北九州・三浦泰年監督「我々は”色々な意味で死んでしまった”」 松本戦後にコメント
- 2012.10.08 04:01
- 179
おすすめ記事
179 コメント
コメントする
-
※12
その評価をされたらうちの立場が……!
でもまぁ確かに成績じゃなく、その他の面で昇格が不可能ってのは痛いよなぁ。
うちだって次J1に上がれるのは何年後になるか分からないけど、それでも「2015年までは上位に入ってもJ1昇格は出来ないよ」と言われたらモチベーションの維持が大変だと思うし。
じっくり若手を育てられるぜ、ともなり辛いだろうしなぁ。
とは言え大変なのは理解しつつもやっぱり頑張って欲しい所。
無気力な試合を目の前で見せられるのはサポとして本当に辛いからね。
逆に今週のうちのレッズ戦みたいな試合をしてくれれば、たとえ降格が決まった後でも十分盛り上がれるんだけど。 -
ヤスの契約は来年まで。
スタジアムはその先の2015年目標。
つまり今年来年いくら頑張っても昇格はムリで、プロとしては目標を持ちづらいよな。
「別のいいクラブに拾ってもらうために頑張る」なんてチームの目標にはならないじゃん。
サポとしては一昨年から比べたらかなり強くなったし、試合にそこそこ勝って中位以上をキープできれば満足できるかもしれんけどね。
ヤスもまだ降格とか低迷とか不名誉なキャリアは持ってないんで、J2で(もしかしたらJ1でも)来てほしいクラブはあるんじゃないかな。
「サポーターは移籍できない」から858みたいな考えで応援するしかないけど
キャリアの短い選手や結果の求められる監督はそうはいかないよね。
ここからどうするかフロントはマジで頑張らないといけないよ。 -
・最後のコメントみればヤスの考えが分かるのに「死んだ」という言葉をみて騒ぎすぎ
・北Qにはあんな成績を残してくれたヤスに対し継続的に批判するやつがいる←理由が前任者と違いゴール裏に挨拶に来ないからだと(笑)ちなみにその方によれば今の選手なら前の監督でも勝てると主張してる、隣をみても監督の重要さが分からない方
・自分は何もしない癖に動員が少ないのは全部クラブの広報が悪いと当然のごとくいうヤツがいる←サポも動員の責任あるといえば、逆ギレするという(笑)
・大多数はヤスを支持してるが声だけ大きい人が色々と混乱を招いている -
あれ?専用練習場の確保もクラブライセンス条件の一つじゃなかったっけ?(2013年からとか、優先使用の確約でOK、とか緩い条件だったかな?)
つーことは、どうやっても出来るまでに時間がかかるJ1規格スタジアム云々の前に、やれるはずの事ができてないって事
ヤス監督、相手監督コメントもチェックしてるようだから、ソリ監督が松本の練習場がーとか何度何度も愚痴言ってるのも見てるはずだし、同じような苦言発言に見えた
松本の連中はそういう事をソリ監督に言われて尻叩かれて、練習場確保に動いてるんじゃ? 同じ事をヤス監督もやって欲しいと思ってるのでは?
とはいえ敵クラブ事情まで細かくチェック入れる人はフロントにもサポにも多くはいないだろうし、ましてやファンや一見さんレベルではいないだろうね -
確かにヤス(他の監督も)の言うように『綺麗なサッカー』は否定しないよ。
でも、負けたら勝ち点はゼロ!と言う現実から逃げられないのがサッカー。
松本の『縦ポン一発』あとは時間稼ぎで、どこが面白いの?ってサッカーなのに、なぜあんな集客力があるの?
野球のように、攻撃と守備がはっきり分かれていない、あっと言う間に攻守が逆転するスリリングさが、サッカーの面白さだと思うんだ。
相手の特徴をしっかり掴み、裏をかくようなシンプルな攻撃だって『綺麗なサッカー』だと思うよ。
ヤス自身の哲学プラス、状況によって自由自在に対応出来た時、北Qのサッカーも強くなり、集客力も上がるのだと思う。
サポも選手も頑張れ! -
確かにヤス(他の監督も)の言うように『綺麗なサッカー』は否定しないよ。
でも、負けたら勝ち点はゼロ!と言う現実から逃げられないのがサッカー。
松本の『縦ポン一発』あとは時間稼ぎで、どこが面白いの?ってサッカーなのに、なぜあんな集客力があるの?
野球のように、攻撃と守備がはっきり分かれていない、あっと言う間に攻守が逆転するスリリングさが、サッカーの面白さだと思うんだ。
相手の特徴をしっかり掴み、裏をかくようなシンプルな攻撃だって『綺麗なサッカー』だと思うよ。
ヤス自身の哲学プラス、状況によって自由自在に対応出来た時、北Qのサッカーも強くなり、集客力も上がるのだと思う。
サポも選手も頑張れ!
