次の記事 HOME 前の記事 平均年齢の高いマリノス式のベテラン・中堅・若手の定義は 2013.06.24 09:42 88 横浜FM いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第10節 横浜FM×名古屋】注目の上位対決は1-1ドローで痛み分け 名古屋が森下ゴールで先制も横浜FMが喜田の5年ぶりゴールで追いつく 【J1第8節 横浜FM×湘南】横浜FMは10人の相手に追いつかれる痛恨ドロー 湘南は途中出場の福田が貴重な同点弾 【J1第16節 C大阪×横浜FM】ラファエルハットンの先制点で逃げ切ったC大阪が今季初3連勝!4連敗の横浜FMは8戦勝利なしに 88 コメント 61. 名無しさん 2013.6.24 13:58 ID: ZiNTI1OGYz このコメントは削除されました。 62. 名無しさん 2013.6.24 14:14 ID: gyNmJjMzhm 去年仙台は中堅どころがやたら多い印象受けたな 63. 名無しさん 2013.6.24 14:22 ID: I0MzMyMzMy 湘南とか鞠に入ると最年長が下から2番目とかになりそうだな 64. 名無しさん 2013.6.24 14:33 ID: E0MjE1ZDc1 阪神か何か? 65. 名無しのサッカーマニア 2013.6.24 14:36 ID: FjMGE5YjIw 個人的な感覚としては ~23歳:若手 24~29:中堅 30歳~:ベテラン って感じ 五輪が23歳以下だからそこまでが若手ってイメージが強いなぁ 66. 名無しさん 2013.6.24 14:38 ID: A3NTBiOTUx マリノスの若手感覚はセリエAっぽい 25前後で若手、30歳前後で中堅 67. 名無しさん 2013.6.24 14:47 ID: Q2MjYyM2Qy 和風インテル 68. 名無しさん 2013.6.24 15:17 ID: cxZTJhY2Q4 芸スポで俊さん復帰について真剣に議論してるスレがある件w 69. 名無しさん 2013.6.24 15:18 ID: QwMDg5NjIw 34で中堅とかサラリーマンやな 70. 名無しさん 2013.6.24 15:32 ID: U1Nzk2MzRh よくまとめたね。いいことじゃん 71. 名無しさん 2013.6.24 16:03 ID: dlMjhmZTZi スレンダートーンもあれだが、ショートケーキとペヤングもなかなかだぞw 72. 名無しさん 2013.6.24 17:20 ID: cyMWU2MmI4 俊さん ハッピーバースデー! 大正解! 73. 名無しさん 2013.6.24 18:01 ID: I2MjcwNjQ0 ペヤングってなんでたまに無性に食べたくなるんだろうな 74. 名無しさん 2013.6.24 18:45 ID: /tNMrM1x0W おっさん軍団だから降格候補とか言ってた奴ら涙目 75. 甲 2013.6.24 18:46 ID: IzZmY4MWI4 バウル、モリッツァ、パラナ、伊藤というアラフォーに頑張ってもらってます 76. 名無しさん 2013.6.24 18:46 ID: I3MTNjZWFk お誕生日おめでとうございます。 77. 名無しさん 2013.6.24 18:47 ID: UzZGMwMTZh ベテランでも何でも勝てれば良いんだよな ただ給料はかさむけど 78. 名無しさん 2013.6.24 19:03 ID: UyODBkMzA1 まぁマリノスタウンの設備はJトップクラスだから 現役を続けたいベテランにとってはココ以上の環境はなかなかないだろうなぁ 79. 名無しさん 2013.6.24 19:52 ID: ViZGU3Yzdk わぁい 若手がいっぱい! 将来楽しみだなー(棒) 80. 名無しライナー 2013.6.24 20:45 ID: Y0MDg1MDFj お、阪神か? « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.6.24 09:45 ID: M3ZWY1ZjVh 頑張れおっさんたち 2. 名無しの偉人さん 2013.6.24 09:46 ID: lhZTk3Njc2 まーたメシアスレか 3. 名無しさん 2013.6.24 09:52 ID: lkNWZmNzk1 節制もあるんだろうけど、昔とはトレーニングが違うんだろうなぁ 4. 名無しさん 2013.6.24 09:54 ID: M3YzQ0OTZi マリノスすげえ 5. 