閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

名古屋ストイコビッチ監督が来季も続投 J外国人監督では最長の6年目に

119 コメント

  1. マンネリと修正力の弱さは感じる
    とはいえピクシー辞めたら闘莉王は出てくだろうし
    そうなるとチームがなさないし
    動かしようがないんだよね、ジレンマ

  2. わたし、ピクシーさんの後釜、気になります!

  3. なんでJ1最多勝監督が今更コーチになると思うのか…
    大体にしのんコーチ向きの性格じゃないだろ

  4. このコメントは削除されました。

  5. 日本だけで通用する監督になっちゃって、それでいいのかピクシー

  6. 来年はどこまで太るんだろうか…。

  7. チームに大きな変更なくて来季に優勝できるとは思えんのだが

  8. 闘さんを手なずけることができる=チームが勝つ
    例:日本代表、浦和、名古屋
    逆もまたしかり
    例:浦和晩年

  9. 金満チームウラヤマシス…

  10. 他から見れば十分いい監督
    ACLベスト4になった年以外はACL出場権獲得できているのに
    不満がある奴は何言ってるんだ

  11. どこかのタイミングでマンネリ打破のための大量粛清と大量補強は必要かもしれない。
    でも非常にリスクはあるし、今年の強豪の広島仙台は規模が大きくないから来年ACLの影響で間違いなく今年ほどは勝てない。なら、来シーズンは現状維持で嵐は次々シーズンだと思う。

  12. まあ、最終成績自体はなんだかんだで安定してるし、
    切る理由無いよね。
    それに、変な切りかたして結局崩壊してる他チーム見てたら
    慎重にならざるを得ないだろうなぁ…

  13. ※50
    不満言うやつって今の監督が出来ていることは無視して、今出来ないことを出来るようにする監督を連れて来いとか上位互換を希望するんだよな。
    んでフロントは何にも出来ない監督を連れてくる、というテンプレ

  14. テグさんも続投決まれば6年目?

  15. 選手として(名古屋でも)伝説的活躍、監督としても継続して上位・・・
    代える理由が無いね

  16. プクシー「鮎食べたいからFC岐阜の監督になる」

  17. 費用対効果として戦績だけ挙げれば物足りないかもしれん
    怪我人多いのもベテラン多いからという見方もあるし
    補強は金で有力選手引っこ抜く印象が強いし何より監督の給料が高い
    ただあのキャラは貴重だと思うしグラ人気の一部だと思う
    だから下手に切れない。どうせなら日本のガム爺でも目指せばいい

  18. おい、うまいもん食わしてまたプクシーにして囲い込め

  19. まぁやってるサッカーが長身FWがいないとまったく出来ないという点を除いてはいいんじゃないかね
    結果も悪いというほど悪くないし。

  20. 采配と選手の選択は非常にシンプルで分かりやすい
    それが選手をコントロールの上手さに繋がっている
    チームの戦術家としてはイマイチでも
    チームの戦略家として成功している印象
    ただそれが可能なのは監督の上位に優秀なGMがいて
    上手く二人三脚ができているからだろうけれど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