次の記事 HOME 前の記事 J2第10節松本対東京Vの試合が積雪のため開催中止に 2013.04.21 11:21 78 東京V・松本 2013年J2第10節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第37節 群馬×東京V】群馬は2試合連続のドローでPO争い正念場 3試合連続ドローの東京Vも2位浮上の好機逃す 大きな決断を迫られる東京ヴェルディサポーター 【J1第27節 F東京×東京V】今季2度目の東京ダービーもドロー決着 FC東京は東京Vに攻め立てられるもGK野澤の好守で凌ぐ 78 コメント 21. 名無しさん 2013.4.21 11:36 ID: NjYjM1NTdk ちなみに現地では前日から雨の予報でした。 ところが実際に降ってるのは雪。 22. 名無しさん 2013.4.21 11:40 ID: ZjM2E2Zjdj JFLだけど福島-本田錠も中止 季節外れの雪はこえーな! 23. 名無しさん 2013.4.21 11:41 ID: ZjYzIyNzE2 長野って4月でも雪降るのかよ、しかも積もるとか…これでは秋春制はするのは無理、あとは欧州も春秋制にするだけ! 24. 名無しさん 2013.4.21 11:45 ID: RmOTZiMmRm 秋春厨見てるー? 25. 名無しさん 2013.4.21 11:45 ID: Q2MWJkMDMw 松本ってそんなに雪降らんからなあ 準備万端の雪国とはちがう 26. 名無しさん 2013.4.21 11:46 ID: cxN2RhNGI4 Jリーグよ、これが日本の気候だ ってことで仕方ありませんわな 27. 名無しさん 2013.4.21 11:47 ID: E3OTY5NTE4 これでも秋春制するんすか? 両サポーターの皆さん、道中お気をつけて 28. 名無しさん 2013.4.21 11:48 ID: ZkNmIxYWFj ※23 いやかなり珍しい。標高高いとこは知らんけど平地は降らない。それが証拠にこの時期殆どの人がタイヤ履き替え完了してる。まぁだから危ないんだよね。 29. 名無しさん 2013.4.21 11:49 ID: U5MzAwMmI4 それにしても、今日は寒いって! もうGW前ですぜ?冬将軍さんよ~。 30. 名無しさん 2013.4.21 11:50 ID: VjNTcyZjAw 大仁くん!雪かきにこないか! 31. 名無しさん 2013.4.21 11:50 ID: UwODI2MDY0 逆に今回の事例をもとに 「秋春制だと雪の影響があるからダメ? 現行日程でも雪で中止になるから関係ないじゃないか」 とか言い出すぞ、秋春厨の屁理屈力だと 32. 名無しさん 2013.4.21 11:50 ID: YxNzgxZGJj 去年泊まった松本の浅間温泉のお湯はすごい良かった 33. 札 2013.4.21 11:52 ID: c4MzgwZTU2 秋春制にはもちろん反対だが、今回のは正直想定外すぎて反論の材料としては持ってきづらい気がするw 34. 名無しさん 2013.4.21 11:53 ID: Y0MDEwMDI4 利権グズグズの老害ども見てるー? 35. 名無しさん 2013.4.21 11:54 ID: k4MGU0NDAz ※31 4月に雪が降るのはまれだけど 秋冬開催にしたらその確率はしょっちゅうになりますが? 36. 名無しさん 2013.4.21 11:58 ID: c4MzgwZTU2 ※31 それ、以前から秋春制スレの糞コテが言ってるなw 37. 名無しさん 2013.4.21 12:03 ID: A4YzcxM2Rj ※20 賛成派いわく、雪国は切り捨てればいいそうだ。 それが日本サッカーにとって本当にプラスになると思ってるなら、どうしようもない馬鹿と言う他ないが。 38. 潟 2013.4.21 12:04 ID: NlY2IxZDg1 いまから家出てアルウィンに行くとこだったわ あぶねー 39. 