磐 2013.6.24 09:55 ID: U0ZGYxNGYz うちの浄さんは鞠基準でもベテランだけど フットサル効果なのか足元キレキレだったわ それはそうとなんで俊輔中澤の2人の画像がそれなんですかねぇ… 6. 名無しさん 2013.6.24 09:56 ID: U2NGZiMjE3 画像www 7. 名無しさん 2013.6.24 09:56 ID: JkMzEyMDYw 「ベテランっちゅうのは、Jリーグの開幕戦の頃にプレーしてた選手じゃの。」 8. 名無しさん 2013.6.24 09:57 ID: YzODk4YjBj かつてのオッサン力で優勝したミランより オッサンなんだけど、年齢関係なく実力だからな。 けどいい加減若手も入りこまないと先が怖いわ。 9. 名無しさん 2013.6.24 09:59 ID: ZlODFhZThh アニメ見終わってぼんやりしてると、自然と中澤の腹筋を見る羽目に(´・ω・`) 10. 名無しさん 2013.6.24 10:03 ID: c4NjMyNjEw スレンダートーンわろた 11. 名無しのサッカーマニア 2013.6.24 10:04 ID: VkZjk1YzRm スレンダートーンって効くのかな 12. 赤 2013.6.24 10:04 ID: ZhNTM1ODUy (`~´)タリーさんが比較対象だから阿部ちゃんやケータさんが中堅に感じられるのも同じなのかもしれんww 13. 名無しさん 2013.6.24 10:04 ID: kwNTNkMmU5 何で画像がチューしてvのやつなのよwww 14. 名無しさん 2013.6.24 10:08 ID: RmMjRiMTQ2 比嘉さんとかいう赤子 15. 名無しさん 2013.6.24 10:10 ID: ZkODRjYTEy アルコール、砂糖、油 この三つを絶つと短期間で美肌になる スポーツ選手はスタミナが必要だから油抜きは無理かな 16. 鞠 2013.6.24 10:10 ID: ZiNTI1OGYz 選手会長がバラエティ枠・・。 仕方ないね 17. 名無しさん 2013.6.24 10:11 ID: JmMjkxNGQw あの長嶋茂雄は、ベテランと呼ばれることを嫌い、ことあるごとに自分は中堅と言ってたそうな 曰く、ベテランと呼ばれることに安住してしまうと、向上心を失ってしまうからとか 中澤や俊輔も同じように思ってるかもね 18. 名無しさん 2013.6.24 10:12 ID: YzZWM5Yzk5 ショートケーキワロタwww 19. 名無しさん 2013.6.24 10:13 ID: YwZjEzMzZh 野球の中日と被る。 20. 名無しさん 2013.6.24 10:14 ID: RmMjRiMTQ2 ウチの選手をマリノス式に当てはめると最年長が若手なんだよなあ… 21. 名無しさん 2013.6.24 10:18 ID: JhMGZhOGM1 中澤はいつかのエルゴラのインタビューで、 正月休みがまとまってとれた年でも、完全に休んだ日は1日あるかないか、と話してた そこまでする必要あるか?と思ったの覚えてる 22. 名無しさん 2013.6.24 10:19 ID: RmMjRiMTQ2 ※19 昌とかいう人外には流石に敵わんてw 今年の8月11日以降に谷繁とバッテリー組んだら合計90歳バッテリーが誕生するし 23. 名無しさん 2013.6.24 10:27 ID: I5MTIxODMz これは完全にスレンダートーンのステマですねぇ・・・。 24. 名無しさん 2013.6.24 10:31 ID: JhMGZhOGM1 誰も書いてくれないけど、今日俺誕生日なんだよね 25. 名無し 2013.6.24 10:31 ID: Q3MzllODg0 ※21 それはそれで問題ありそうだけどね。 ウチの選手にも休むの怖いって選手いるけど、 冬休み前にフィジコに「何日から何日までは練習しないように」 って厳命されてシブシブ従ってるってコメントしてた。 まあ中澤はこの年までやってこれてるんだし、 ちゃんと計算して上手くやれてるんだろうけど。 26. 名無しさん 2013.6.24 10:34 ID: ViNTYyMTFj 阪神じゃ新井良太は若手、みたいなもんか コンフェデ見ててもピルロ相変わらずすげーし選手寿命は伸びてきてるんかね 27. 名無しさん 2013.6.24 10:46 ID: Q4YzNkMTM3 いろんなスポーツで選手寿命伸びてるもんなぁ 水泳はかつては高校生が世界のトップだったが トップスイマーの平均年齢が大学生になり 今では大卒社会人がオリンピックメダリストの中心 サッカーも野球も以前よりベテランが多数プレーしてると思う 28. 