閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節】札幌、川崎に敗れ7試合を残しJ2降格決定

184 コメント

  1. 未だに、なぜ札幌が今節で降格決定なのかを理解していない人もちらほらいるな。
    しかし、J2のチームにとって北海道への遠征費用はバカにならないし、実質罰ゲームだよなぁ…。
    あと、野津田は今季で消えるかも知れないから。その代わりに長崎遠征となる可能性もある。

  2. 贔屓目だが、高柳と前俊がシーズン通して使えればもうちょっと何とかなった気がするんだけどなぁ。
    やっぱりフィジコをどうにかしたほうがいいんじゃないかな。
    流石に怪我人多すぎるでしょ。

  3. また出直しだな
    もう何回出直してんのかわからんけど

  4. 札幌は来季も石崎でいくのか?
    代えるなら今代えるべきだぞ
    川崎はレナト外して風間長男スタメンをいつまでやるの

  5. 第1節で引き分けたときは「いけるかも?」と思ったんだけどなあ。

  6. 残留の可能性が限りなく低いとわかっていても、降格を少しでも先延ばしにしたかったし、奇跡を信じたかったから涙も出る。
    シーズンを通して怪我人が多かった事、勝てる試合を落としてきた事が痛かったわ。

  7. JFLの長野パルセイロにも走り負けてたもんな。。。

  8. こうなるんだったら徳島が見たかったな。
    柿谷と佐藤を抜かれたら、さっぽこと似たような結果だっただろうけど。

  9. ※126
    降格を経験してるサポ、毎年降格危機を味わってるサポにはよく分かるよ
    お疲れ様でした
    うちはまだ対戦残ってるから、試合の時には派手にやり合おうな

  10. ※128
    佐藤は残ったんじゃないかな
    今より得点できていたかは微妙だが

  11. ※92
    全く同じ事書き込もうとした。うん、俺おま。
    チームが消滅したわけじゃない。またJ1で会おうぜ札幌。

  12. これで4度目の降格
    内3回はぶっちぎりの独走降格なんだが、何度ぶっちぎっても降格は悲しい

  13. エレベータークラブは安易に監督の首を切る必要はないと思う。

  14. 野津田に来たいって言ってくれて嬉しいけど
    オイラたちも今年限りっぽいのですよ・・・

  15. 起こらないから奇跡って言うんですよ

  16. ああ・・・やっぱつらいなぁ・・・
    残りの試合は来年につながるものになってほしいっす

  17. ファンサカで散々逆札やった奴ら、今後もやるのか?
    普通は降格が決まったクラブは逆に勝ち始めると言うぞ
    でも、今のコンサドーレはどうかなぁ

  18. 大宮「残留力・・・たったの5、ゴミめ」

  19. 石崎と木山で、チェンジしよう。
    木山なら、おまえらの戦力でカウンターサッカーやれるぞ。
    で、石崎はうちでパスサッカー。
    その代わり、古田くれ!

  20. 残留する確率は0パーセントと表示されるが、
    このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
    実際は小数点以下の確率で残留する。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