次の記事 HOME 前の記事 水戸Ksスタを改修へ 観客席をJ1規模に増設 2013.06.19 12:33 62 水戸 スタジアム いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 水戸ホーリーホックの新スタジアム構想、完成時期を見直しへ 予定地選定の難航や資材・人件費高騰が影響 【J2第27節 水戸×大宮】水戸は押し気味に進めるも1点が奪えずスコアレスドロー 大宮は新加入シュヴィルツォクが惜しいシュート放つ 【J2第32節 栃木×水戸】栃木は一時逆転許すも新加入ペレイラPK弾で追いつく 水戸は勝利目前からの痛恨ドロー 62 コメント 41. 名無しさん 2013.6.19 15:29 ID: FjMTQ5ODNh J1に縁のなさそうなホクッすらこれなのに 破竹の勢いの長崎はどうすんの? 42. 水 2013.6.19 15:40 ID: Q1MjNlNTA2 うちって愛されてるなあ(´;ω;`) なんたって2番目に好きなクラブナンバーワンだもんね(`・ω・´)ドヤ 43. 名無しさん 2013.6.19 16:05 ID: FkMGExZDc4 水戸がJ1にあがれたら嬉しいなぁ! 今の自分の夢です。 44. 名無しさん 2013.6.19 16:07 ID: k1NmQzYzM3 水戸ちゃんは、つい応援してしまいたくなるものを持ってるのかね 自分はJ1サポだけど、たまに近場にあるJ2の水戸ちゃん戦を見に行ってる 最近はアウェイ動員が増えてきていて何となく嬉しいw Kスタには一度も行ったことがないので、夏休みにでもおじゃましようかしらね 45. 名無しさん 2013.6.19 16:12 ID: Q5YzRkMDRl 陸上の1種公認競技場にしたら、陸連に毎年ライセンス料取られる… 46. 名無しさん 2013.6.19 16:35 ID: BmYWMxNDA1 水戸ちゃんはJ1ライセンスさえ取れればすぐ昇格しそう 47. 名無しさん 2013.6.19 17:34 ID: Q+V3IM+WLt 北九州も昨日・今日と議会や市長の動きがあったみたいだし明るいニュース 48. 名無しさん 2013.6.19 18:09 ID: g2NTlmNDBk あかん昇格してまう 49. 名無しさん 2013.6.19 18:20 ID: A4NWIyNjE1 水戸ちゃん昇格鹿降格でいい 50. 名無しさん 2013.6.19 18:26 ID: MwNmYxZDFi あの見づらい芝生席をなんとかしてください。 51. 名無しさん 2013.6.19 18:32 ID: YxMDBlY2Fh ※50に同意 芝生席は見づらさはハンパない.選手の目線とほぼ同じ高さだからねえ. 52. 名無しさん 2013.6.19 18:37 ID: UFvJ1883UT ※41 長崎は陸上競技場のふりしてトラックが見えない傾斜の席がある 本音と建前を両立したすばらしいスタジアムが出来ただろw 53. 名無しさん 2013.6.19 18:41 ID: RjMTcwY2Qy やったね!水戸ちゃん! 昔募金したかいあるぜ! 54. 名無しさん 2013.6.19 19:40 ID: c1ZmViODc2 ガンバサポで署名させてもらいました。本当に良かった。 55. ̵̾������ 2013.6.19 19:58 ID: E1NmIwYTg3 ※40 水戸サポはともかく、Jを見てる多くのサポは泣くだろうな。 水戸ちゃんに限らず、クラブ存続の危機を乗り越えた甲府や鳥栖がJ1初昇格決めたときは泣けたなぁ。 56. 名無しさん 2013.6.19 21:17 ID: EwZDdkNDkw ※42 そりゃこんなに愛されてるからこそ「水戸ちゃん」って呼ばれるわけで・・・ がんばれ水戸ちゃん、もしも本間と一緒にJ1昇格してくれたら・・・きっと大泣きすると思う。 57. 名無しさん 2013.6.19 22:06 ID: ZmMzQzNDQ4 朗報だなぁ。 JFL時代からスタジアムに通ってる俺としてはマジ涙ものw 今年は不義理でまだスタに行ってないけど、行くよ! 58. 名無しさん 2013.6.20 00:00 ID: ExYTliMzc0 俺も他サポだけどサカつく7では水戸ちゃんで世界一まで3回やったなぁ… そろそろ報われても良いクラブの一つだよね。 