名無しさん 2013.4.21 12:05 ID: OEmuAkYnzm 地球温暖化論者ども、息してるか~? 40. 名無しさん 2013.4.21 12:06 ID: I1MmFhM2Fk こんな状況でも自分たちのメンツのために秋春制をゴリ押ししようとする協会はなんなの? 来々期導入は見送ったけど、今度は2シーズン制にするとか言って、着々と外堀埋めてるし・・・ « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.4.21 11:23 ID: BlMWRmZDM2 またアフィwww 2. 名無しさん 2013.4.21 11:23 ID: JiMjNiZTA3 あの日見た雪の試合を協会達はまだ知らない。 3. 名無しさん 2013.4.21 11:24 ID: NjYjM1NTdk アフィまたかよwww 4. 名無しさん 2013.4.21 11:26 ID: YyZDE0OWMy 早いし… 5. 名無しさん 2013.4.21 11:26 ID: /wSht9UpRb ※2 ワロタwww 6. 名無しさん 2013.4.21 11:26 ID: U0NWQ1ZTEy ヴェルディ好調だったのにな 潮目が変わるかもしれない 7. 名無しさん 2013.4.21 11:26 ID: ljNzhmNWRm 雪厚… 8. 名無しさん 2013.4.21 11:27 ID: Q0Y2EwZjhm なんでや!ゆきあつ関係ないやろ! 9. 名無しさん 2013.4.21 11:29 ID: Le5/6tqd+B おいアフィw さすがにこの時期の降雪はなあ…タイヤもう替えちゃったよ 山形の方はいつぞやの試合みたいにGKが凍えそうだな。やっぱり無理で中止ならアナウンスはお早めに…とりあえずは無事に開催されるのを祈ります。 10. 名無しさん 2013.4.21 11:29 ID: 6NKmLQCM7h 現地の人はたまったもんじゃないだろうけど抑止力になっていいんじゃい イェーイ協会の人見てるー 11. 名無しさん 2013.4.21 11:29 ID: M3ODhiZDdm 大自然は定着するか 12. 名無しさん 2013.4.21 11:29 ID: M0MzhkZDJh アフィ(笑) 13. 名無しさん 2013.4.21 11:30 ID: NmZTFhNTY2 アフィ流石ww 秋春で一番問題なのは、ピッチコンディション以上に交通網の混乱なんだよなぁ。 NDスタやなでしこのユアスタは雪かき隊が出動したようだが。 14. 名無しさん 2013.4.21 11:30 ID: VjNGE5ZTBl 雪厚(ゆきあつ)ですか 15. 名無しさん 2013.4.21 11:30 ID: FkYzBiMzMx この時間も山形サポはママさんダンプで除雪してんのかな 16. 名無しさん 2013.4.21 11:30 ID: ljNWI3NGVh 昨日のBS見たら新潟でも降ってたから日曜は北のほうなら積雪中止もあるなと思ってたらほんとに中止か 17. 名無しさん 2013.4.21 11:32 ID: U0NWQ1ZTEy ※14 松雪集 18. 名無しさん 2013.4.21 11:33 ID: NmM2EwMjY0 またもやアフィ芸炸裂したと聞いて 19. 名無しさん 2013.4.21 11:35 ID: ZkNmIxYWFj サポの横転事故あったっぽいし、やっぱ怖いよね。あまりに季節外れだし。 大自然は定着…しないな。 20. 名無しさん 2013.4.21 11:35 ID: FlZDVkYzA0 秋春制にしようっていう協会さん、目が覚めますか? 21. 名無しさん 2013.4.21 11:36 ID: NjYjM1NTdk ちなみに現地では前日から雨の予報でした。 ところが実際に降ってるのは雪。 22. 名無しさん 2013.4.21 11:40 ID: ZjM2E2Zjdj JFLだけど福島-本田錠も中止 季節外れの雪はこえーな! 