閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

キャプテン翼ほかサッカー漫画について語るスレ

395 コメント

  1. 男だけどホイッスル結構好き。異端なのかなあ。

  2. >漫画の事はよく分からんが30年くらい経過しても
    >こんなに絵が上手くならないものなのか
    逆だよ、キャプ翼は無印後半が作画のピーク
    そこからシリーズを重ねる毎に劣化した
    Load to 2002で一度だけ描かれたJリーグ編はよかったな・・・

  3. 高橋陽一といえばチャンピオンでハングリーハートって糞サッカー漫画描いてたな。
    当時はORANGEの陰に隠れて、詰らなさ倍増だった。

  4. >>※383
    俺も好きだぞ。
    連載当時は腐向け腐向け言われてて好きだって言いづらかったから
    今はこうやって好きだって言ってくれる人が多くて嬉しいよ。

  5. ※68※92
    コンビニで立ち読みしたが、あれはサッカー漫画の新境地といえるかもしれない

  6. 俺もがんばれキッカーズ大好きだった。
    キーパーの金時くんが好きだったわ。

  7. ※380
    そんななんでもかんでもパクリ扱いしたら後発の作品なんてなにかしらの影響は受けるだろうが

  8. ホイッスルとJドリームしか読んだことないな
    ホイッスルの女の子可愛い
    Jどーリムの主人公失踪

  9. ジャイキリはがち下っ端より、半端な落ちぶれ中堅チーム再建物語だからこそリアリティあるし好きだなー。
    ホームあるくせにしょぼいとか実力あるくせに駄目、過去の栄光がとか
    逆に、変に熱血入ってるとかいきなり強くなるチート系はちょっと…

  10. ※321
    単行本だったかなんかで仲良し三人は
    郭=名波、若菜=稲本は明言されてた。
    真田は北嶋じゃなかったかな。
    最終話かなんかの2002年の時の若菜は髪型から完璧稲本だったがww

  11. ※388
    おかげで金時君思い出した。俺も好きだったなー

  12. 何度かコメント欄で名前が出てくるけど単発・・・そうか、そうだよな。やっぱり「ファンタジスタ」にはみんな興味ないんだよな。それでFAなんだよな(ノД`)シクシク

  13. アニメだけど、燃えろトップストライカーみてたなー。
    主役のビジュアルがさえない感じだったがw

  14. ジャイキリ好きだったけど、山形戦で勝ってしまってから読まなくなったな。
    山形の方が「ジャイキリ」にふさわしいチームで、あのチームの話の方が読みたくなってしまい主人公チームがどうでもよくなった。
    みんな言ってるが一回J2落ちしただけで後はJ1にずっといるチームはただの中堅で弱小チームじゃないよな。

  15. 羽田さんは中学時代サッカー部キャプテンと生徒会長を兼任した男で、今は塾の講師だぞw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