閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J2第10節松本対東京Vの試合が積雪のため開催中止に

78 コメント

  1. さすがにスノータイヤにはしとらんわな…

  2. 松本 雪
    森雪ですね

  3. 現地に着いて、バス乗り場で中止を知る絶望・・・
    試合やってないのに負けた気分だぜ・・・

  4. 雪が降らなくてもグラウンド状態は・・・
    どうにかなんねーのか、アルウィンのあの芝は。

  5. 秋春制ムリ!
    今の時期でこういうことあるんだぜ・・・
    毎週こんな試合以外のことで大騒ぎとか嫌だわ

  6. ※52
    アホすぎて頭が痛くなる
    お前んとこのサポが避雷針になれば雷での中止もなくなるだろうな

  7. 4月でさえ、こういう事態がありうるんだから春秋制導入するんなら
    現地に来れないケースは、来れない方の不戦敗でいいんじゃないだろうか。
    冬に試合するってのはそういうことだろ。

  8. ごめん、秋春制だw

  9. 13時ならともかく、15時KOでしょ?
    午後になっても道路が凍って夏タイヤで走れないなんて
    札幌でもありえんわー
    っていうかタイヤ交換くらいしろよバス会社…
    中止の理由にならんわこんなん
    やる気ないでしょ

  10. ※69
    やる気の問題じゃねえって。
    バス会社にタイヤ交換くらいしろって簡単に言うけど、この時期にすぐに冬タイヤを準備できるようなバス会社がいくつあるかな。
    それに、冬タイヤを準備すればいいとしたって4月の頭とかならまだ理解できるけど、4月中旬、来週の週末からはゴールデンウィークって時にこれだけ雪が降るとか、ほとんど想定してないでしょ。
    それに、サポだって簡単には来れんぞ。
    仮に雪用のタイヤが使えたとしても道路も真っ白だから走るのはかなり無茶だと思うんだけどな。
    札幌でもありえんわーっていうけど、この状況で試合を開催しろって言うあんたの考えのほうがあり得ないと思うけどね……。

  11. 自動昇格狙う上位ならともかくJFL上がりでしょ?相手
    去年J1にいた癖に勝てんとかありえんわー
    こう言いたいんだよな?※69は

  12. あと、※70に追加。
    実は、天気予報では今日の松本は雨って言ってたんだ。
    ところが実際に降ったのは雨じゃなくて雪だったんだよね。
    そもそも雪予報なら、雪タイヤを準備できただろうけど、雨予報だったんなら雪タイヤを準備できなくても無理はないと思うんだけどね。
    それに、今日は結構広い範囲で雪が降っていてJリーグ以外だと、福島競馬と福島で行われる予定だった福島UとホンダロックのJFLの試合も中止になってるんだ。
    ヴェルディの怠慢とか言うかもしれないだろうけど、雪予報も出てないのに雪タイヤも準備しろとかかなり無茶だと思ったのは僕だけでしょうか?

  13. ※69
    その手の苦情は中止を決めたJリーグおよびマッチコミッショナーへどうぞ
    ※70
    無関係なヤツほど無責任にあれやこれや言いたがるもの
    ネットだと尚更その傾向が強い
    言いたいことはわかるがムキになって相手するなって

  14. そもそもチームバスなら東京のバスだろうし
    雪国札幌のカッペが何言ってるんだが

  15. >すでに一部交通機関で遅延や運休等が発生しており、開催時の危険及びお客様の来場、帰路の交通混乱を勘案しての決定となります。
    こういうことだよね、試合運営そのもの以上に。
    秋春☓

  16. まあ、アホで変なアンチが増えるのも注目されている証拠と考えればよいか。

  17. アルウィンにはメインスタンドに客席にかかる屋根があって、そこの雪を下ろすのは相当大変。そこに上る手段も多分ないし、あってもおろすのは危険。
    試合中に客席に落雪したら大変な自体になる。
    開催の可否は、気持ちの問題だけじゃないよ。

  18. ※67 68
    秋春制でも真冬は試合しねーよ
    そして春秋制でも2月下旬開幕あるよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