23. 名無しさん 2013.4.21 11:41 ID: ZjYzIyNzE2 長野って4月でも雪降るのかよ、しかも積もるとか…これでは秋春制はするのは無理、あとは欧州も春秋制にするだけ! 24. 名無しさん 2013.4.21 11:45 ID: RmOTZiMmRm 秋春厨見てるー? 25. 名無しさん 2013.4.21 11:45 ID: Q2MWJkMDMw 松本ってそんなに雪降らんからなあ 準備万端の雪国とはちがう 26. 名無しさん 2013.4.21 11:46 ID: cxN2RhNGI4 Jリーグよ、これが日本の気候だ ってことで仕方ありませんわな 27. 名無しさん 2013.4.21 11:47 ID: E3OTY5NTE4 これでも秋春制するんすか? 両サポーターの皆さん、道中お気をつけて 28. 名無しさん 2013.4.21 11:48 ID: ZkNmIxYWFj ※23 いやかなり珍しい。標高高いとこは知らんけど平地は降らない。それが証拠にこの時期殆どの人がタイヤ履き替え完了してる。まぁだから危ないんだよね。 29. 名無しさん 2013.4.21 11:49 ID: U5MzAwMmI4 それにしても、今日は寒いって! もうGW前ですぜ?冬将軍さんよ~。 30. 名無しさん 2013.4.21 11:50 ID: VjNTcyZjAw 大仁くん!雪かきにこないか! 31. 名無しさん 2013.4.21 11:50 ID: UwODI2MDY0 逆に今回の事例をもとに 「秋春制だと雪の影響があるからダメ? 現行日程でも雪で中止になるから関係ないじゃないか」 とか言い出すぞ、秋春厨の屁理屈力だと 32. 名無しさん 2013.4.21 11:50 ID: YxNzgxZGJj 去年泊まった松本の浅間温泉のお湯はすごい良かった 33. 札 2013.4.21 11:52 ID: c4MzgwZTU2 秋春制にはもちろん反対だが、今回のは正直想定外すぎて反論の材料としては持ってきづらい気がするw 34. 名無しさん 2013.4.21 11:53 ID: Y0MDEwMDI4 利権グズグズの老害ども見てるー? 35. 名無しさん 2013.4.21 11:54 ID: k4MGU0NDAz ※31 4月に雪が降るのはまれだけど 秋冬開催にしたらその確率はしょっちゅうになりますが? 36. 名無しさん 2013.4.21 11:58 ID: c4MzgwZTU2 ※31 それ、以前から秋春制スレの糞コテが言ってるなw 37. 名無しさん 2013.4.21 12:03 ID: A4YzcxM2Rj ※20 賛成派いわく、雪国は切り捨てればいいそうだ。 それが日本サッカーにとって本当にプラスになると思ってるなら、どうしようもない馬鹿と言う他ないが。 38. 潟 2013.4.21 12:04 ID: NlY2IxZDg1 いまから家出てアルウィンに行くとこだったわ あぶねー 39. 名無しさん 2013.4.21 12:05 ID: OEmuAkYnzm 地球温暖化論者ども、息してるか~? 40. 名無しさん 2013.4.21 12:06 ID: I1MmFhM2Fk こんな状況でも自分たちのメンツのために秋春制をゴリ押ししようとする協会はなんなの? 来々期導入は見送ったけど、今度は2シーズン制にするとか言って、着々と外堀埋めてるし・・・ 41. 名無しさん 2013.4.21 12:08 ID: cxN2RhNGI4 秋春制の何が不愉快かってJFAやJリーグが 積雪地のクラブに補助金を出す気がないことだよ 42. 名無しさん 2013.4.21 12:11 ID: RjOWE2ZDNk 協会から見れば、Jが盛り上がるよりも、W杯や欧州での選手の活躍のほうが、協会の社会的地位を向上させるからね。 味を占めちゃったんでしょ。 サッカー上位国に追いつき追い越せはともかく、欧州と同じになることが目標じゃないのに。