カップ戦の決勝進出回数と優勝回数が多いクラブは?
- 2012.10.19 21:55
- 147

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350570981/
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:12:07.10 ID:XibxmEqZ0
ちょっと調べてみたんだが、カップ戦(ナビ、天皇)決勝進出回数上位
清水 決勝進出 10回 優勝2回
磐田 決勝進出 7回 優勝3回
東緑 決勝進出 6回 優勝5回
浦和 決勝進出 6回 優勝3回
脚阪 決勝進出 5回 優勝3回
広島 決勝進出 5回 優勝0回
(鹿島、清水は今年のナビ決勝含む)
やはりうちはカップ戦は強い。あとは決勝での勝ち癖をつけたい!

以下、清水スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350570981/
173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:21:24.40 ID:lZR7LPyW0
これ知りたかった
2年に1度国立でやってるんだから大したもんだ
174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:22:38.38 ID:0xPRvzRj0
広島… 俺たちより上手だったのか
175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:23:13.73 ID:50to7Mkz0
これまで9回も決勝出てて、90分以内で勝ったことが一度もないという
異常なまでの勝負弱さを何とかしたい…
178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:28:29.54 ID:dScXHfWN0
>>175
いわれりゃそうだな。90分では勝ってない。
ってことは今回も勝つなら延長覚悟か
182 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:40:00.22 ID:SGbvcJnK0
マジだ
そういえば90以内に優勝していない
ゼロックスだけかな
179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:29:14.72 ID:lZR7LPyW0
決勝はお祭りだし、行くことが大事

180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:38:06.02 ID:/GAB3q4bO
今年の入れるなら優勝増やしといて欲しいねー
3割優勝ってことか
181 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:39:00.03 ID:WtVWvMn+0
これだけ勝率低いなら逆にそろそろ勝ってもいい頃だろ…うん
187 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:43:49.63 ID:ojnOyL+H0
パチンコと一緒だよ勝てないものは勝てない
勝率低いなら逆にそろそろ勝ってもいい頃だろ…うん
それは無い。残念ながら。
俺はパチンコよりゴトビを信じるけどね
そういう俺は今日20k負けたから明日はおとなしくネット観戦とパチだよ
191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:49:46.30 ID:pp1nb0pS0
>>187
また行くんかい
199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 21:03:19.07 ID:0hS66c8n0
>>187
そのパチの金を少しだけ現地観戦とかスカパーに当てた方が……
184 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:42:37.27 ID:HmbV09hV0
2年に1回ペースで決勝に行くと考えるととてつもないな
しかし優勝2回…
185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:43:11.12 ID:cDfI8H+y0
鹿島はつえーな
カップ戦勝ち癖付いてるわ

