閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【欧州遠征】香川が劇的決勝ゴール!日本がサンドニでフランスを下し初勝利

315 コメント

  1. ピッチリポーターが朋子だったのが余計にいけなかったか。長谷部はもう日本帰ってきなよ

  2. マイアミ思い出したわ
    川島は川口に似てきた

  3. 最高!
    川島今野長友酒井遠藤香川
    合格
    吉田細貝憲剛
    まぁまぁ
    清武乾高橋
    ヘボ
    長谷部ハーフナー内田

  4. ※223
    爆竹
    セリエ見ててもたまに聞こえる
    多分持ち込み禁止だと思うけどね…

  5. 今野スーパーダッシュ!

  6. 今月のアフィ大賞決定、絶妙だね

  7. 高橋内田がはいってからおもしろくなった
    この二人はもう少し長くみたかったわ
    昔はこんな試合でも勝ちきれなかったんだけど
    勝てるようになったんだなあ

  8. 左の香川も十分良かったと思う
    前半の攻めは香川の動きだけ通用してたイメージ

  9. 改めて観たけど秀人とウッチーが入った時点で
    長友が中盤右に代わったのかしら?
    システム的には433?秀人が後ろの方にいたから…
    どなたか教えて〜!

  10. ※222
    その三人がいても勝てるかどうかってのは微妙だったと思うけどね

  11. 得点になったからコメ残すけど、内田の良いところって攻守の切り替えの判断が群を抜いて凄いと思うんだ。鹿島時代のスタイルが成長させたんだろうが。特にCKのカウンターはチャンスなら必ず走っている。
    酒井駒野とポジション争いが激しい中で、内田のそれは正に世界基準。
    この書き込み読んだ方は、良ければ今後そこに注目してみてほしい。

  12. ※170.
    だからこそ、試したって事だろうに
    清武はよくサポートにいっていたね
    酒井も一流と対戦経験できた
    リベリーすげえ

  13. ※232
    見直してないから定かではないけど、左右は変わってないと思います。
    コーナーキックの守備時に長友はニア側にいたから
    逆襲時もそのサイドまま上がって行ったのではないかと思います。

  14. 内田が外れた理由がよく分からん。まだ宏よりは上だと思うな。
    寿人を使わないのも不思議だし長谷部先発もなぁ。意図が分からん。

  15. 長友と内田の右サイドそろった時妙につよかったな。
    あと憲剛わるくないけど、長谷部のせいでだいなし。

  16. ※104
    ああ、そういうことですか。
    漢字にした上に略されるとさっぱりでした。
    ありがとうございました。

  17. もう日本は体力温存を考えて本田・岡崎チームと香川・乾・清武・長友チームに分けて1試合ごとに使い分ければいいじゃん。
    そうすりゃ疲れないし。

  18. ※237
    酒井を使ったのは高さ対策と親善試合だからじゃないか?
    内田はCLとかで強豪とやりあえるのはもうわかってるから
    寿人は急に入っても連携とるのは難しい
    せっかく呼んだんだからブラジル戦で途中出場でも見てみたいね

  19. 酒井いれたのは高さじゃないの?前田△いないし空中戦が強くてもセットプレー考えると内田は負けると思う。ブラジル戦は内田くるかな
    得点シーン見てて思ったけどゴール前に走りこむ意識って大事だね

  20. 「Project x zone」やってて
    神宮寺さんと大神隊長の所までやって寝て
    朝起きてここ見たらびびった
    そしてアフィ見て吹いた
    流石否詳管理人 一生ついていきます

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