閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎・風間監督を取材した記者さんのツイートが話題に

145 コメント

  1. 川崎は既に優勝も降格も無いし
    風間サッカーの浸透と若手育成くらいしかやることないから
    息子使うのがおかしいとは思わない
    風間の評価は来シーズンが終わってからでいいよ

  2. 試合後会見がいつも「やりたいサッカーはあるのに選手の能力不足でできなくて負けた」なのがなあ
    ミスが多かったとか、視界が狭くて周りが見えてないとか選手批判ばっかり
    そう言いつつ息子はいつも試合に出してて、選手を入れ替えてくるわけじゃないし
    途中就任で大変なのはわかるけど、個人的には選手に責任押し付けてるみたいな言い方があまり好きじゃない

  3. 親子丼(意味深)

  4. 川崎番記者の無能っぷりは異常

  5. ※122
    そうとれなくもないけど、他のコメントとかもちゃんと聞いてれば、
    「もっとできる」という意味で現時点の力量不足を指摘してるだけとわかるはず。
    根底では選手の力を信じてるのが伝わってくるよ。

  6. ※91
    オシムこそメディアと喧嘩して敵に回しちゃった監督じゃないかよ
    フィンケはメディアってよりチームのゴール裏陣取ってる集団と敵対したって印象だが
    オシム時代の代表なんて勝率だけ見たら、J発足後の日本代表監督でザックの次くらいの成績出してるのに、どんだけW杯予選敗退の危機だとか人気低下でスポンサー離れとか言われてたか
    オシムの言い方は皮肉混じりで、しかもその皮肉が大手メディアの記者の不勉強ぶりに向けられることが多いから、フリー系の記者には人気だったようだけど、大手メディアはオシムに否定的な見出しとオシム嫌いのセルジオ持ち上げて煽ってた

  7. ※114
    その記事の時点で時には既に(株)すぽるとに所属している望月さんがヘッドコーチで入り込んでいたんだよなぁ。穿った見方はいくらでもできるし、御用記者の後付け記事をそのまんま信じるのもどうかと想う。今の息子スタメン固定について誰も書かない異常さだぜ。

  8. うがった見方をしても楽しめないし、覚悟きめて見守ろうぜ
    今日のエルゴラの憲剛のインタビューとか読んでも、やろうとしてるサッカーに不満を持ってないんだからさ

  9. そういう風間の後押し記事しか出て来ないからメディアも信じられなくなるってもんだよ。あと、サッカーの内容と身内採用、身内重用の私物化の話しをごっちゃにして誤魔化すなよな。

  10. 風間に対する批判を一切封殺するテレビメディア。

  11. ※130
    マスコミ連中が試合まともに見ているとは思えない。
    スタメンみて「実力あるんだなあ」、結果だけ見て、「失点多いなあ」ぐらいにしか思ってないと思う。
    そもそも、大手マスコミがJリーグの監督の批判なんてしたことない気がする。
    野球>サッカーの露出量だし。
    川崎が浦和並に人気があれば話は別だと思うが。

  12. 誤解される前に書くが、やけに風間の記事多いなあと思っている。
    就任する前はほとんどなかったぞ・・・

  13. 兄弟・山越はサカマガ・サカダイ、エルゴラなどで大抵最低点。
    それでもいつもフル出場。
    実際に試合見てても、サポの罵声も日に日に酷くなってる。

  14. ヤッヒー、話は上手いけどモチベーターじゃないんだな

  15. 鹿島がアルシンドの息子加入させたときもマジかよwと思ったがさすがに鹿島は使わなかったからな
    ベンチに何回か入ったのとチャリティーマッチの親子競演で見たくらいか。
    いつのまにか居なくなってるし、風間息子も実力的に本来それ位の扱いでいいだろ

  16. ま、来年だね
    続投してれば

  17. マンフトがしっかり捕まえておかなかったばっかりに

  18. 国内外を問わず名監督って、全選手に対して時に父親のような愛情を示すように思うけど、ヤッヒーは…
    親子丼、ウマいなぁ。

  19. 親子丼ww
    卵腐ってないか、心配になるな

  20. 必死に
    川崎スレはアンチのすくつ
    まともなサポは風間容認
    って言ってるのがいるけど、まともなサポはもうほぼ風間アンチだよ
    等々力に行けば判る
    帰り道は風間しねって話ばかりだ
    それでは、親子丼食いに行ってきます

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