手段と目的を取り違えちゃってる。 43. 名無しさん 2013.4.21 12:11 ID: UzYTliMjVl やろうと思えばできただろ!! 44. 名無しさん 2013.4.21 12:19 ID: RmOTZiMmRm 試合やるだけならできたかもしれないけど道路や公共交通機関も運休やら遅延やらで滅茶苦茶だから 45. 名無しさん 2013.4.21 12:22 ID: JjYmFkZjRi ※39 温暖化が進むと春秋の、気候的に間の季節が徐々になくなり、気候変化が極端になる。簡単に言うと夏と冬だけの二季だけになってく。当然平年に無い異常気象も増える。ということでこの寒波はむしろ温暖化の証拠になりえる。 まぁ別に温暖化論者を擁護するわけじゃないけど。 温暖化すると冬がなくなるわけじゃないのよね 46. 名無しさん 2013.4.21 12:26 ID: I3Y2E1MDA4 ※43 ヴェルディの選手バスがアルウィンに来られないんじゃ 試合やろうと思っても出来ないと思うが 47. 名無しさん 2013.4.21 12:42 ID: g5OGM5NjFh 雪厚だから仕方ないねw 48. 名無しさん 2013.4.21 12:43 ID: MwYzFlZDEx 地元民だが、さすがにこの時期のしかもこの積雪は運転が怖いw 松本まで来ちゃったサポはゆっくり観光していってください 49. 名無しさん 2013.4.21 12:57 ID: ZlZjUzMmE0 専スタだとどかせた雪の置き場がなくて困るってのもありそうだよね。 陸スタならトラックのとこに寄せておける。 やっぱ陸スタ最高や!! 50. 名無しさん 2013.4.21 13:12 ID: MyMzBhM2U0 関東だけど、ウチの会社 お客さんに「山奥のダム」とか「鉱山会社」とかあるので、営業車のスノータイヤはGWまで履き替えないな。おかげで減るのすごく早い…。でもこの季節に高速でチェーン規制っての初めて見たような気がする。 51. 名無しさん 2013.4.21 13:32 ID: M5M2ViNGRm ニュース速報で中止がでるなんてすごいな 松本は地元にものすごい人気あるって知ってたけどあらためてうらやましい 52. 名無しさん 2013.4.21 13:38 ID: UwZDQ5NjM0 松本って人気があるっていうけど、本当に人気があるクラブなら山形みたいにサポーターが率先して除雪作業に参加して、試合開催にこぎつけると思う。 53. 名無しさん 2013.4.21 13:45 ID: RmZDYzYzZl 中止にしたのはヴェルディの選手が辿り着けないからだろ 除雪できたとしても選手がいなきゃ試合はできん 54. 名無しさん 2013.4.21 13:49 ID: JmNjA4ZjBi 季節はずれの雪と秋春制を結びつけるのは、無理じゃね? 3月なら開催出来ただろうに。 55. 名無しさん 2013.4.21 13:58 ID: FiNzNhOGNm 近年は夏と冬が長くて秋と春が短いな 56. 名無しさん 2013.4.21 14:08 ID: FlMTBjNTVj 協会「なんだ、山形は雪が積もっても試合が出来るんだな。よし!」 57. 名無しさん 2013.4.21 14:29 ID: ZkZjBkMmQ4 ※56 マジでそう思ってそうなんだよなあ・・・。 58. 名無しさん 2013.4.21 15:07 ID: GhTg5JaVc+ この時期だと秋春制は関係ないだろ。 素直にGW開幕~文化の日終幕くらいにしろと言えばいいのに。 ACLやナビスコが無く、代表も気にしないでいいJ2なら来年からでもすぐ可能だし、J1もプレミア化して6チーム減らせば大丈夫と思う。 増えたオフは海外含め、オープン戦という名の巡業すればいいし。 59. 名無しさん 2013.4.21 15:57 ID: I5OTJmYjVh ※52 そういう問題じゃねぇだろう、何言ってんだ。 60. 