閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J2昇格の長崎、新監督は「長崎にゆかりがあり、スタジアムを満員にできる」候補一人に絞る

121 コメント

  1. 高木が最有力って記事が出てるね

  2. 長崎はフロントがアホそうだから危ないな。
    現実的な事言ってない。
    サッカー知らない人が社長とかなんかね。

  3. 結果を出した監督を代えるというリスクを冒しただけでなく、
    満員にできる監督とか3年でJ1とか、およそ現実味の感じられない目標を見ると
    このクラブ大丈夫か?と思ってしまうわ。
    町田以上に危ないかもしれん。

  4. ※10
    セホーン役をセホーン似やらせれば良くないか?
    本人は今どこかで監督やってるのかな?

  5. スタジアムの空席はジャパネットが負担してくれるんじゃないの?

  6. 去年あたり長崎に対して不満ぶちまけて退団した選手いたよね?長崎フロント大丈夫か?

  7. 北九州1年目の実績考えたらJ2でも降格がある今だと
    どこかに博打する必要もあるだろ。

  8. こういう時に必ず西野さんの名前が出るが、
    あの人の年俸はJ2だと払えないと思う。

  9. 今更オフトとか加茂とかでスタが埋まるわけないやろ!
    しかし長崎のフロント大丈夫なの?
    「ひょっとしたら?」より先に「大丈夫か?」って思われる目標は目標じゃないよ

  10. この経営陣はまずいな。3年でJ1とか夢物語だな。そんなんじゃあ町田コースまっしぐらよ。

  11. J2クラスで満員っておらんやろ。
    J1にあがったと間違ってねーか。この社長。

  12. 先行きが不安になる経営陣だな
    夢見すぎだろ

  13. たかた社長兼監督がハーフタイム中にデジカメ売り出せばええんちゃう(適当)

  14. 福山だったら2部制で頼みます。
    1部のコンサート終了と共に帰る。
    シーチケなら安い。
    2部からサッカーで。
    しかしスタが満員どころか、入りきらないだろ。
    もちろんどこまでも追っかけます。

  15. ※27
    博打打つにももう少し物事考えてやれって話
    スタジアム満員にできる監督(しかも長崎に縁の
    ある人)とかあの予算規模で3年でJ1昇格とか
    寝言は寝て言えレベルばかりだしw

  16. 昇格時に監督替えた場合のチーム成績と
    昇格時に監督そのままでいった場合のチーム成績って
    差が見られるのかな?

  17. 福山総監督がライブしてその横で高田社長が商品販売したらいいよ
    福山効果で集客アップ、ジャパネットも収益アップでいいことだらけ(適当)

  18. 満員にできる人なら福山か美和明宏か原田知世に絞られるな

  19. なんだか1年で町田と入れ替わりそうだなw

  20. あんまり大きいこと…言わない方がいいよ?
    堅実にがんばろ?お互いに。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