名無しさん 2013.6.24 10:54 ID: JiOWNlMjcw 何でもかんでも若ければ良いと思ってる層も少なく無いから、ベテランが頑張ってくれるのは嬉しいね もちろん若手中堅も発奮して欲しいけど 29. 磐 2013.6.24 10:59 ID: A2N2JlMzJj 昔は遅くても34で引退って感じだったもんなあ。そのあたりを越えると目に見えて劣化する選手が多かった。ジーコ・ラモスさんみたいなかなり特殊な例外を除けば。 やっぱ医療とかトレーニング方法、ピッチとかの試合環境、ケアの技術とかが改善してるのが利いてるのかな。 引退が遅くなってるのはチーム数が増えたのと下位カテゴリの存在もあるんだろうけど、俊さんみたいにバリバリトップチームで活躍してる人も増えたしねえ。これは日本に限らずスコールズさんとかランパードさんもそうだし。この辺は本人の頑張りも大きいんだろうな。 30. 名無しさん 2013.6.24 10:59 ID: E2YmJlNjgw 冨澤を若手にする気は無いがベテランでも無い。中堅だな 25-32くらいは中堅 それ以上ベテラン、それ以下若手 31. 名無しさん 2013.6.24 11:01 ID: VkYTViMWY3 J2辺りで若手しかいないようなクラブもあるけど、あれは言ってしまうとお金がないからで、本当は各年齢でバランスよく構成できるのが理想だよね 32. 潟 2013.6.24 11:09 ID: FlZDUyZGRk ベテランと言われる前に次々と去っていく。 33. 名無しさん 2013.6.24 11:11 ID: jl+uHTS0Mz やっぱプロはすごいね 34. 名無しさん 2013.6.24 11:12 ID: MyNmMwZDUy ドゥトラとか今年40なのになんであんな動けるんだ・・・ 35. 桜 2013.6.24 11:15 ID: JhMmVmMDc3 うちがマリノス位まで誰も海外に移籍しなかったら 常勝クラブに慣れただろうな・・・・ 36. 名無しさん 2013.6.24 11:19 ID: YwZjEzMzZh ※34 坊やだからさ 37. 名無しさん 2013.6.24 11:27 ID: EzNzI3NmQy そこはスレンダートーンのアフィ貼っていいのよ管理人! 38. 名無しさん 2013.6.24 11:30 ID: U5NzdmNDA4 このコメントは削除されました。 39. 名無しさん 2013.6.24 11:38 ID: A0MDM4MGY0 スレンダートーンって実際効果あるの? 中澤って元から腹筋鍛えてたんだし説得力ないんだけど。 遠藤みたいな腹の人が、これ使って割れたんなら分かるけど。 40. 名無しさん 2013.6.24 11:39 ID: U2NDI5YTJl 今の清水と照らし合わせると恐ろしいなw 41. 名無しさん 2013.6.24 11:41 ID: VkYTc2OTBi ※24 おめでとう。良い1年にしておくれ。 42. 名無し赤 2013.6.24 11:42 ID: Q5Njc1NTFk うちのキャプテンはおやつとかアイスとか食べまくってるよ 43. 鞠 2013.6.24 11:48 ID: M3NWY3YzE5 ウチのおっさん達が凄すぎるんだろうが、20代の選手はそこに割って入る気概がほしい。 結局、おっさんに勝てずにベンチで不満タラタラで移籍とかメンタルに問題ありだわ。 今年の成績でACL出られるなら田中裕も小宮山もアーリアも千真も谷口も狩野も必要な戦力になり得るのに。 もっとも成長しておっさんを打ち負かす前提だが。 44. 名無しさん 2013.6.24 11:51 ID: NhMmNjN2M0 ※15 油を全く摂らないと、美肌どころかカッサカサになるぞw 45. 名無しさん 2013.6.24 11:54 ID: M5MTU1ZmNj ブログとかで好きなものバクバク食べてる選手も多いのに、すごいなあ 46. 名無しさん 2013.6.24 11:57 ID: 5bWLha0dF8 ウチのスタメンをマリノスに当てはめるとルーキーしかおらん チーム最高齢はGKに33がいるけどそれでも中堅か 47. 赤 2013.6.24 12:06 ID: RlMGM1MTNh 柏木にスレンダートーンを使わせたいの〜 48. 