閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

北九州・三浦泰年監督「我々は”色々な意味で死んでしまった”」 松本戦後にコメント


[北九州公式]第37節松本山雅戦 三浦監督コメント
http://www.giravanz.jp/game/game/20121007.html

【試合総括】
(前略)松本さんは6位圏内という具体的な数字が見えてきたと思いますし、プラス延期になった試合もある訳ですからアウェイでこの内容で勝点を稼げたという事を考えると上を見ていくのでしょうし、ご存知の通り、我々は”色々な意味で死んでしまった”そう考えています。これからはあまり我々の事はメディアさんも気にしないでシーズンフィニッシュに向かって行くのが自然なんじゃないかなと思っていますし、明日の練習もセッティングしてましたがグラウンドがないという事を聞きましたのでオフにしましたので今日明日とゆっくり休めればなと思います。

【以下、質疑応答】

Q:最後のコメントを聞くとシーズン残りに向けて意欲が失われたイメージがありますが?
A:それに関してはノーコメントで。想像に任せます。

(中略)

Q:試合終了後にサポーターからは『切り替えて6位以内を目指そう。目標を失った訳ではない』というような言葉がありましたがそれを聞かれてどう思いましたか?
A:運良く私には聞こえませんでした。

Q:それは6位以内という目標を諦めたという事ですか?
A:諦めるしかないかもしれないという事です。

Q:残り数試合どういった気持ちでチームを預かっているか?最後に向けて気持ちをお聞かせ下さい。
A:具体的な数字という事であったり何位以内であったり目先の勝利という事よりも、チームの成長と選手の成長をしっかり見据えて、しっかりしたトレーニングから今まで突き詰めてきたサッカー、積み重ねてきた、構築してきたサッカーをより大きく精度を高くしていければと思っています


北九州はJ1ライセンスが交付されなかったため、今季のJ1昇格が不可能になりました。
https://blog.domesoccer.jp/archives/51981119.html


image



以下、北九州スレより

ギラヴァンツ北九州 Part100
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348900899/


645 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:01:24.44 ID:u9q1Gk9d0
ヤスのコメ

Q:それは6位以内という目標を諦めたという事ですか?
A:諦めるしかないかもしれないという事です。

完全に切れてるな…


652 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:14:28.78 ID:NnY6ErZd0
試合総括読んだけど
やっさんに愛想尽かされちゃった感じだなあ
会社もサポも…



654 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:17:04.82 ID:VMtLWrF+0
正直、昇格なんてあと5年は速いと思うが
物理的に昇格が全くありえないとなると、クラブとしての
目標がなくて盛り上がる材料に欠けるよな…

下手に中位は経験してるのも不味いかもしれん…



660 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:32:30.19 ID:N3vhlm3EO
今日のヤスのコメント、サポてして悲しい…


663 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:40:28.29 ID:P9Fo6nHF0
ヤスやめちゃうの…?
クラブもサポも「スタは5年後、6位以内には入れ」の合唱では
選手をやる気にさせることはできなかったってことだよね
来年以降、これが変わるともヤスは思わないだろうしね…



673 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:56:05.65 ID:AXmmVPa30
ヤスのコメント気になるな
決して解任とかでは無いだろうけど



669 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:51:11.46 ID:u9q1Gk9d0
ヤス解任ってマジか…


670 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:54:45.75 ID:svkcQDM60
たった3連敗でクビなんてないだろ


671 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:55:36.63 ID:ewyEI/Nq0
ヤスが解任の訳ないだろ
あるとしたら退任



674 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:57:10.52 ID:SpFU/3w/0
クビとか解任はありえないから!

去年8位で、次の年の目標が一桁順位(1位~9位)とか言えるわけ無いから
プレーオフ(6位以内)目指しますは普通の目標だと思う。



675 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 17:58:14.82 ID:u9q1Gk9d0
ヤスのコメント気になるねぇ…


676 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:02:54.73 ID:s0R6Oqbj0
三浦ヤス辞めるの?マジで?・・・ゴクリ


678 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:04:20.44 ID:AXmmVPa30
色々な意味でしんでしまった…そんなこと言わないでよ


679 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:05:25.79 ID:kn0kuThx0
辞任する決意だろうな。
来シーズンなんとかなる問題でもないし、指揮をとっても今年限りということか。
残念、ほんと残念だよ。

