陸上トラックつきの競技場に回収すれば。
夢の島の問題も万事解決!
ID: E5ZDk1YzA2
署名始まったら協力するぞ
だからこっちで
電子署名始まったらヨロシクネ
ID: VmZWEyOTc5
まさか大宮アルディージャが移転して
ここをホームにするとは
この時、誰も想像していなった。
ID: gzYjY4ZmUz
転々とするクラブがあってもいいや
サーカスみたい
ID: U0M2JiNWRm
※10
そういや練馬は東京でも特に気温が高くなるところだったな。
汐留にビルが乱立して練馬まで海からの風が届かないとか…
ID: QzNTA1N2Y4
城東の下町からは練馬も遠い・・・
すでに飛田給より日立台の方が多く行ってるわ
ID: M5YzVlMGY0
ヴェルディは移転を機に名前を変えた方がいい
今のままではイメージが悪すぎる
ビッグクラブになるためにも、
百年後も名乗れるような名前に変えてくれ
ID: E0ZjA2MWQy
三千院家つくれ
ID: JiZGU3NGEy
広島の専スタ署名活動の会見時のスタジアムイメージパースと酷似してんな。
http://www.sanfrecce.co.jp/img/?n=4244
ID: Q1ZGQzMjcz
専スタはいいんだけど
移転してくるクラブが緑ってのは引っかかるな
日テレ(読売)が完全に切れてるんなら問題ないけど
ベレーザとかで繋がってるんだよね?
マスゴミのクラブ直接所有を規制してからにして欲しいなぁ・・・
じゃないと「読売ヴェルディ」再びで、支持できないよ
ID: RhNDYxMDFh
ヴェルディさん今年平均で5000人くらいしか入ってなくね?味フィでええやん
ID: MzNTQxMGVj
>>7
そのダービーの時にチャリで来てるサポが圧倒的におたくのサポばかりだったんで、もう味スタ周辺のサポ増員は無理だとうちらは悟ってるんだよ。
というか来年ダービー出来るのかな・・・(´・ω・)
ID: r48QWXXtJ5
※23に賛成。
観客こない緑にはもったいない。
もしくは武蔵野がここをホームにJを目指してくれないかな。東京西北部の俺らのチームとして応援するんだが。
ID: Q2ZTEyMGFk
ここのアクセスはどんな感じなんでしょう?
ID: VkYmRmOTc0
実現したら瓦斯涙目w
ID: JkYTlhZjgw
全盛期のヴェルディ復活なるか
ID: UwYTI5NDU0
※32,33
アウェーの川崎より客来ねえもんなあ
ID: AwMDcwMWRl
緑のものになるとは限らんぞ
東京23FCのものかもよwww
ID: YzYzA1NjUw
ベレーザのために
ID: VjZjQ3ZDJk
練馬始まったな