閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベガルタ仙台サポーターによる他クラブの好きな応援・チャント

370 コメント

  1. アウェーサポは基本声量多いからよく聞こえるよね
    特に札幌だと男どもがこぞって来るし
    でも鞠サポは女サポ多かった
    トリコロールの傘を持って

  2. オレほぼ全チームのチャント一つは歌えるww
    そんな俺得のスレだった

  3. 愛してる新潟いいよな
    あと北野が新潟いたときのやつ
    さぁおーれたちとともーにー
    しゅごしんきたーのー
    ってやつが好きだった
    車か何かのCMの曲だったよね?

  4. 当時はそこまでJリーグにハマってなかったけど
    CWCでガンバvsマンUのときに(ロスタイムだったかな?)歌ってた
    「あーおーとーくろー」のヤツがカッコよかった

  5. さあ行こうぜどこまでも

  6. 仙台のチャントだとスタパンのモニーモニーモニーのやつが好き。でもあれって後半だけしかやんないよね?

  7. 眠らない街を歌いにスタジアム行ってるようなもの(^o^)/

  8. なんか不快に思われたみたいで申し訳ない。ちなみに瓦斯サポではなく九州最弱のクラブのサポですw
    チャントは1番OHMY城後が好きよ。

  9. 欧州とベガルタの繋がりといえば…
    ttp://www.1101.com/francorossi/2007-10-02.html

  10. 走り出せ走り出せ
    輝け俺達の誇り

  11. ※128
    盟主はチェッカーズとかチャゲアスとかご当地出身のアーティストの曲を結構取り入れてるのがいいね

  12. 盟主の「博多の男な~ら~」のやつは福岡県のほとんどの高校が応援の時に使ってる ただし微妙にイントネーションが異なる

  13. ※116
    それいいなぁ
    女サポだと、ちょっと口に出しにくい歌詞とかあるんだよね
    オイ!オイ!とか、ちょっと恥ずかしいw

  14. 新潟のアイシテルニイガタ
    水戸のドリームエクスプレス
    山形のPARK
    あたりが好きだな

  15. チャントじゃないけど、水戸ちゃんの走れホーリーホックはかなり来るw

  16. 仙台実況スレでの
    「(勝ってるのに)グリコやられるとこっちが負けてる気分になる」
    →「まさにオレオレ詐欺w」
    にふいたことあるw
    仙台と言えば「カントリーロード」も海外で広まってるよね。
    震災復興チャリティでアヤックスと親善試合に行った時も、
    現地の歌手の方がカントリーロード歌ってくれてたよ。

  17. うちは親子連れで座って楽しくサッカー観戦が多いし人も少ないからアウェー側まで聞こえてた事に驚きだww
    他なら桜さんとこのでいいなと思ったやつがあったがなんだったけ(´・ω・`)

  18. もうアバンテは一生分聞いたのでやめてください(震え声)

  19. チャントの話題でうちが必ず話題に上がるのが誇らしい。
    代表のループチャントは子守歌になってしまうんだが…。テレビ観戦だとものすごく眠くなる。

  20. 甲府の城福さんのチャントは、「青赤城福甲府~キュートなスーツにズッキンドッキン」です(笑)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