閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

J3リーグ参加候補クラブのマスコットまとめ


★☆マスコット祭 Part41☆★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1370695679/


207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/28(金) 01:32:33.59 ID:/9wE362L0
J3のマスコットはどんな感じだろうか


map





 …よく知らないので調べてみた        / ̄ ̄\  <ブレイクする奴がいるかも ヴィヴィ君みたいに
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃



以下、J3候補クラブのマスコットまとめ


FC町田ゼルビア: 「ゼルビー」

ゼルビアのホームスタジアム・町田市立陸上競技場のある野津田公園に住むゼルビアのマスコットキャラクター。町田市の鳥であるカワセミがモチーフ


町田はJ2にいたので今更ですが一応。

image







AC長野パルセイロ: マスコット不在

公式マスコットは不在。ただし、パルセイロ3人娘のイラストは健在のようです。

image







カマタマーレ讃岐: 「カマちゃん」「タマちゃん」 

イラストレーターのいしかわじゅん氏がカマタマーレのネーミングをネタとして自身のサイトで取り上げて、「うどん1年分でキャラクター描く」と冗談半分に書いたら、カマタマーレのスタッフが本当にうどん1年分用意してやって来たそうで、その結果として考案されたキャラクター


公式サイトにマスコットについての記述なし。イラスト・グッズでのみ存在。

image







ブラウブリッツ秋田: 「ブラウゴン」

秋田県内にある竜伝説を題材とし、竜のイメージである「神格」「奇跡」「力強さ」をチームの成長と今後の活躍にあわせました。
「ブラブリッツ秋田」は秋田を代表するプロサッカーチームの一つであるので、秋田県をイメージさせる海・山・川・湖の豊かな自然を表現するために、キャラクターのベースカラーをターコイズブルーに変更。

ターコイズブルーは青と緑を合わせ持った色といわれ、青(水)と緑(自然)との調和を意味します。
ツノを「ブラウブリッツ」のイニシャル【BB】で表現することにより、「ブラウブリッツ秋田」のキャラクターであることを象徴します。


P1020190web







ツエーゲン金沢: 「ゲンゾー」

ツエーゲン金沢が活動する石川県の鳥イヌワシをイメージしたキャラクターにしました。
「石川県民から愛されるクラブ」を目指すクラブのイメージから、かわいらしい、親しみやすいデザインにしました。


image







FC琉球: 「ぐしけんくん(仮)」

沖縄出身の元ボクシング世界チャンピオンで、郷土の英雄的な存在である具志堅用高氏をモデルとしたキャラクター


image







グルージャ盛岡: マスコット不在

地元テレビ局のマスコット(不明)「ミットくん」「ゴエティ」がスタジアムへ応援に駆けつけることも

image







MIOびわこ滋賀: マスコット不在

公式マスコットは不在。
滋賀県のマスコット「キャッフィー」がスタジアムやクラブイベントによく来ているようです。

image







鈴鹿ランポーレ: 「ランちゃん」「カイトくん」

名張市が誇るミステリー作家・江戸川乱歩の怪人二十面相をモチーフにしたキャラクターです。


image

イラストだけですが、選手がコスプレしたこともあり。

image







奈良クラブ: マスコット不在

平城遷都1300年記念事業のマスコット「せんとくん」がユニフォームに描かれたり、スタジアムに来たりしてます。

image

image







ヴィアティン桑名: ???

まだイラストのみのようで、名前も不明です。
チーム名がオランダ&ヨハン・クライフ由来なので、オランダ=ライオン、クライフ=フライングダッチマン=翼、ということで翼の生えたライオンになったようです。

image



他、SC相模原、福島ユナイテッド、YSCC、栃木ウーヴァ、藤枝MYFC、ヴァンラーレ八戸、グルージャ盛岡、tonan前橋、アスルクラロ沼津、レノファ山口 はマスコット不在でした。
(2013/6/29現在)

161 コメント

  1. 俺ハゲだけどjのマスコットは応援してる。

  2. 誰よりも早く1Σ(・∀・|||)ゲッ!!
    これで日本W杯ベスト8で大団円!!

  3. ぐしけんくんのインパクトww

  4. うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  5. 1なら千葉降格

  6. ぱっとしないね…

  7. 稲刈りwww

  8. カマタマ、やなせたかしデザインだと思ってた…

  9. ぐしけんwwwww

  10. カマちゃんタマちゃんは権利関係切れてるのでヘタに使えませんよ

  11. さすがにマスコット不在のクラブが多いなぁ
    J3を機に作るクラブもありそうだけども

  12. ブラウゴンさんカッケーっす!!

  13. ぐしけんくん一択

  14. グルージャ盛岡の左端マスコットはIBCのちゃおくんですな
    というか地元民放3局のスリーショットって珍しいなw

  15. (仮)忘れないで

  16. 香川の脳ミソ出てる

  17. 非公認キャラクターのオカマタマンは

  18. 猫のマスコットつくって欲しいにゃん(=・ω・)

  19. AC長野はスィーツ大好きな萌えキャラがおるはずだが・・・。

  20. 長野のマスコットは髭でしょ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