浦和が広島DF森脇良太を獲得へ…すでに正式オファー済み
- 2012.11.03 10:27
- 273
おすすめ記事
273 コメント
コメントする
-
広島がミシャを切ってしまったのも問題だったんじゃないかな。
ミシャはあくまで監督としてビッククラブで指揮したいという野望があったようで、「日本を代表する浦和に来れて光栄」みたいな発言もしていたしね。欧州のように自身もステップアップを望んでいる監督なんだと思うよ。(浦和がビッククラブかどうかは分からないけど、ミシャはそう思っているようです)
そうすると、それに賛同してついて行く選手もいるわけであって…地元愛だけでは語れないようなビジネスライクな話もあると思います。
ミシャ自身が上を目指さずに広島で終わるような監督であったら、こんなことにはならなかっただろうなと思う。
ミシャ+浦和の効果は意外とデカいんじゃないか。 -
233>>まあ実際そうなんだけどなあ・・結局若い選手育てて 数年活躍してもらい、海外もしくはレッズとか名古屋とか金のあるクラブに引き取ってもらうしかうちは現状無理なのよねえ・・・でもねw赤さん理解してください・・理屈ではわかってるけど、心情的に悲しいのよ・・ 専用スタがあってアクセスがもうちょっとまともならなあ・・・まあ去年から動きがあったからねえ。予感はしてたけど・・そのかわり森脇がレッズいったらレッズはダヴィとかも獲得してちゃんとACL優勝狙ってほしいなあ・・現状資金的に名古屋 レッズくらいしかたぶんガチではACL優勝は狙えないだろうし。
来年は水本 千葉 塩谷orソッコで頑張るってことなんだろうなあフロントも。 -
※111
ミシャお得意のリップサービスを真に受けてた人がいたとは…。
こういっちゃなんだが広島側が切らなきゃミシャはずっと広島でやってたと思うよ。
じゃなきゃ6年も監督やらずもっと早くに自ら出て行ってるわ。
つか「切ってしまったことが問題」って、いつまでも明確な問題点を改善しようともせず、毎年同じことの繰り返しサッカーしか出来ない監督をこの先7年8年ずーっと雇ってろと?
広島がミシャと契約しなかったのは金銭面にも問題があっただろうけど、それ以外にもレギュラー選手至上主義でベンチ外の選手には目もくれないようになって、去年あたりからサブ選手からの不信感が一気に噴き出してたのもあると思うよ。
(今年の雑誌のインタビューで「監督が代わってなければ移籍してた」とハッキリ答えた選手もいるくらい)
そういうのもあってフロントも危機感を抱いてたんじゃないのかね。
いい加減「変化」するべき時期に来てたと思うし、ミシャ→森保の監督交代はなるべくしてそうなった事なんだと思うけどね。 -
>>254同感だわ・・・おれも塩谷がいいかな右のセンターは。ファン・ソッコはポテンシャルだけでサッカーしてて、ポジショニングが悪くてセンターバックは任されるレベルじゃないな・・彼には左か右のウイングバックで突破力を鍛えてもらおう。あとは西岡 鮫島 井波 平繁 大崎をまたレンタルするかどうにかしないとなあ・・・得に鮫島は期待がでかかっただけにここらでレンタルもありだろうよ。逆に平繁と大崎はもうちょっと出場してもいいんじゃないんだろうか?大崎についてはもうちょっと筋力つけてほしい 平繁は実は経験すれば結構覚醒してくれるんじゃないかと期待してる
ID: VkYmE5ODY4
浦和レッチェダイヤモンズ
ID: MwZGMxN2E2
浦和はそれなりの努力してきた結果として金銭的な魅力があるクラブになったわけでしょ。広島に限らず金のないチームは営業力、アイディアが足りないから自分たちが金銭的魅力を提供できないクラブだってことを自覚した方がいんじゃないかね。それを分かった上での愚痴ならまあいいが。
ID: UxYTY2ZWY2
赤さんは新潟を干上がらせるほどに貪欲だったからな
広島生き残れよ
ID: U3ZTc5MGE5
それにしても、背低いCB多すぎだよ…。ザックジャパンもう呼ばれねえな…。
ID: A3MjQ1OGJm
金満クラブなんか大ッキライだ!
ID: ZjMjY0NTZm
ダイジェストみて笑ったな
広島の選手全部浦和がねらってるじゃねーかっ!!
ID: A1NDlkNjJj
レッズは少しは仙台からとれよ
あれも同一首位だぞ
ID: kzYjUyYmNl
※45
じゃあ貴方の応援してるクラブに金をじゃかじゃか落として
金満クラブにすればいいんじゃないですかねぇ(ゲス顔
ID: g3ZWI0MjZk
残るは橋内か
ID: g2NjYzMjBi
森脇はクソ浦和なんかいかずにドイツ行けよ
日本代表に選ばれないぞ
ID: Q0Yjc1ODI1
海外に移籍したくて浦和に移籍した柏木の悪口はやめろ!
ID: RlYWZjNzBm
クラブの規模・財政事情と選手に対するサポの心情は全くの別物
外野に偉そうに説教垂れられる筋合いはありません
ID: EyYTFkZTk5
いっそ三菱が広島のスポンサーに名乗り出たほうが回りくどくなくて早いんじゃね?
ID: ZjMjY0NTZm
※52
まだ何も移籍してないんだから余裕もっておこうぜ
とりあえずシーズンもおわってないしな
ID: Q1ODA0NTFi
浦和節操ねえな
ID: I1NzhmY2Fi
浦和は金はあるけど、その金を活かすだけのチームとしてのビジョンや共通理解が足りてないけどな 笑
浦和に限らず、広島や仙台などの地方の貧乏クラブに優勝争いをされてる金持ちチームは恥ずかしいと思わないとね。
ID: U4OTk2NDk3
森脇を引っ張られたら今期も玉突き移籍になりそう
ID: NiNTg3ZTNm
上位クラブなのにほとんどの選手が安いしな。
他クラブも狙うだろう。
ID: EyNmU2MzBm
金があるチームは違いますなぁ
ID: ablntfhm8+
(本当だったら)森脇にオファーは浦和フロントにしちゃ妥当な判断
こういうのを「節操ない」とかいって躊躇ってたら今みたいな異常なまでの戦力均衡が続くだろうし、そもそも浦和は特別節操ないかなぁ。
まぁクラブの地力の割にそれを活かしきれてないように見えるから腹立たしいのはわかるけど。それは大半のサポもそう思ってるし