まあなんにしたって、もっと固定客が増えなきゃ
昇格なんていろんな意味で夢のまた夢だわな。



680 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:06:20.19 ID:TbNTWlZA0
退任、というか契約非延長はあるかもしれないね
ヤスみたいに熱い人はフロントやサポがもっと死に物狂いなとこでやりたいだろ
フロントもサポも、ちょっとスタジアムは他人事みたいなとこがあるもんな



682 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:12:41.23 ID:itJ25wnn0
ヤスはおそらく最初に自分が立てた目標が
あまりにも高すぎて実現不可能だったことを突き付けられ、
その現実に打ちひしがれたんだろう。
辞めるにしてもクラブ側が延長せんというよりは、
ヤスの方から辞退するって感じになるんじゃなかろうか。
我らサポも含めそれぞれにそれぞれの責任があるだけに。



685 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:15:33.74 ID:ewyEI/Nq0
しかし明日練習するグランドがないってどういうこっちゃ


688 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:21:45.39 ID:LJdoA+zH0
>>685
新門司のあの辺は会社が多いから部活が使うんでしょうな
てか北九州は市民スポーツが盛んなので
休日はどこも利用予約でいっぱいだよ

そのおかげで大きなスポーツイベントをなかなか誘致できなかったりするしw



691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:26:45.00 ID:ewyEI/Nq0
>>688
そうなのかw
用意できないフロントにも多少キレてるかと思ったわ



694 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:33:29.23 ID:TbNTWlZA0
いや、明らかにヤス、フロントにキレてるだろw
でなきゃわざわざ練習場用意出来てないとか記者会見で言うことか?



692 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:30:17.67 ID:TbNTWlZA0
練習場云々より、この時期に監督からクラブ批判らしきものが出てきたっていうのが問題だよね
今までの色々な鬱憤が出てきたって感じ



699 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:39:21.74 ID:RKtrgy+Q0
新門司は芝の張り替え中だよ


702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 18:41:45.89 ID:NnY6ErZd0
今月に入って新門司使ってないもんね


718 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 19:36:48.84 ID:EHI1Lpe+0
ヤス監督…。
心が折れたようだな。

もう来年は北九州にいなさそうだ…。



721 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 19:41:16.42 ID:LJdoA+zH0
まあヤスもどこに行くあてもないしフロントも後任を選んでる暇もなさそだし
結局は来年もヤスになるんじゃないかと思う
補強としてはMF、DFを多めにとるんじゃないの?
今年は中盤以下のコマ不足で苦しんだしさ



728 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:11:30.69 ID:EHI1Lpe+0
来年以降は試練やな。

JFL降格を逃れて、新スタまでもたせなきゃ!



729 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:16:09.02 ID:9PKiW39g0
…?
記者会見の読んできたけど、
これって、批判になるのかなぁ?



730 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:18:06.00 ID:3gkzK7sb0
昇格不可でいっちょまえに落ち込んでんじゃねーよ。
昇格するってことは実力としてJ2上位3チームに入るってことだろ。
うちは11位なんだから。
プレーオフなければ5年間でもたぶん3位には入らないと思うし、J1で札幌山形福岡みたいになる。
実力・観客・スタジアムが揃わないといけない。これから5年間で少しずつクラブレベルを上げていこう。
偉そうにスタで文句言うのは3位以内に入ってからだ。



732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:29:43.29 ID:3iJlnkCW0
昇格できないにしても、プレーオフ圏内に意地でも入って、
「条件さえ整っていればJ1昇格の可能性もあったのに」と
話題性を出して、問題解決に進むための鍵の一つを
自ら手に入れる必要がある。

今年昇格できないから熱意が冷めた、目標を見失ったとか言ったら
プロじゃない。誇りもなにもない選手しかいないんだろ。



735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:35:47.51 ID:t5kBNfE/0
>>732
ヤスはそんなの百も承知だろ、選手も6位以内を目指すと言ってた
なのになんで今更選手に対してでなく、会見でキレてみせる必要があったのかってことだよ



737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:38:23.53 ID:9PKiW39g0
>>735
どれが、きれてたの?