59. 名無しさん 2013.6.20 02:10 ID: YyNjM1ZTU3 K’sスタで心躍ったのはメイン上部から見えるあの変なタワーが遠くに見えた瞬間だけ 60. 名無しさん 2013.6.20 10:52 ID: IyMTRmNzM2 客席の増設も必要ではあるけれど、 将来的に、スタジアムのJ1規格で、専スタを必須にすることはできないのかな。 日本と欧州のサッカーを比べて、いちばん劣っているのが、専スタが少ないことだと思うんだ。 もちろん交通アクセスの良さとか屋根とか芝とか照明とかトイレとかも重要だけど、 サッカーを見やすい環境ってのはほんとに大事だと思う。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.6.19 12:34 ID: FlZDBmYzgw 1 2. 名無しさん 2013.6.19 12:35 ID: Q5MDQ0ZThm 長崎ってJ1上がれるの? 3. 名無しさん 2013.6.19 12:36 ID: diMzZlZWI5 心がホックりするニュースですね 4. 名無しさん 2013.6.19 12:37 ID: ljYWE5YTQx おおー、よかったね水戸ちゃん! 少しずつだけど良い方向に向かってるね。 5. 名無しさん 2013.6.19 12:38 ID: MxMDZiZTBi 水戸J1にあがんねぇかなぁ 6. 名無しさん 2013.6.19 12:40 ID: ljMGFjZTc1 あくまで十カ年計画なんだよなぁ うまくいって茨城で国体が行われる2019年までに完成すればいいレベル 7. 名無しさん 2013.6.19 12:44 ID: RmNzgyNmQ5 一応スタジアムはJ1基準 @長崎 8. 名無しさん 2013.6.19 12:45 ID: ljZmU4Yzcz 「教えてくれ、水戸ちゃん。俺はあと何勝すればいい水戸ちゃん、俺はあと何回…あのチームとあのチームに勝てばいいんだ教えてくれ、勝利は俺に何も教えてくれない」 9. 否詳名無しさん 2013.6.19 12:48 ID: kwYWUyODA1 J1スタ難民の水戸ちゃんがついに…… 愛媛は改修工事中だし北九州も設計段階だし、 群馬県もはよ← 10. 名無しさん 2013.6.19 12:49 ID: BkNDdkMjdk 水戸ホーリーホクッ 11. 名無しさん 2013.6.19 12:49 ID: VlYzllOTM0 不遇の時期はホントに不憫すぎた 成績もあげて見返してやれ! 12. 名無しさん 2013.6.19 12:55 ID: Vke3/Q1qHy 毎日あそこの陸上競技場で部活やってたけどすげぇ事なってんな 5年前とか信じられないレベルのデカイ蜘蛛とかネズミとかいて田んぼの中の廃墟だったのに 13. 脚 2013.6.19 12:56 ID: k5NDZhZmE5 先日のガンバ戦が効いたかな? なにはともわれ、ガンバレ!水戸ちゃん! 14. 名無しさん 2013.6.19 12:57 ID: MxZDkzYWEy 15年後くらいには上がれるんじゃない? 15. 名無しさん 2013.6.19 12:59 ID: I5ZjdiY2Ux ※8 グリーンリバーさん乙 16. 名無しさん 2013.6.19 13:00 ID: JkNDExODU2 確かに選手のモチベーションにもなるよなあ 水戸は数年前に水戸市が出資を始めて以来、それが周辺自治体にも広がり、民間スポンサー獲得にも好影響を与えているという記事を見たよ できれば闘将と師匠がいるうちに上がりたいよね、J1に 17. 名無しさん 2013.6.19 13:02 ID: c5MzZiZjU1 水戸ちゃんがJ1に上がって水戸さんになってしまったら何処をちゃん付けで呼べば良いんだ… 18. 名無しのサッカーマニア 2013.6.19 13:11 ID: NlNzljMzQw エリア的には、アントラーズ以上になれる ポテンシャルも秘めているんだよなぁ ガンバとセレッソのように切磋琢磨し合う関係になれればな 19. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.6.19 13:16 ID: U4NTBkOWE4 あとは干し納豆を売店で売ってくれれば 干し納豆ってどこで買えるんだよ 毎回高速のSAで高い金出して買ってるんだけど 20. 