名無しさん 2013.6.24 12:17 ID: Sx4nnNVimm ウチは歳重ねたベテランもいるが、1/3は20歳以下だから22~23ぐらいでも中堅の括りに入ってるかも 49. 名無しさん 2013.6.24 12:20 ID: AEZmzw1pN9 若さ、若さって何だ? 50. 名無しさん 2013.6.24 12:21 ID: S4IkEGjm2Z 後選手生命に関係するのは、やっぱり怪我だよなぁ 引退するほどの重症でなくても、年齢行ってからの怪我で休んじゃうと 体を元の状態に戻せなくなるらしいし だから多少怪我しても、だましだましで練習離脱しないベテランとかは本当に凄いと思うわ 51. 名無しさん 2013.6.24 12:27 ID: I2ZmU1M2Qy 俊さん誕生日おめでとう 52. 名無しさん 2013.6.24 12:40 ID: M1M2IyNjc1 深夜のスレンダートーン気になるよなw いいのか?って思っちゃう いかんことはないだろうけどw 53. 名無し栄養士さん 2013.6.24 12:48 ID: E2YTgzZjAw 砂糖を取り過ぎるとビタミンB1が消耗されてスタミナ切れを起こしやすくなるから甘い物を控えてるんだと思う。 若い選手がブログでシーズン中にスイーツ食べに行ったとか見るとあんまり印象良くないな…。 54. 名無しさん 2013.6.24 12:49 ID: czODM3MTkz 俊さんは今日が誕生日だから 34→35歳になったんだぜ…! 55. 名無しさん 2013.6.24 12:53 ID: QxNTU1NDlj このコメントは削除されました。 56. 名無しさん 2013.6.24 12:58 ID: I2YzI4NDk5 26で既にベテラン呼ばわりされてた うちの最年長ェ… 57. 他 2013.6.24 13:02 ID: I1NmUyNDAy ※47 柏木ふくらんだよな…昨日ナビ見てびっくりした 58. 名無しさん 2013.6.24 13:13 ID: ZiZTZjMWJl このコメントは削除されました。 59. 名無しさん 2013.6.24 13:25 ID: I4Yzg5NmMy 一応俊さんスレではお祝いのレス並んでるね 変な流れだけどw 60. 桜 2013.6.24 13:54 ID: NkZjE0NTBh うちの感覚だと ベテラン:酒本(28) 中堅:山下(25) こんなイメージだわ 61. 名無しさん 2013.6.24 13:58 ID: ZiNTI1OGYz このコメントは削除されました。 62. 名無しさん 2013.6.24 14:14 ID: gyNmJjMzhm 去年仙台は中堅どころがやたら多い印象受けたな 63. 名無しさん 2013.6.24 14:22 ID: I0MzMyMzMy 湘南とか鞠に入ると最年長が下から2番目とかになりそうだな 64. 名無しさん 2013.6.24 14:33 ID: E0MjE1ZDc1 阪神か何か? 65. 名無しのサッカーマニア 2013.6.24 14:36 ID: FjMGE5YjIw 個人的な感覚としては ~23歳:若手 24~29:中堅 30歳~:ベテラン って感じ 五輪が23歳以下だからそこまでが若手ってイメージが強いなぁ 66. 名無しさん 2013.6.24 14:38 ID: A3NTBiOTUx マリノスの若手感覚はセリエAっぽい 25前後で若手、30歳前後で中堅 67. 名無しさん 2013.6.24 14:47 ID: Q2MjYyM2Qy 和風インテル 68. 名無しさん 2013.6.24 15:17 ID: cxZTJhY2Q4 芸スポで俊さん復帰について真剣に議論してるスレがある件w 69. 名無しさん 2013.6.24 15:18 ID: QwMDg5NjIw 34で中堅とかサラリーマンやな 70. 名無しさん 2013.6.24 15:32 ID: U1Nzk2MzRh よくまとめたね。いいことじゃん 71. 名無しさん 2013.6.24 16:03 ID: dlMjhmZTZi スレンダートーンもあれだが、ショートケーキとペヤングもなかなかだぞw 72. 名無しさん 2013.6.24 17:20 ID: cyMWU2MmI4 俊さん ハッピーバースデー! 大正解! 73. 名無しさん 2013.6.24 18:01 ID: I2MjcwNjQ0 ペヤングってなんでたまに無性に食べたくなるんだろうな 74. 名無しさん 2013.6.24 18:45 ID: /tNMrM1x0W おっさん軍団だから降格候補とか言ってた奴ら涙目 75. 