閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ロアッソ熊本が2期連続の赤字に 大手スポンサー撤退響く

100 コメント

  1. 地元民は応援してたり認知はあるんだがなぁ
    なぜかスポンサーが増えぬ・・・

  2. >>544に書いてあるみたいにホークスの影響力が凄すぎるんだよな
    積極的に九州出身の選手を取っているし、福岡の球団というよりも九州の球団という感じ

  3. 熊本には錬金術師がいるのか

  4. 小沢さんのコネでどこか引っ張ってきてくれないのかねぇ・・・

  5. J3・・・

  6. 熊本って金ないのに金ガンガン使ってるイメージ
    他クラブみたいに遠征人数減らしたり、有名選手の即オファーとかやめればいいのに

  7. 岐阜の今西さんの時も思ったが、地方のクラブでは地元経済界に顔の利く人が一番なんだよなぁ

  8. ※26
    確かに、熊本=とりあえず声かけてるイメージ

  9. ※13
    ちょっとマリノスの事例を研究したまえw
    立派な建物が負担になるケースだってあるんだよ・・・

  10. ガンバは詫びに寄付しろ

  11. 誤差の範囲だろ大分とか緑とかに比べりゃ

  12. ※29
    ロアッソってクラブハウス使用料ゼロだろ

  13. ウチも他人事じゃない…

  14. 今回の一件があってロアッソくんを励ますのにグッズ買おうと思ったらロアッソくんグッズがあまりなかった。なんか欲しくなるグッズ作ってくれ。真剣にくまモンコラボでもいいと思うよ

  15. スポンサー料は各チーム違うので一概には言えないが、同じ九州でも盟主って確か胸スポ無しの状態で乗り切ってた時期あったよね?
    てか熊本はちょっと節約した方が良さげな気がするよ
    北嶋とかやっぱりお高いんでしょ?

  16. マジ鬼畜(´Д` )

  17. J2の大半のチームは他人事じゃないよね…
    1000万円はワロタw一口定点でみた謎の数式はこれだったのかw

  18. これで十文字になるぞこれで十文字になるぞこれで十文字になるぞこれで十文字になるぞこれで十文字になるぞ。。。48文字

  19. 甲府は少額なんだろうけど看板とかバナーがめっちゃあった
    大口スポンサーも有難いけど小口をたくさん持ってるのも強いよね

  20. 湘南の社長?会長?さんも地元の商工会議所の人だったはず。河野みたいな政治家とのつながりもあるし、やっぱコネって大事だな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