740 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:55:27.13 ID:t5kBNfE/0
>>737
>我々は”色々な意味で死んでしまった”
>我々の事はメディアさんも気にしないで
>Q:最後のコメントを聞くとシーズン残りに向けて意欲が失われたイメージがありますが?
>A:それに関してはノーコメントで。想像に任せます。

こんなこと言ったらクラブはスポンサーに説明つかなくて困るでしょ
ヤスはGMだってやってたんだからプロが「やる気がない」と表明することの重大さは分かってるはず
クラブを困らせるようなことをあえて、とうとう言った、というのをキレた、と表現してみた



742 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 20:56:54.11 ID:475FjsbA0
いくら勝っても殆ど動員には繋がらない、いくら勝ってもJ1には
上げれない、どんどん遅れる新スタジアム建設。
挙句の果てには練習場を確保できない。
ヤスに同情するところもあるが、ちょっと今日の会見はあまりにも
投げやりだと思うわ。
フロントや市民に対して、ストレス抱えているところはあるんだろう。
今シーズン限りでいなくなるかも。

今年の集客は、日曜昼なら3000人前後、夜なら2300人前後ぐらいだな。
対戦相手や天候によって増減はするが。
J2というカテゴリーと、本城が本拠地ということを考えると、
平均4000~5000人ぐらいか限界なのかなと思う。
新スタできるまで耐えれるかどうか・・・。



744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:00:46.99 ID:EHI1Lpe+0
今日の負けはいろいろな意味でダメージでかいわ!!

image


746 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:01:31.05 ID:ZqIFp4VP0
J1あがれないってことで心おれちゃった感じですか
北九さん強かったのにもったいない



751 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:10:13.42 ID:EHI1Lpe+0
今日、試合前に社長のお話があったみたいだけど…。

どんな内容だったのか?



753 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:14:09.35 ID:y7GLCI2D0
>>751
J1ライセンスもらえませんでした。ごめんなさい
これからも6位以内目指して頑張ります。
今来てる人誰か連れてきてー (たすけてーにも似た響きで)



755 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:15:35.53 ID:EHI1Lpe+0
>>753
サンクス。

まあそんなところだと思った。



757 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:25:05.04 ID:t5kBNfE/0
>>753
ごめんなさいってことは
本城改築で認めてもらう努力はしたけど力及ばずってことだろうか
それとも単に謝って済むなら謝っとけ的なものだろうか



759 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:27:39.47 ID:Xf5cWrKa0
>>757
仮設スタンドではクリアできなかったんじゃないかな
クラス1規定には客席以外の必要な設備が全然不足してるから



763 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:31:29.25 ID:tYxg0sjA0
ライセンス云々って言うけどさあ、もちろんオレ達以上に現場はやりきれない気持ちなんだろうけど
水戸はそれをバネにして戦ってるよね。
少なくとも敗戦のエクスキューズに利用して欲しくはないな。
山形行きの手配済ませたのに、やる気がないとかたまらんわ。



776 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:48:12.40 ID:YHuzw2za0
ヤスのコメントで

Q:サポーターから『切り替えて6位以内を目指そう。
目標を失った訳ではない』というような言葉がありましたがそれを聞かれてどう思いましたか?
A:運良く私には聞こえませんでした。

この運良くってどういう意味?


786 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 22:01:43.84 ID:Fq1v1Iae0
>>776
聞こえてたら言葉を発したサポに「無理」って答えなきゃならないから


777 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 21:52:00.43 ID:RKGhkpu30
もしかするとヤスが切れたのは選手の本音を代弁してるんじゃないかな
無神経なサポやスタ建設に遅れをとる行政、フロントにヤス自身もキレてんだろうけど

いずれにせよサポやフロントはもっとヤスや選手の気持ちを汲まなくては
来年以降ホントに崩壊してしまうよ
選手にただ頑張れーとか気持ちを切り替えろとかいうだけじゃなく
もっと目に見える形でサポもフロントもなんとかしなければダメ



806 カモメの7氏:2012/10/07(日) 22:35:10.56 ID:T5jq5Esk0
なんか荒れてるね、とても残念
試合内容としては典型的な負けパターンだったからかな?
いずれにしても研究され対策されたら打つ手無しってのが現状のチーム力だと思うよ
この悔しさを晴らすのは試合に勝ち続けることしかないと思うけど
ライセンスの件で変な不満が爆発してよくない方向へ向かってる気がするけど
現場もフロントもサポも



807 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 22:36:47.13 ID:l7NCsrRO0
みんながひとつの方向を向けますように…一心!


809 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 22:38:34.78 ID:EHI1Lpe+0
あと残り5試合

勝利は見れるかな?不安になってきたぜ!



