閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパ福岡が決算発表 3期ぶりの赤字に

67 コメント

  1. ※20
    縦読み乙

  2. 動員が期待される赤はもちろん大久保 剣豪 稲本 風間みたいなビッグネームをJ2で観れるのも喜ばれるぞ
    後は磐田も前田 駒野 伊野波の代表組+川口がいるから期待大だw
    福岡は正直J1中位に定着でもしない限り動員は戻らないと思う

  3. なーに簡単なことじゃん
    盟主Tシャツをあと15万枚売れば解決だ

  4. 城後を広島に売ってたら何千万か赤字が減ってたんじゃね?

  5. この規模の会社で役員いすぎだろw
    非常勤の奴らは無報酬なのか?

  6. 1部にいるか2部にいるかで観客動員がこう大きく変わる国も珍しいよな
    逆にJ2に落ちても動員が大きく減らない甲府なんかは、本当に地域に根付いてるなと感じる

  7. ※25
    持株の多い株主企業(団体)から順に非常勤を出してもらってる感じだからね
    ほぼ無報酬で経営指南からスポンサー紹介とかまでやってくれてるんじゃないかな

  8. 非常勤の奴らは無給でスポンサー料持ち込み、
    というかスポンサーから取ってる人質だと思う

  9. 1番の敵はホークスよ

  10. ウチよりホーム人口が多くて、
    ウチと違って立派な球技場を持って、
    なぜ経営難なのか理解できない。
    環境に関しては、間違いなくウチより盟主の方が恵まれていると思うのだが。

  11. いくら環境が整ってても無能が運営してるからジリ貧になるんだろうなと

  12. 五月はレベスタ行くday

  13. 「勝っているのに何故観客が減るのか?」

  14. サッカーは大人気、野球はオワコンとか言ってるけど
    実際のところは両方共やばいよね
    喧嘩してる場合じゃねぇー

  15. すいませんソシオって何ですか?

  16. ※ 22
    うちでは地味だよ。今年の脚は遠藤なんだよ、多分。今野は一昨年もJ2行脚してるけど今年の脚ほど瓦斯では盛り上がらなかった。そうすると遠藤にしばらくJ2にいてもらうか、数少ない現役代表の国内組でなおかつレギュラーがいるといえば、あそこでしょ。

  17. いいスタなんだけど
    立地が原因して汚鰤が住み着いてるという罠

  18. 七社会って七武海みたいでなんかかっこいいな
    4つのエリート校抽出して四校とか作れば?

  19. 去年の監督が前田でなければここまでひどくはならなかっただろうな…

  20. 正直七社会という前時代的な存在がアビスパ福岡どころか九州全体の発展を妨げているように感じる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