ID: hjZTBjYmUz
もしオレがヤスと同じ立場だったら、
「プレーオフで勝ち残ってそれを材料にどこかいいクラブに売り込みにする条件にしてやる」
って切り替えるけどなぁ。
選手にしてもよりよいクラブへのステップアップがモチベーションになるだろ。
バンディエラでもない限り、どんな状況であっても常に上目指さないとダメだろ。特に監督なんて、一番身分が不安定な職業なんだから、実績を残せる機会があるのに「死んでしまった」っていうのは本気ならおかしいと思う。スレの人が書いてるように、これで選手を発憤させる意図があるならともかくね。
ID: k0NDVhZjQ0
失礼なことぬかしてんじゃねえよ
なんだよ、死んでしまったって。
クラブは死んでねえよカス。
ID: U3MWQ2MzQ0
この発言は理解できる。
今年がダメでも来年ならライセンス獲得できるのならともかく、2015年だと選手やモチベーションを維持できるわけがない
たかが1年だけどこの1年は大きいよ
ID: MyNzVjOTgx
辛い時だけど、サポはクラブ・選手を支えて欲しいしヤス監督を再びアツくする応援をして欲しい
ID: JhNTZkZTJl
さすがにライセンスが最短2015年じゃ洒落にならねぇよ
ID: IyYThkNWUy
この発言をメディアがとりあげ
注目されるといいな。
声をあげる事で、動く事もあると思う。
ID: E2YzJmNTQ2
ヤスの契約は来年まで。
スタジアムはその先の2015年目標。
つまり今年来年いくら頑張っても昇格はムリで、プロとしては目標を持ちづらいよな。
「別のいいクラブに拾ってもらうために頑張る」なんてチームの目標にはならないじゃん。
サポとしては一昨年から比べたらかなり強くなったし、試合にそこそこ勝って中位以上をキープできれば満足できるかもしれんけどね。
ヤスもまだ降格とか低迷とか不名誉なキャリアは持ってないんで、J2で(もしかしたらJ1でも)来てほしいクラブはあるんじゃないかな。
「サポーターは移籍できない」から858みたいな考えで応援するしかないけど
キャリアの短い選手や結果の求められる監督はそうはいかないよね。
ここからどうするかフロントはマジで頑張らないといけないよ。
ID: FlNjVhZWQw
858にうるっときたのに、
管理人が貼り付け画像のなかのゲーフラが
全て台無しにした
ID: Y4ZDVmZGY2
まあでもここにきて3連敗な上に監督が「死んだ」発言はなあと思うよ。
毎回見に行ってるサポはその裏の意図まで読みに行くけど、
その発言されたら一見さんは明らかに離れてくし、これから見てみようかという気を持つ人も減っていく
ID: A1YzM3OGY1
※21
6位に入ってもプレーオフには出られんよ
ID: Y0MDU1NTY0
「それが仮に事実・本音だとしても口に出すな」
日本人的な発想ではあると思うよ
この時期、来年の選手獲得や今いる選手の契約なんかも
同時並行で考える時期だけど
上がれない上に練習しようとしてもグラウンド確保できないとなれば
来期の戦力構築にもかなりのダメージだろうしね
「このままじゃ来年は大変なことになるよ」
というヤスなりのメッセージなんじゃないかな
ID: Q3N2ZhMTRl
これはゾンビですか?!のゲーフラ希望
ID: IxNmM0Nzhj
別に心配しなくてもそこまで上位行く実力無いだろw
ID: MzNDM1MGZm
サポが大人で優しいってのも必ずしも締りが緩くなって良いとは言えないんだろうなあ
そういう面では50代以上のおっさんおばさん世代には理解しづらいのもわかる
ID: uhg1QhVCEW
プレーオフ制度って昇格争いの活性化を目的とした制度なんじゃないの?
普段、昇格争い出来ないようなクラブにも希望が持てる制度だと認識してたんだが
プレーオフ制度の実施とクラブライセンスによる昇格の有無は同時期に発表しないと、やはりこういった問題が起こるよ。
この時期に自分達の力以外で昇格出来ないって知らされるのは酷だと思うわ。
ID: OUzc0+EGcm
・最後のコメントみればヤスの考えが分かるのに「死んだ」という言葉をみて騒ぎすぎ
・北Qにはあんな成績を残してくれたヤスに対し継続的に批判するやつがいる←理由が前任者と違いゴール裏に挨拶に来ないからだと(笑)ちなみにその方によれば今の選手なら前の監督でも勝てると主張してる、隣をみても監督の重要さが分からない方
・自分は何もしない癖に動員が少ないのは全部クラブの広報が悪いと当然のごとくいうヤツがいる←サポも動員の責任あるといえば、逆ギレするという(笑)
・大多数はヤスを支持してるが声だけ大きい人が色々と混乱を招いている
ID: M1OGQ1YWE4
次節は職人のゾゾ子ゲーフラが見れるかな?
さておき、北Q調子落としたのは練習出来てないからかぁ
終盤戦で練習出来なきゃ勝てんよなぁ
そりゃヤスが熱くても気落ちするわぁ
ID: U2NWU3N2Y1
>明日の練習もセッティングしてましたがグラウンドがないという事を聞きましたのでオフにしましたので
これ気になるなあ
わざわざ会見で言うことか?
ID: NlMjE3ZGQx
38
問題提起の意図があるんだろうなあ。
ID: NkMzEzYzYz
これぐらいで死んでるなら、ウチなんかもうゾンビじゃねーか。