810 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 22:40:10.88 ID:y7GLCI2D0
みんなどこに向かってるのか見失って不安なだけだよ。選手も監督もサポも。
そういうときに道を示すのがフロントや社長なんだろうけど。
精神論やお願いじゃなく明確な方針をよろしくお願いします。



818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 22:57:12.39 ID:y7GLCI2D0
なんとなく明日のOFFに話し合いまたは何らかの発表しそうな予感。

クラブとサポのあり方を考えるいい機会(というか過渡期)なのかもしれんね



823 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:10:02.74 ID:PCGZav980
どこかで聞いた言葉だが、
選手は移籍できるがサポーターは移籍できない。
結局サポーターがどうにかするしかないんやろね。



833 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:27:43.20 ID:D7WhH8+o0
気持ちは分かるけど現場の最高責任者が
『死んでしまった』とか発言しちゃいかんわな

サポに失礼だわ



837 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:36:45.40 ID:RKGhkpu30
>>833
人によって捉え方は色々だよ
ヤスは決して投げやりな気持ちで言ったんじゃないと思う
今の状況を包み隠さず端的に表してる言葉
一度今の状況をはっきり把握しなければならない
そういう気持ちから出た言葉だと思うよ



839 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:50:34.37 ID:D7WhH8+o0
>>837
死んだチームを誰が応援に行くのか?

選手のモチベが下がるのは仕方ないとして
逆境を奮起する試合を見せないと
来年も同じかそれ以下の動員になるのは目に見えてる


843 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:57:21.48 ID:RKGhkpu30
>>839
じゃあ聞くけど
ヤス自身がホントに「このチームは死んでしまった。もうダメだ。死んでしまった」と
思ってると思ってるわけ?

誰かが「お前は目が死んでる」と言ったら「お前はもうダメだ。あきらめろ」と言葉通りにとらえちゃうの?
叱責や奮起で言ってるとは少しも考えないのかな



834 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:31:06.87 ID:D7WhH8+o0
大人の事情っていうやつだし昨日今日の問題でもないわけやん
もう少し冷静に発言しないとね



835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:33:07.04 ID:AF+kQXUm0
明日ヤスは坊主になる と予想

00085470-B


841 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:54:42.34 ID:5+JvfBM20
まあ、負けが続くとネガりたくなるし、皆思うことは違うからしょうがないけど、
記念すべき100スレで、この流れはちょっと残念だね。

チーム発足から12年、良くここまできたと思うし、北Qサポはまともな人が多いので、
先行き明るいと、自分は楽観してる。ただ、うちで一番足りないのは、サポの力とも思う。

苦しい時ほど、拍手し、声援し、お金を使って、応援するだけと思うんだけどね。



844 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/07(日) 23:59:17.95 ID:EHI1Lpe+0
俺は北九州にチームがある限り応援し続けるが、
ヤス監督の今日のコメントは残念だ。

ニューウェーブ、ギラヴァンツの歴史で
このような諦めた発言した監督がいたか??



845 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:01:42.82 ID:RWztj/x10
>>844
プロ化以前(千疋以前)は知らん
千疋の時は池やんと千疋のどつきあいで幕を閉じたからそれに比べれば全然



846 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:10:57.29 ID:o4B+PTR10
試合終わってからソリマチに何か言われたんじゃないのか?
それで頭に血が登っちゃって気持ちの収まりがつかなくて普段なら言わないようなことを行ってしまったとか。

あの言葉には残念な気持ちはあるが本意ではないと俺は信じてる。
ここでグダグダ言っても仕方ないし、明日からオレらができることを少しでも多くやっていけばいいか。
まだシーズンが終わったわけでもないしな。



848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:16:45.17 ID:4/uPFIjX0
たとえ本心じゃなくても
言葉というのは発した時点で
その言葉に責任を持たなきゃならん。



849 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:16:58.21 ID:QhffqYa50
選手コメ読んだ。
やはり途中で入った森村、竹内もドリブルで切れ込むイメージは持ってたようだね。
安田もその辺反省してるみたい。まぁ選手個々がいい勉強になった。
そして俺もこんだけのドン引きチームは観戦経験の中で初めて。