186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:43:44.20 ID:SYu8Radt0
6回決勝進出して5回優勝のクラブがあるんだな
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 20:56:13.27 ID:/GAB3q4bO
>>186
どこに負けたんだよな
196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/19(金) 21:02:08.34 ID:dScXHfWN0
まとめるとこんな漢字?京都もあったよね。
清水 決勝進出 10回 優勝2回
磐田 決勝進出 7回 優勝3回
東緑 決勝進出 6回 優勝5回
浦和 決勝進出 6回 優勝3回
G大 決勝進出 5回 優勝3回
広島 決勝進出 5回 優勝0回
FC 決勝進出 3回 優勝3回
千葉 決勝進出 3回 優勝2回
名古屋 決勝進出 3回 優勝2回
フリエ 決勝進出 3回 優勝2回
C大阪 決勝進出 3回 優勝0回
川崎 決勝進出 3回 優勝0回
京都 決勝進出 2回 優勝1回
おすすめ記事
147 コメント
コメントする
-
鹿サポが浦和を意識してるように見えるのは、多分インファイト系とかの、応援を指揮してるタイプの人たち。浦和サポの応援はやはり凄いと思うので、応援を仕切ってる人たちは浦和に応援で負けたくないと思うのでしょう。
他の大概のサポは応援の仕方や応援での勝ち負けは別にどうでもいいし、重要なのはあくまでも試合なんで、特に浦和を意識はしていないと思うよ。ホームでは声の出し負けはしないように頑張ろう、くらいは思うだろうけど。
全体の数で言ったら、同じ鹿サポでも、インファイト消えて無くなれと思ってる人は多いんで、勝手に浦和をライバル視して敵を増やすのは迷惑な話だと感じてるんじゃないかな。 -
※106、108
これか。確かにこれは印象深い。
www.youtube.com/watch?v=-jKErGQiVzc
澄み切った秋の日差しに 眩しく輝く 赤と赤です。アントラーズの深い赤 それはどんなに選手が疲れて傷ついた時も常勝軍団の誇りを支え続けた サポーターのプライドの色。レッズの鮮やかな赤 それは名門がどんなに迷って もがき苦しんでも時には怒り 時には泣き しかしとにかくずっと信じ栄光の時を待ち続けた サポーターのプライドの色。赤と赤 ずっとこのチームで共に歩んで来て本当に良かった、そんな歓びに国立は満ち溢れています。Jのクラブの頂点は果たしてどちらか アントラーズかレッズか。日本サッカーの3大タイトルの一つ 優勝賞金1億円を懸けて。何よりもフットボーラーのプライドを懸けて2002Jリーグヤマザキナビスコカップ まもなくキックオフです。 -
※115
スタでの行動についてならともかく、ネット上での書き込みで決めつけるのはちょっとどうかなぁ。
うちもx0uM.PHb0みたいな輩にずっとからまれてて辟易してるから、成りすましを本気にしてレッテル貼らないで欲しいなと思う。
自分は、ノボリの最終試合で、長い時間待たされたのに引退セレモニーに残っててくれてた鹿サポに感謝してるし、
チームを超えてサッカー界の功労者へのリスペクトを表せる「サッカーわかってるサポだな」って感じたよ。
てことで、鹿さん、決勝よろしく!
リーグ戦では相性悪くないし特に意識はしてないけど、やっぱり「決勝の鹿島」は特別。鹿島を倒してこそチャンピオン!って感じがするんだよね。
ID: M4N2JiYzEy
シルバーコレクターさんの悪口はやめて差し上げろ!!
ID: Q1NDE3MjQ5
鹿島誇らしい。
ID: VkOTlhM2I2
(´;ω;`)
ID: RjMDkxZTU3
FC岐阜、3回決勝進出で3回優勝とか凄いな
ID: VlZTljMDBh
瓦斯ってスルガとかも無敗じゃないか?
ID: Q3MDk5N2Nl
ナビスコは鹿島かなって思ってる
ID: FlOTY3ZWMz
例年通りの結果になりそうだね
ID: I3ZTRhZTk3
何で同じ島でもこんなに違うんだ
ID: MyZjE5MzYz
>決勝はお祭りだし、行くことが大事
いや、そうだけど楽しむのが大事だけど、やっぱり「絶対勝つ!」って意気込みが大事なんや!
ID: Y5YmZkM2Ex
緑の勝負強さパネー
ID: QxZDllZmM5
誇らしくないよ…
つまりシルバーコレクターでもあるわけで…(´;ω;`)
ID: gyZjg4MTRh
いやぁ優勝0回やで
ID: RjY2UzMTE5
ちくしょーめー!ヽ(;▽;)ノ
ID: ZjN2Y0ODQ0
FCwwwww
新しい略称だなwwwww
ID: RhYzQ0NjZh
※11
遠まわしに清水や広島をいじめるのはやめロッテ
ID: MwYjBlZDlj
トリニータがいない(´・ω・`)
ID: AyOWEyYjU4
そろそろ90分で決着つける!
ID: YzZWEyNGFm
これは良い決勝になりそうだな
決勝勝率100%なのは瓦斯だけなのか
ID: FkY2RkYzE2
予想していたけどやっぱり鹿つえーわ
ID: UzYTI2ZWZh
大正義鹿島
今回のナビは決勝進出上位二つの対決なんだね