ゲレンデに舞い降りたベガッ太さん 他…小ネタまとめ
- 2013.02.07 11:54
- 169
おすすめ記事
169 コメント
コメントする
-
いわゆる海外厨って海外のゲームもあんまり見てないだろ、日本人のハイライトとかスーパープレー集とかCLしか見てないやつ大杉。
日本人しか追ってなくてもVVV・サウサンプトン・ニュルンベルクのゲームを半年見続けたら単純に海外>>Jという結論にはならないと思うんだがなぁ。
トータルで欧州トップリーグのがJよりレベル高いのは間違いないけど、各々特徴あるしサッカーのレベルがサッカーの面白さに100%直結するわけではないしな。レベル高いゲームしか見ないってんならCL決勝Tとトップリーグの上位対決ぐらいしか見れなくなる。
ようするにサッカーは面白い!イメージで食わず嫌いしないでとにかく見てみろ!ってこった。なのでスカパー様は南米とか東南アジアとか中東とか東欧とか中継お願いします、ゲテモノも食いたいです。 -
※75
いわゆるブランディングだと思うわけですよ
VVVでもニュルンでも下位争いしているクラブはそれだけでも面白いじゃないですか。VVVでも大宮でもいいのですが、面白い状況はある種のブランディングされた状態に近いと思うのですよ。それは海外だからだとか強い弱い上手い下手問わないとおもんですよね。
ここで最初の問題に戻るわけですが、J以外は観るなという固定した観念か思念のようなJリーグサポがいるわけですよ。それはもうある種のカルトの状態になっていると思うのです。だからこそ海外のサッカーは敵、スタジアムに行けないのはニワカ、または日本のリーグが至高であって他のリーグと同等というなさけない意見が出てくる。もうそうなってくるとニワカはJを観るななってくる。僕は異常な状況にJリーグがあると思うのですよ -
※97
それは逆だと思う。
日本と海外の両方でプレーして、そういうものを自分の身で感じたから言えることだと思う。
確か、広島のミキッチも「わざわざ日本人の若手はJリーグからでなくてもいいじゃないか!」って言ってるけど、それもミキッチの経験から言えるからじゃないかな。
「香川(ドルトムント→マンU)みたいにビッグクラブに移籍するならともかく、小さいクラブに移籍してもキャリアアップにはならないんだってことを行く前に気付いてほしい」ってミキッチは言ってるし、このことについては広島の千葉とか柏の澤みたいな選手の意見も聞いてみたいなって思いますね。
(この2人は、ミキッチ同様に海外で現役をスタートしてJリーグに入った選手ですからね) -
※104
海外に出ないければビッククラブに移籍することはできない
香川や内田の例は例外の例外で、本来はシエナやVVVのような下部組織で実力を証明しなければ普通は獲得に動かない。もちろんコロンビアやブラジルのように過去の実績があればいきなりビッククラブはある
でも現実にはプレミヤには就労ビザが、リーガやセリエにはEU選手登録という現実があって、そこをクリアするためには代表なり飛び抜けた才能(客観性は問わない)でないかぎりだね
ではアジアで世界でJのクラブは無双状態なのかといえばそうでもない。むしろ毎回ACLも制覇できないクラブの現状に鑑みてもだよ。そして同じレベル、同じ条件(契約が切れた)の若手選手は欧州には多数いる。行ってプレーしてもいないJリーガをどう判断するのか?それが出来ない状態ではミキッチの体験だけでは推し量れないのではないではないだろうか
ID: ExZWUyYjNj
関大の問題は大学生になったらサッカーやめちゃう話なのか?
関大FCって強豪だったよなぁ(だからこそこんな出題が)、続けろよケンジ
ID: c1MzhlYjky
ムラサキグマ vs しろくまくん
ID: g0OWEwODM1
※75
いわゆるブランディングだと思うわけですよ
VVVでもニュルンでも下位争いしているクラブはそれだけでも面白いじゃないですか。VVVでも大宮でもいいのですが、面白い状況はある種のブランディングされた状態に近いと思うのですよ。それは海外だからだとか強い弱い上手い下手問わないとおもんですよね。
ここで最初の問題に戻るわけですが、J以外は観るなという固定した観念か思念のようなJリーグサポがいるわけですよ。それはもうある種のカルトの状態になっていると思うのです。だからこそ海外のサッカーは敵、スタジアムに行けないのはニワカ、または日本のリーグが至高であって他のリーグと同等というなさけない意見が出てくる。もうそうなってくるとニワカはJを観るななってくる。僕は異常な状況にJリーグがあると思うのですよ
ID: pRUCJ3y/YL
表現はともかくとしても、吉田はとても良いこと言ってるのにそれが載ってるのが
「日本人如きがインテルやマンUに来るなよ」とか
「日本人はJリーグで小金稼いでればいいだろ」とか呟いちゃう
典型的海外厨がコラム書いてた雑誌なのがねぇ
そういやこの件、結局どうなったんだっけ?
ID: A5MDFkMTJi
マヤのファンになるわ
ID: U0M2MwMzBj
麻也△
ID: A5MDFkMTJi
ほう、今時の声優ってのはかわいらしいのぉ・・・
そら声優オタも増えるわ
ID: 4Wln5eb/Mc
あれ?
フットボリスタとエルゴラって同じ系列だっけ?
ID: E5NmY2YzA1
彩奈、結婚しよう
ID: ggMCt6Xl4w
※80
それはあるよねー土日は練習やら試合があって昼間の試合とか見れなかったもんなあ。まともにスタジアムに通い始められたのなんて高3の部活引退後だったし。
プレイヤー層の拡大が即ちリーグ観戦者の増加に直結しないのは問題だっていう記事いつか読んだなあ。
※83
別にJ以外見るなよとは思わないけどドメサカ板まとめだからJリーグが好きな層が多い場所だからまあ多少はねって貴方に言いたい。
ID: Y0YTlmMGZm
アフィはしろくまカフェのグリズリーのキャラソンやなこれ
と思ってたら一番下に本命が来たか
ID: YxNzc4YjI4
でぶにゃんペロペロ
ID: U5YTQ1OGVm
ナスカの地上絵ww
ID: WVUkpe3ejd
うちのM森さんもジュビロスレ見てるから仕方ないね
この前のファン感レポートの画像が小さくて、スレに大きい画像で見たいって書き込んだら
翌日には大きめの画像になってたし
ID: E1YzFiOGE1
どこどこのリーグを見てるから俺は高尚だとか、サッカーのことを語るふりした自分語りヤローは嫌い
ID: IzZmM1YjQx
どっかのスレで見た名言。
バルサはAV、Jは本番。
気持ちいいのはどっち?
ID: YwNzc4YTk3
Jリーグはレベルが高いとかもっとJリーグ見ようとか言うのが
海外に行った選手ばかりなのが腑に落ちないな
じゃあ日本でプレーすればいいじゃない
ID: k1ZmVjN2Vm
Jリーグも見ろ! って言ってる奴に限って、女子サッカーはレベル低いから見ないw とか言ってるわけだが……
ID: FkYjJkMjc5
熱心に応援するクラブがあるって幸せだし、そのクラブがあればレベルとか関係なく楽しい
自分はそれがたまたまJリーグだったからJリーグは世界一おもしろいと思う
興味ないとこの試合だとそれがないからね しかたないね
ID: hlYzY0ZTQw
うちの公式サイトの画像ももうチョイ大きくしてくれませんかね
以前から小さいと不評なんですが…