名無しさん 2013.6.19 13:18 ID: ZhMjAwYWRh 手すりの立見席くらいならオフシーズンにでも増設できそうね 21. 名無しさん 2013.6.19 13:19 ID: 64S8BMCn3x 水戸ちゃんは早く大洗と協力して、ガルパンコラボグッズを作るんだ! 22. 名無しさん 2013.6.19 13:29 ID: Y2M2UxODI2 ※17 そこはほら、敬意と親しみを込めて「水戸ちゃんさん」でどうよ 23. 名無しさん 2013.6.19 13:30 ID: eCgjKtFEeN やったね水戸ちゃん、客席が増えるよ! 24. 名無しさん 2013.6.19 13:34 ID: Q3OWVmZTFh 陸上競技場の改修。サッカー専用じゃないのでどうでもいい。 25. 名無しさん 2013.6.19 13:36 ID: U0YWQwNjhj 専スタ!じゃないのか 26. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.6.19 13:41 ID: BhYmI0Y2Y5 >Jリーグ一部(J1)の試合を行えるようになるほか アントラーズの試合でもやるの? 27. 名無しさん 2013.6.19 13:44 ID: ZmYzg5ZGVj ※17 すでに岐阜ちゃんが定着しつつある気がするんだけど 28. 湘 2013.6.19 13:46 ID: gzOWU3OTQz 立見席でも傾斜があったら見やすそうね。 29. 柏 2013.6.19 13:49 ID: I1M2M2MzJi 水戸ちゃんおめ! 密かにけっこう好きなクラブだし、 J1にあがってきて欲しいな。 う、ウチはもう降りないからねっ! 30. 名無しさん 2013.6.19 13:55 ID: FkMjhhZGQ0 最近の水戸ちゃんにはJ2ドリームの匂いがプンプンするぜ 31. 名無しさん 2013.6.19 13:57 ID: cwYjhhZGY3 自治体の皆さん、よく見てください 陸連の言いなりになったら、このように無駄な金がかかるんです 国体の開会式は野球場でやってください 陸上サッカー兼用スタジアムは必要ありません 32. 名無しさん 2013.6.19 14:08 ID: ljY2FkYTE2 ※29 >う、ウチはもう降りないからねっ! 二度ある事は三度ある… 33. 名無しさん 2013.6.19 14:16 ID: A2ODAyNjZl 署名した甲斐があった… 34. 名無しさん 2013.6.19 14:22 ID: djMDE1Zjcz みとちゃんがんがれ 35. 名無しさん 2013.6.19 14:29 ID: c0ZDA5ZGJh 水戸ちゃんおめ! 観客増えるようにがんばれ 36. 名無しさん 2013.6.19 14:36 ID: ZhODAzMTc2 水戸黄門の放送終了後、水戸の知名度アップに有用なコンテンツはホーリーホックになった、ということかね 37. ��������̵̾������ 2013.6.19 14:51 ID: Q3MTUxNmEw ホクッホクさ 38. 名無しさん 2013.6.19 15:03 ID: cyZTkzODZk ※19 駅ビル 高いけど車で来たらSAが一番買いやすい 39. 名無しさん 2013.6.19 15:19 ID: gzZmRkZTMw サカマガ選手名鑑でホーリーくんの一番欲しいものが「J1ライセンス」ってなってて泣きそうになった 40. 名無しさん 2013.6.19 15:21 ID: Q2MTViMzEz 縁もゆかりもない他サポだけど水戸ちゃんがJ1昇格したら泣いちゃうかもしれない 41. 名無しさん 2013.6.19 15:29 ID: FjMTQ5ODNh J1に縁のなさそうなホクッすらこれなのに 破竹の勢いの長崎はどうすんの? 42. 水 2013.6.19 15:40 ID: Q1MjNlNTA2 うちって愛されてるなあ(´;ω;`) なんたって2番目に好きなクラブナンバーワンだもんね(`・ω・´)ドヤ 43. 