【小ネタ】J2経験者がこんなに居た日本×ブラジル戦
- 2012.10.17 08:32
- 132
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3922
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350345444
851 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:26:15.36 ID:m5LNXEIw0
J2同窓会inポーランド
川島:大宮
権田:FC東京
駒野:広島
今野:FC東京
酒井宏樹:柏
中村憲剛:川崎F
高橋秀人:FC東京
ハーフナー:鳥栖・甲府
乾:C大阪
香川:C大阪
佐藤寿人:C大阪・仙台・広島
フッキ:札幌・東京V
チアゴネーヴィス:仙台
権田:FC東京
駒野:広島
今野:FC東京
酒井宏樹:柏
中村憲剛:川崎F
高橋秀人:FC東京
ハーフナー:鳥栖・甲府
乾:C大阪
香川:C大阪
佐藤寿人:C大阪・仙台・広島
フッキ:札幌・東京V
チアゴネーヴィス:仙台
日本とブラジルの代表の28%がJ2経験者。これって結構すごいんじゃないの? #daihyo
— 久留米次郎さん (@sagankurume) 10月 16, 2012
853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:27:39.59 ID:jy2OHwjrP
>>851
こんなにいるのか…
855 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:28:04.21 ID:Wz/JI2ZT0
>>851
同窓っても殆ど時期被ってなくね
890 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:50:27.53 ID:rW72Sjtb0
>>851
今野 札幌
857 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:30:12.28 ID:iMWkuawe0
チアゴ ネービス と ロナウジーニョ
http://www.sanspo.com/soccer/images/080903/scb0809031313002-p1.jpg

チアゴ ネービス と リャン ヨンギ
http://www.jsgoal.jp/photo/00014600/00014652-B.jpg

おすすめ記事
132 コメント
コメントする
-
J2J2ってさぁ確かに2部リーグでそれだけの人物がいたってのは誇らしい部分もあるけど、逆に肝心のJリーグの一番の顔であるJ1の存在価値は一体?どんどん夢も希望も薄いリーグになってくるよな。どこが優勝しても可笑しくないし。現在代表の二人遠藤と今野がいるガンバが降格争い絶賛実行中だしw浦和も去年降格争いしてた始末。
何これ。ある意味面白いかもしれないけど、海外厨うぜぇ国内も目を向けろとか言っちゃう勘違いな子でてきても可笑しくないよな。ガンバだからって凄いとかあんまねー今現在w何処でもトップ貼れるリーグw
ID: hkYjBhMDQz
鱈子なつかしす(´・ω・`)
ID: M0MTI2NjQ2
川島って大宮にいたことを忘れてた
ID: czYWZiNzAx
これでもなおJ2廃止論を主張する芸スポの代表厨や元野球ファンのニワカ達
ID: IxN2RlYjBm
でもこの人の立場笑ったわ二人の我が兵科歩兵の
ID: +Mu6V0NFRu
川島さんに川崎もプラスお願いします(*^_^*)
ID: JlOGRlZThl
しかも4人が得点王。
ID: FkMTRiY2Zh
J2を盛り上げることが日本サッカーの底上げになる
ID: E1YjUxOWJm
J2は本当に偉大だな
ID: IxMmQ3N2Y2
マイクの福岡時代もJ2だよな?と思ったら鳥栖サポだったか
ID: Y4Y2Y0NGE4
でも昨日の試合だけで観れば香川以外使い物にならなかったじゃんw
ID: cxNTA3NWE2
噂によると昨日の試合を裁いた審判もJ2で審判した事あるとかないとからしい
ID: +Mu6V0NFRu
あ、スミマセン、川島さんがいたころ大宮はJ2だったんですか?まだサッカーファン歴浅くて。勉強しなきゃ(^0^)/
ID: RiNDc3NWVh
J2誇らしい!
J1サポだけどJ2もどんどん見に行くよー
ID: I/BfkZtwD2
今野がJ2?
ID: BhMzliNmYw
※11
あのときのヤツか!みたいなのがTwitterにチラッとあった気がする
流れ早すぎて見失ったけど
ID: QwMDk1MmJl
※13
J1のチームのサポって、
「そのチーム+J2チーム全部」を応援してるってイメージ。もちろんいいことだと思うけど。
ID: MwODJlYTBk
川島って浦和のセレクションをなぜかおちてるんだな
ID: XChpG4Jb14
J1の話は禁止か
ID: 79IEkdFJRj
本当に誇らしくすばらしいのは、
J2の境遇から代表レベルまで這い上がっていった選手たちであって
単純にJ2誇らしいというのはなんか違う気がするが
ID: Q4NmQ2ZTli
人気のJ1実力のJ2