閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節】札幌、川崎に敗れ7試合を残しJ2降格決定

184 コメント

  1. ※140
    ヤザーとロボくれたら考える。

  2. すまん、※140じゃなくて※139だった

  3. たらればだけど、野戦病院になってなかったら、最低でも最速降格だけは避けられたのかなって思ってしまう
    ……たらればだから、怪我人いなくても今節で降格決定してたかもしれんが(´・ω・`)

  4. 親近感沸くクラブだが、J2にだけはお付き合いするわけにはいかん。

  5. 千葉サポ「木山ならいつでもさしあげますよ」
    盟主サポ「前田なら24時間以内に発送します」
    富山サポ「安間やるから今すぐオフィシャルリリース出せ」

  6. また昇格できるように頑張ればいいんや
    周りの声は気にしたらいかん

  7. ※143
    序盤はそれなりの戦いできていたからね。
    一人抜け二人抜けとなって気づいたら怪我人だけでメンバーが組めるほどになっちゃっていた。
    高柳がいたらだいぶ違っていたのかもしれない。
    中盤がスカスカだったし。

  8. ※86
    もちろん全く嬉しくないとまでは言えないけど
    降格が決まった相手サポの顔が自分達にもダブって辛いんだよ
    ウチ(川崎)だって降格したこともあるし
    去年や今年だって安全圏だとはとても言えない位置だしね……

  9. さっぽこちゃんお疲れ。
    条件が色々つく複雑な状況だったから、確定かそうじゃないか難しかったろうね。
    特に現地にいると他会場の結果でどう状況が変化したか正確に把握するの難しいだろうし・・・

  10. ※140
    源氏装備は盗めませんよ^^

  11. >>やっぱり神様なんていなかったね
    画像が無いぞ!!

  12. 開幕前から降格決まってたんだし別にいいだろ

  13. ふと思ったんだけど、J2の2位以内に北九州か水戸が入っても、札幌16位で残留の可能性ないの?

  14. 北Qとか水戸は最初から居ないものとして考えろよ
    資格すら無いんだから順位表から省いとけ

  15. 札幌、めげるな
    来季頑張ってまたJ1に帰ってこい

  16. ただでさえ戦力劣ってるのにJ1に上がってから戦術を変えようとしたところで無理があったな
    活きのいいユース卒もいるしてっきり石崎鬼プレスが見れるのかと思ったら何がしたいかわからない1年になっちゃったな

  17. もう上がってくんな、2部が似合ってるよ

  18. シーズン序盤はそこそこの内容だったよね

  19. ※92
    重大さの次元が違い過ぎるわボケ

  20. 今シーズン始まる前、鳥栖はJ2降格の第一候補に上がってた(・ω・)。
    ただ、戦術がはまってなかったら、札幌と同じ立場になってたかも。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