名無しさん 2013.4.21 15:59 ID: s7mvJcmBlq 2月の雪は準備が出来るから大丈夫(キリッ 61. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.21 16:49 ID: RmNTg1ZDky さすがにスノータイヤにはしとらんわな… 62. 名無しさん 2013.4.21 17:24 ID: FlN2Q0ODdh 松本 雪 森雪ですね 63. 緑 2013.4.21 18:02 ID: g1MTAyOTc3 現地に着いて、バス乗り場で中止を知る絶望・・・ 試合やってないのに負けた気分だぜ・・・ 64. 名無しさん 2013.4.21 18:07 ID: Q5OGE0MDcx 雪が降らなくてもグラウンド状態は・・・ どうにかなんねーのか、アルウィンのあの芝は。 65. 名無しさん 2013.4.21 18:36 ID: hjNTYzMjc1 秋春制ムリ! 今の時期でこういうことあるんだぜ・・・ 毎週こんな試合以外のことで大騒ぎとか嫌だわ 66. 名無しさん 2013.4.21 20:02 ID: NkZGJjMTc3 ※52 アホすぎて頭が痛くなる お前んとこのサポが避雷針になれば雷での中止もなくなるだろうな 67. 名無しさん 2013.4.21 20:07 ID: c3NjcwMzQ4 4月でさえ、こういう事態がありうるんだから春秋制導入するんなら 現地に来れないケースは、来れない方の不戦敗でいいんじゃないだろうか。 冬に試合するってのはそういうことだろ。 68. 67 2013.4.21 20:08 ID: c3NjcwMzQ4 ごめん、秋春制だw 69. 名無しさん 2013.4.21 20:31 ID: E4NzFhZDcx 13時ならともかく、15時KOでしょ? 午後になっても道路が凍って夏タイヤで走れないなんて 札幌でもありえんわー っていうかタイヤ交換くらいしろよバス会社… 中止の理由にならんわこんなん やる気ないでしょ 70. 名無しさん 2013.4.21 22:39 ID: ZiMjM4YTIz ※69 やる気の問題じゃねえって。 バス会社にタイヤ交換くらいしろって簡単に言うけど、この時期にすぐに冬タイヤを準備できるようなバス会社がいくつあるかな。 それに、冬タイヤを準備すればいいとしたって4月の頭とかならまだ理解できるけど、4月中旬、来週の週末からはゴールデンウィークって時にこれだけ雪が降るとか、ほとんど想定してないでしょ。 それに、サポだって簡単には来れんぞ。 仮に雪用のタイヤが使えたとしても道路も真っ白だから走るのはかなり無茶だと思うんだけどな。 札幌でもありえんわーっていうけど、この状況で試合を開催しろって言うあんたの考えのほうがあり得ないと思うけどね……。 71. 名無しさん 2013.4.21 22:50 ID: QxYTkzMTdi 自動昇格狙う上位ならともかくJFL上がりでしょ?相手 去年J1にいた癖に勝てんとかありえんわー こう言いたいんだよな?※69は 72. 名無しさん 2013.4.21 23:05 ID: ZiMjM4YTIz あと、※70に追加。 実は、天気予報では今日の松本は雨って言ってたんだ。 ところが実際に降ったのは雨じゃなくて雪だったんだよね。 そもそも雪予報なら、雪タイヤを準備できただろうけど、雨予報だったんなら雪タイヤを準備できなくても無理はないと思うんだけどね。 それに、今日は結構広い範囲で雪が降っていてJリーグ以外だと、福島競馬と福島で行われる予定だった福島UとホンダロックのJFLの試合も中止になってるんだ。 ヴェルディの怠慢とか言うかもしれないだろうけど、雪予報も出てないのに雪タイヤも準備しろとかかなり無茶だと思ったのは僕だけでしょうか? 73. 名無しさん 2013.4.21 23:33 ID: ZjM2E2Zjdj ※69 その手の苦情は中止を決めたJリーグおよびマッチコミッショナーへどうぞ ※70 無関係なヤツほど無責任にあれやこれや言いたがるもの ネットだと尚更その傾向が強い 言いたいことはわかるがムキになって相手するなって 74. 