閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島が1-0で柏を下しゼロックス杯2度目の栄冠 佐藤寿人が鮮やかボレーで決勝弾

140 コメント

  1. 柏は去年の脚枠だな

  2. 国立から帰宅後、録画をチェック。
    たしかに不安定だけど大崩れはしてないから3バックはチャレンジするべきと思う。
    佐藤のゴールは録画で見てもスペシャルだった。あれは無理。
    問題は攻撃。ゴールの匂いがしかったなぁ。良かったのはTJがはいってからのラスト位。
    去年と同じく序盤戦は我慢になってしまうかなぁ(不安)

  3. 佐藤は勿論、菅野もワールドクラスの反応で格好良かった

  4. つまりウチがが最強って事ですね
    今年J1でやれてたら優勝待ったナシだったわ~www

  5. 塩谷フル出場ってだけで泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。

  6. ※16
    キムチャンスは良かったよ。
    ウチが求めていたのはあーゆー右SB。

  7. 広島>>349
    柏は去年ゼロックス取ってるだろ…
    柏>>957
    なんか久しぶりに見たなw

  8. 柏はとりあえず大人しくシステム修正せなあかんな
    補強の真価が問われるのもそっからでしょ

  9. ※22
    言いたい事は解るけど、
    攻撃の停滞もシステムのせいだと思う。
    工藤レドミはサイドにいても良いとこないし、
    ジョルジもあんな低いトコにいたって何もできない、、。

  10. おめでとう。
    立ち上がりは柏さんが優勢だったけど、熊さんが主導権を握っていったね。さすが寿人。
    あと・・・
    うちのベガッ太さんがお世話になりました。

  11. 柏めし買いそびれた。
    牛タンドンはあまり温まらずいまいちだった。
    買ったからいいや。

  12. スポンサー様は大切です

  13. クレオ頑張ってくれお

  14. セットプレー全然勝てなくて泣けたわ
    絶対有利だと思ってただけに

  15. 寿人スーパーすぎw
    今日のパフォは来賓席のゼロックス社長からもよく見えたはず

  16. ※2
    大宮にお参りに行ったほうがいいぞ。

  17. 柏は無理に3バックやらなくてもいいじゃん(いいじゃん)

  18. 地方の貧乏クラブの躍進が続いてるな・・・
    これは広島がJ2降格するフラグだ。
    地方クラブは躍進した後の反動がハンパじゃないし。

  19. 見てきた。
    屋根下の日陰で寒かったけど、ゴールで沸いて温まった。
    柏は3バックのはずだけど、広島のサイド攻撃警戒?で5バックみたいになってた時間もだいぶあったような。

  20. 3バックの年季の差が如実に見て取れた試合だと思った
    あの出来の柏なら、広島にはもっと圧倒した内容を見せて欲しかったかも?
    リーグチャンピオンなんだからさ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