名無しさん 2013.6.19 16:05 ID: FkMGExZDc4 水戸がJ1にあがれたら嬉しいなぁ! 今の自分の夢です。 44. 名無しさん 2013.6.19 16:07 ID: k1NmQzYzM3 水戸ちゃんは、つい応援してしまいたくなるものを持ってるのかね 自分はJ1サポだけど、たまに近場にあるJ2の水戸ちゃん戦を見に行ってる 最近はアウェイ動員が増えてきていて何となく嬉しいw Kスタには一度も行ったことがないので、夏休みにでもおじゃましようかしらね 45. 名無しさん 2013.6.19 16:12 ID: Q5YzRkMDRl 陸上の1種公認競技場にしたら、陸連に毎年ライセンス料取られる… 46. 名無しさん 2013.6.19 16:35 ID: BmYWMxNDA1 水戸ちゃんはJ1ライセンスさえ取れればすぐ昇格しそう 47. 名無しさん 2013.6.19 17:34 ID: Q+V3IM+WLt 北九州も昨日・今日と議会や市長の動きがあったみたいだし明るいニュース 48. 名無しさん 2013.6.19 18:09 ID: g2NTlmNDBk あかん昇格してまう 49. 名無しさん 2013.6.19 18:20 ID: A4NWIyNjE1 水戸ちゃん昇格鹿降格でいい 50. 名無しさん 2013.6.19 18:26 ID: MwNmYxZDFi あの見づらい芝生席をなんとかしてください。 51. 名無しさん 2013.6.19 18:32 ID: YxMDBlY2Fh ※50に同意 芝生席は見づらさはハンパない.選手の目線とほぼ同じ高さだからねえ. 52. 名無しさん 2013.6.19 18:37 ID: UFvJ1883UT ※41 長崎は陸上競技場のふりしてトラックが見えない傾斜の席がある 本音と建前を両立したすばらしいスタジアムが出来ただろw 53. 名無しさん 2013.6.19 18:41 ID: RjMTcwY2Qy やったね!水戸ちゃん! 昔募金したかいあるぜ! 54. 名無しさん 2013.6.19 19:40 ID: c1ZmViODc2 ガンバサポで署名させてもらいました。本当に良かった。 55. ̵̾������ 2013.6.19 19:58 ID: E1NmIwYTg3 ※40 水戸サポはともかく、Jを見てる多くのサポは泣くだろうな。 水戸ちゃんに限らず、クラブ存続の危機を乗り越えた甲府や鳥栖がJ1初昇格決めたときは泣けたなぁ。 56. 名無しさん 2013.6.19 21:17 ID: EwZDdkNDkw ※42 そりゃこんなに愛されてるからこそ「水戸ちゃん」って呼ばれるわけで・・・ がんばれ水戸ちゃん、もしも本間と一緒にJ1昇格してくれたら・・・きっと大泣きすると思う。 57. 名無しさん 2013.6.19 22:06 ID: ZmMzQzNDQ4 朗報だなぁ。 JFL時代からスタジアムに通ってる俺としてはマジ涙ものw 今年は不義理でまだスタに行ってないけど、行くよ! 58. 名無しさん 2013.6.20 00:00 ID: ExYTliMzc0 俺も他サポだけどサカつく7では水戸ちゃんで世界一まで3回やったなぁ… そろそろ報われても良いクラブの一つだよね。 59. 名無しさん 2013.6.20 02:10 ID: YyNjM1ZTU3 K’sスタで心躍ったのはメイン上部から見えるあの変なタワーが遠くに見えた瞬間だけ 60. 名無しさん 2013.6.20 10:52 ID: IyMTRmNzM2 客席の増設も必要ではあるけれど、 将来的に、スタジアムのJ1規格で、専スタを必須にすることはできないのかな。 日本と欧州のサッカーを比べて、いちばん劣っているのが、専スタが少ないことだと思うんだ。 もちろん交通アクセスの良さとか屋根とか芝とか照明とかトイレとかも重要だけど、 サッカーを見やすい環境ってのはほんとに大事だと思う。 61. 名無しのサッカーマニア 2013.6.20 11:19 ID: kxYWM4OTJk セリエが凋落とかいわれてるしな 専スタたてまくれ!!! 62. 清水エスパルス 2019.4.18 12:41 ID: U3NjY4NjM4 いいね 次の記事 HOME 前の記事
ID: FjMTQ5ODNh
J1に縁のなさそうなホクッすらこれなのに
破竹の勢いの長崎はどうすんの?