名無しさん 2013.4.21 23:56 ID: k1MTJjZDNk そもそもチームバスなら東京のバスだろうし 雪国札幌のカッペが何言ってるんだが 75. 名無しさん 2013.4.22 09:19 ID: RmMGUyMzUx >すでに一部交通機関で遅延や運休等が発生しており、開催時の危険及びお客様の来場、帰路の交通混乱を勘案しての決定となります。 こういうことだよね、試合運営そのもの以上に。 秋春☓ 76. 名無しさん 2013.4.22 10:53 ID: JjNzAyOGI5 まあ、アホで変なアンチが増えるのも注目されている証拠と考えればよいか。 77. 名無しさん 2013.4.22 11:02 ID: JjNzAyOGI5 アルウィンにはメインスタンドに客席にかかる屋根があって、そこの雪を下ろすのは相当大変。そこに上る手段も多分ないし、あってもおろすのは危険。 試合中に客席に落雪したら大変な自体になる。 開催の可否は、気持ちの問題だけじゃないよ。 78. 俺外野手 2013.4.23 08:39 ID: Y5NTUyZWVi ※67 68 秋春制でも真冬は試合しねーよ そして春秋制でも2月下旬開幕あるよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjYjM1NTdk
ちなみに現地では前日から雨の予報でした。
ところが実際に降ってるのは雪。
ID: ZjM2E2Zjdj
JFLだけど福島-本田錠も中止
季節外れの雪はこえーな!
ID: ZjYzIyNzE2
長野って4月でも雪降るのかよ、しかも積もるとか…これでは秋春制はするのは無理、あとは欧州も春秋制にするだけ!
ID: RmOTZiMmRm
秋春厨見てるー?
ID: Q2MWJkMDMw
松本ってそんなに雪降らんからなあ
準備万端の雪国とはちがう
ID: cxN2RhNGI4
Jリーグよ、これが日本の気候だ
ってことで仕方ありませんわな
ID: E3OTY5NTE4
これでも秋春制するんすか?
両サポーターの皆さん、道中お気をつけて
ID: ZkNmIxYWFj
※23
いやかなり珍しい。標高高いとこは知らんけど平地は降らない。それが証拠にこの時期殆どの人がタイヤ履き替え完了してる。まぁだから危ないんだよね。
ID: U5MzAwMmI4
それにしても、今日は寒いって!
もうGW前ですぜ?冬将軍さんよ~。
ID: VjNTcyZjAw
大仁くん!雪かきにこないか!
ID: UwODI2MDY0
逆に今回の事例をもとに
「秋春制だと雪の影響があるからダメ?
現行日程でも雪で中止になるから関係ないじゃないか」
とか言い出すぞ、秋春厨の屁理屈力だと
ID: YxNzgxZGJj
去年泊まった松本の浅間温泉のお湯はすごい良かった
ID: c4MzgwZTU2
秋春制にはもちろん反対だが、今回のは正直想定外すぎて反論の材料としては持ってきづらい気がするw
ID: Y0MDEwMDI4
利権グズグズの老害ども見てるー?
ID: k4MGU0NDAz
※31
4月に雪が降るのはまれだけど
秋冬開催にしたらその確率はしょっちゅうになりますが?
ID: c4MzgwZTU2
※31
それ、以前から秋春制スレの糞コテが言ってるなw
ID: A4YzcxM2Rj
※20
賛成派いわく、雪国は切り捨てればいいそうだ。
それが日本サッカーにとって本当にプラスになると思ってるなら、どうしようもない馬鹿と言う他ないが。
ID: NlY2IxZDg1
いまから家出てアルウィンに行くとこだったわ
あぶねー
ID: OEmuAkYnzm
地球温暖化論者ども、息してるか~?
ID: I1MmFhM2Fk
こんな状況でも自分たちのメンツのために秋春制をゴリ押ししようとする協会はなんなの?
来々期導入は見送ったけど、今度は2シーズン制にするとか言って、着々と外堀埋めてるし・・・