監督発言については文面通りなら叱責と受け取りづらいところがあるかな。
言葉の力、メッセージを大切にしてきた監督の発言なのでなおさら。

支えて欲しい存在(サポやフロント)から支えてもらえない現場はつらいだろうなと思うこともある。

上にも書いたけどフロントと現場はちゃんと意見の摺合せしておいた方がいいし、クラブとサポも建設的な話し合いの場を持ったほうがいいかも。



850 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:21:17.05 ID:YsHXq/RK0
頭に血がのぼったのか、他に意図があるのか、来週の会見読めばわかるよ
そのころにはクラブに愛想尽かして退任の意思を固めていた、ってなるかもしれないけど
マスコミが取材してくれないってのは辛いね



855 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:30:14.23 ID:5DEwBGtO0
明確なビジョンがないのに強いわけがない
ヤスの今日のコメを見る限りただの消化試合だよ



858 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:50:11.68 ID:QhffqYa50
さ。選手も監督もそしてみんなも
今日はゆっくり休んでさ…

死んだんだろ。じゃぁ生き返らせてやるよ…そう言ってやれるくらい応援しよや。


image


859 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:58:45.19 ID:JjNPqB3w0
あと5試合もあるしな…

179 コメント

  1. 管理人さんこんな時間に更新乙です

  2. もう一度出直しや!

  3. ゾンビ系アニメゲーフラ登場の悪寒

  4. ヤスを口説く時には当然J1に向けての話もしてただろうしなぁ…
    J1に上がるまでは大なり小なりこういうことが起き続けるんだろうね(´・ω・`)

  5. 858コメに泣いた

  6. 858がイケメン過ぎた

  7. 昇格という目標が持てないチームをマネジメントできる監督なんてほとんどいないよ
    少なくとも今季は続いても来季1年モチベを維持することは出来ないよ
    それまで昇格を口にして動いてきたチーム、監督なら尚更
    とりあえず、言葉の裏を察しろとしかいえない

  8. 死ぬことが怖くなると逆に死にたくなるんだよ

  9. 色々とJ1に必要な物はあるけど、とりあえず休日の試合で5000人は集まるぐらいの集客力は必須だと思う。
    これに関してはサポの力も多いに試される。

  10. ここを乗り越えられれば北九州は将来すごいクラブになる気がする

  11. 北Qのゴール裏って、いかにも九州のDQN兄ちゃん風の人と
    アニメゲーフラの女装コスが混在してるんだよね。
    こういうチームって、ありそうでなかなかないような。
    耐え忍んで頑張ってほしいな。

  12. クラブライセンス制度のせいでモチベーション失うとかかわいそうだな
    しかし2015年の新スタ完成予定までの間に例えJ1上がれなくても
    JFLのSAGAWA的な門番になるって目標掲げることはできないのだろうか
    >J1で札幌山形福岡みたいになる。
    山形は3シーズン連続J1残った点でちょっとエレベータークラブとはちがうんじゃねと思ったら
    福岡も1991-2001の頃は3シーズン連続J1残って落ちない福岡とか言われてた時代もあったの思い出した

  13. ※3
    北斗の拳だったりしてな

  14. ※12
    アマの選手やチームならともかくプロが他のプロの昇格を阻止するのが目標ってのもなあ…

  15. ヤス…
    辞めちゃうのかな。
    個人的にはずっと北九州の監督でいてほしいが。
    ただ、うちと縁があるのなら是非来てほしい。うちの温い体質を変えてくれ。

  16. 858に泣いた
    俺もそれくらいの気持ちを持って応援したい

  17. ※12
    その評価をされたらうちの立場が……!
    でもまぁ確かに成績じゃなく、その他の面で昇格が不可能ってのは痛いよなぁ。
    うちだって次J1に上がれるのは何年後になるか分からないけど、それでも「2015年までは上位に入ってもJ1昇格は出来ないよ」と言われたらモチベーションの維持が大変だと思うし。
    じっくり若手を育てられるぜ、ともなり辛いだろうしなぁ。
    とは言え大変なのは理解しつつもやっぱり頑張って欲しい所。
    無気力な試合を目の前で見せられるのはサポとして本当に辛いからね。
    逆に今週のうちのレッズ戦みたいな試合をしてくれれば、たとえ降格が決まった後でも十分盛り上がれるんだけど。

  18. 蜂「独りぼっちは寂しいもんな」

  19. これは今季限りでやめるつもりかな
    もしかしたらクラブ側からはJ1のライセンスが出ると強めに言われていたのかもしれない

  20. 北九には頑張ってもらいたいんだが現場の監督選手にモチベーションを保てというのは酷だと思う
    サポーターはここでサポートしてこそのサポーターだよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