ID: Q1MjNlNTA2
うちって愛されてるなあ(´;ω;`)
なんたって2番目に好きなクラブナンバーワンだもんね(`・ω・´)ドヤ
ID: FkMGExZDc4
水戸がJ1にあがれたら嬉しいなぁ!
今の自分の夢です。
ID: k1NmQzYzM3
水戸ちゃんは、つい応援してしまいたくなるものを持ってるのかね
自分はJ1サポだけど、たまに近場にあるJ2の水戸ちゃん戦を見に行ってる
最近はアウェイ動員が増えてきていて何となく嬉しいw
Kスタには一度も行ったことがないので、夏休みにでもおじゃましようかしらね
ID: Q5YzRkMDRl
陸上の1種公認競技場にしたら、陸連に毎年ライセンス料取られる…
ID: BmYWMxNDA1
水戸ちゃんはJ1ライセンスさえ取れればすぐ昇格しそう
ID: Q+V3IM+WLt
北九州も昨日・今日と議会や市長の動きがあったみたいだし明るいニュース
ID: g2NTlmNDBk
あかん昇格してまう
ID: A4NWIyNjE1
水戸ちゃん昇格鹿降格でいい
ID: MwNmYxZDFi
あの見づらい芝生席をなんとかしてください。
ID: YxMDBlY2Fh
※50に同意
芝生席は見づらさはハンパない.選手の目線とほぼ同じ高さだからねえ.
ID: UFvJ1883UT
※41
長崎は陸上競技場のふりしてトラックが見えない傾斜の席がある
本音と建前を両立したすばらしいスタジアムが出来ただろw
ID: RjMTcwY2Qy
やったね!水戸ちゃん!
昔募金したかいあるぜ!
ID: c1ZmViODc2
ガンバサポで署名させてもらいました。本当に良かった。
ID: E1NmIwYTg3
※40
水戸サポはともかく、Jを見てる多くのサポは泣くだろうな。
水戸ちゃんに限らず、クラブ存続の危機を乗り越えた甲府や鳥栖がJ1初昇格決めたときは泣けたなぁ。
ID: EwZDdkNDkw
※42
そりゃこんなに愛されてるからこそ「水戸ちゃん」って呼ばれるわけで・・・
がんばれ水戸ちゃん、もしも本間と一緒にJ1昇格してくれたら・・・きっと大泣きすると思う。
ID: ZmMzQzNDQ4
朗報だなぁ。
JFL時代からスタジアムに通ってる俺としてはマジ涙ものw
今年は不義理でまだスタに行ってないけど、行くよ!
ID: ExYTliMzc0
俺も他サポだけどサカつく7では水戸ちゃんで世界一まで3回やったなぁ…
そろそろ報われても良いクラブの一つだよね。
ID: YyNjM1ZTU3
K’sスタで心躍ったのはメイン上部から見えるあの変なタワーが遠くに見えた瞬間だけ
ID: IyMTRmNzM2
客席の増設も必要ではあるけれど、
将来的に、スタジアムのJ1規格で、専スタを必須にすることはできないのかな。
日本と欧州のサッカーを比べて、いちばん劣っているのが、専スタが少ないことだと思うんだ。
もちろん交通アクセスの良さとか屋根とか芝とか照明とかトイレとかも重要だけど、
サッカーを見やすい環境ってのはほんとに大事だと思う。