甲 2013.6.24 18:46 ID: IzZmY4MWI4 バウル、モリッツァ、パラナ、伊藤というアラフォーに頑張ってもらってます 76. 名無しさん 2013.6.24 18:46 ID: I3MTNjZWFk お誕生日おめでとうございます。 77. 名無しさん 2013.6.24 18:47 ID: UzZGMwMTZh ベテランでも何でも勝てれば良いんだよな ただ給料はかさむけど 78. 名無しさん 2013.6.24 19:03 ID: UyODBkMzA1 まぁマリノスタウンの設備はJトップクラスだから 現役を続けたいベテランにとってはココ以上の環境はなかなかないだろうなぁ 79. 名無しさん 2013.6.24 19:52 ID: ViZGU3Yzdk わぁい 若手がいっぱい! 将来楽しみだなー(棒) 80. 名無しライナー 2013.6.24 20:45 ID: Y0MDg1MDFj お、阪神か? 81. 名無しさん 2013.6.24 21:13 ID: VhYTMyYTMy ※49 振り向かないことじゃないかな? 82. 名無しさん 2013.6.24 22:29 ID: VmNDEwMzRk 30歳が若手とか、吉本芸人じゃないんだから… 83. 名無しさん 2013.6.24 23:34 ID: MwZDVjZDhk メシアの光に当てられると若返るんだろうな 84. 名無しさん 2013.6.25 00:04 ID: QxMzcxYjk0 おっさんといえば橋内優也 85. 赤 2013.6.25 00:20 ID: FhZTQ2YmNk MDPを流し読みしてて驚愕したんだが、清水のフィールドプレーヤー最年長ってバレーなんだな。 しかも鞠に当てはめるとギリギリ中堅。恐ろしいぜ… そしてうちには34にして運動量を求められるポジションのスタメンを奪取した漢がいてだな 86. 名無しさん 2013.6.25 00:51 ID: Q1NjJhMGU0 加齢なるギャツビー 87. 名無しさん 2013.6.25 08:25 ID: M3OWI5ZWQ4 他サポだけど、ベテランが活躍できるクラブってなんかかっけぇーと個人的には思うわ。ある程度金無いと生かせないしね。 88. 名無しのサッカーマニア 2013.6.25 14:39 ID: NmOTg0MjI5 ※65 俺もまさにそんな感じだわ まあベテラン勢の天敵は夏場だから、マリノスの場合もそこが正念場だろうな 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZiNTI1OGYz
このコメントは削除されました。
ID: gyNmJjMzhm
去年仙台は中堅どころがやたら多い印象受けたな
ID: I0MzMyMzMy
湘南とか鞠に入ると最年長が下から2番目とかになりそうだな
ID: E0MjE1ZDc1
阪神か何か?
ID: FjMGE5YjIw
個人的な感覚としては
~23歳:若手
24~29:中堅
30歳~:ベテラン
って感じ
五輪が23歳以下だからそこまでが若手ってイメージが強いなぁ
ID: A3NTBiOTUx
マリノスの若手感覚はセリエAっぽい
25前後で若手、30歳前後で中堅
ID: Q2MjYyM2Qy
和風インテル
ID: cxZTJhY2Q4
芸スポで俊さん復帰について真剣に議論してるスレがある件w
ID: QwMDg5NjIw
34で中堅とかサラリーマンやな
ID: U1Nzk2MzRh
よくまとめたね。いいことじゃん
ID: dlMjhmZTZi
スレンダートーンもあれだが、ショートケーキとペヤングもなかなかだぞw
ID: cyMWU2MmI4
俊さん
ハッピーバースデー!
大正解!
ID: I2MjcwNjQ0
ペヤングってなんでたまに無性に食べたくなるんだろうな
ID: /tNMrM1x0W
おっさん軍団だから降格候補とか言ってた奴ら涙目
ID: IzZmY4MWI4
バウル、モリッツァ、パラナ、伊藤というアラフォーに頑張ってもらってます
ID: I3MTNjZWFk
お誕生日おめでとうございます。
ID: UzZGMwMTZh
ベテランでも何でも勝てれば良いんだよな
ただ給料はかさむけど
ID: UyODBkMzA1
まぁマリノスタウンの設備はJトップクラスだから
現役を続けたいベテランにとってはココ以上の環境はなかなかないだろうなぁ
ID: ViZGU3Yzdk
わぁい
若手がいっぱい!
将来楽しみだなー(棒)
ID: Y0MDg1MDFj
お、阪神か?