閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎・風間監督を取材した記者さんのツイートが話題に

145 コメント

  1. タマシコが起因で1年に2回監督変わるとかなら面白そうだな(笑)
    まぁさすがに今回は負けてもかわらんだろうけど。

  2. twitterで前向きに応援しつつ2chで愚痴るってこともありそう
    自分はそうだw
    どうもすみません

  3. ミイラ取りがミイラになった

  4. 飯ネタだけwwwww

  5. ※56
    ユニ着てないアウェーサポならいつもいるよ
    ユニ着て列に並ぶのは赤くらいかな
    別に絡まれたりすることもないし

  6. 一匹の妖怪がJリーグを徘徊している──ヤッヒー贔屓という妖怪が。
    古いJリーグのすべての勢力は、この妖怪を祓い清めるという神聖な目的のために、同盟を結んでいる。
    緑と鞠とが、ジュビロとアントラーズとが、レッズ急進派とガンバ懐古趣味とが。
    この事実から二つのことが言える。
    ヤッヒー贔屓は、すでにJリーグの勢力によって、一つに力として認められている、ということ。
    いまこそ、ヤッヒー贔屓は、その見解、その目的、その意向を全世界の前に公表し、
    ヤッヒー贔屓の妖怪という迷信にクラブみずからの宣言を対示すべきときだ、ということを。

  7. ※55
    それにつきるよなあ。
    選手の不満も溜まってるだろうし、来季は移籍する選手がかなり多いんじゃないかと思う

  8. リアルで知人なサポにtwitterでフォローされてたりすると
    どうしても綺麗事しか吐けなくなるしね。
    そのぶん2chには余計に黒いもの吐き出す感じ

  9. ※59
    息子だけじゃないよ~。怪我人が出たっていう理由は
    あるにせよ、筑波から大学生ひっぱってきて、特別指定にして、一員にちゃっかり加えてる選手もいるよ。確かに専門だけど、それなら他の若手で使える選手がいたし。もううんざり。

  10. ※56
    フードコートはスタジアム外にあるので、入場前なら問題ないんだけど、
    一旦入場してしまうと再入場口がホームゴール裏側一ヶ所なので、ビジターサポは入れない(この辺は要改善ポイント)。若干不便ですまんが是非親子丼&ちゃんこ食いに来てください。

  11. ちょw おまけ関係ネーw

  12. 入場後にフードコート再入出場するためのゲートは
    アウェー応援グッズ身に着けていると入れないエリア内なんで
    ちぃと面倒ですがグッズ外した状態で使ってもらえれば

  13. うちらと違って、穏健穏便なイルカさんたちが
    逆になんだか …. 大変だなあと。
    だってブーイングとかしないんでしょ?
    「子ども連れで来られるスタジアム」だから。
    だから監督も連れて来てんの?

  14. 俺らの知ってる川崎は、監督が変わった時点で無くなったんだから、ポジション適性があるとか断言するのもどうなの、とか思うけど、考え方は人それぞれかね。

  15. ※66
    まさかのエンゲルス先生w

  16. 風間監督にしてみたらFC東京の守備陣をぶち抜いて不満の瓦斯抜きをしたいところだね

  17. 本当に革命的な指導者になるのか、単なるパチモンなのか、端から見てる分には結論が出るまで面白くていいな。
    当事者の川崎サポにはたまったもんじゃないだろうけど。

  18. 親子丼ネタいいじゃない
    関東住みの他サポだけど今度見に行ってみようかな

  19. 明日親子丼売り切れるまでは見守りたい
    瓦斯サポならやってくれると信じてる

  20. 川崎戦限定で親子丼w
    瓦斯やるなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