札幌に“ベトナムの英雄”レ・コン・ビンが加入 22日にも正式発表 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

札幌に“ベトナムの英雄”レ・コン・ビンが加入 22日にも正式発表

148 コメント

  1. 韓国の反日プレーヤーを呼んで育ててやるくらいなら、ベトナムやタイ、インドネシア、シンガポールあたりの正直で素直な人材を集めるほうがよっぽどマシだろう。サッカーにおいても中韓謝絶!

  2. いいぞ、観戦ツアー組んでベトナム人観光客をどんどん札幌に呼べw
    レコンビン関連グッズも色々開発しる

  3. FC琉球も海外メディアの注目が高いらしいし
    札幌もなにかしらの恩恵があるかな?
    通訳にはぜひニャンさんを!!

  4. 東南アジアのトップ選手って意外と年俸高いからねぇ
    それなら安い韓国人でいいやってなっちゃう
    その高い年俸に見合うだけのリターン(戦力的な意味だけじゃなくて観光面等の収入も)があればいいんだけども

  5. タイのトップってかなり年俸いいんじゃないっけ?
    だからJのレベルがもっと上がらない限り、移籍して来ないと思うんだよなぁ

  6. アジア枠でとりあえず韓国人を取る風潮がなくなるといいね。

  7. Jのアジアでの知名度アップや将来的な放映権などの商業面でメリットがある半面、アジアでも後進国といわれる国からの選手流入はJが望む国内の新規のファン拡大・集客面ではマイナスに働く可能性が高いとも思う。
    Jは見なくても代表戦は見る、こういう人たちはJ発足後の代表のアジアでの成功から日本はアジアでNO1だと認識しているし、他の国を格下と見下している人がほとんど。
    アジアの後進国の選手見たさにスタジアムに足を運ぶだろうか?
    彼らが活躍したとしてJリーグに魅力を感じるだろうか?
    後進国の選手が活躍できるレベルといってJを貶し足が遠のく可能性が高い気がするな。
    欧州で明確な実績を残した選手なら別だが。

  8. ※66
    確かに、言われてみたらわかる。
    そりゃ、アジア枠なんだからベトナムとかシンガポール、タイの選手を贔屓クラブには採っては欲しいけど、それもお金。
    それに無い袖はふれないとも言うしね。
    仮にそういうベトナムとかのトップ選手が3000万で、韓国人の大学生が500万ならお金の無いクラブは韓国人を選んでも仕方ないかなぁ。
    まぁ、今回のケースは見守っていきたいとこですね。

  9. 億クラスの選手だろ?
    よく金工面できたな

  10. この選手を見てみたかったから来てくれて嬉しいよ

  11. 札幌なんだかんだで金持ってるよな。ニセモノ貧乏クラブに認定するわ

  12. いいね!
    ベトナムでももっともっとJを見る人が増えてくれると嬉しいね

  13. Jにおける本格的な東南アジア市場開拓の先方として失敗が許されない空気がある筈だし
    色々難しいだろうけどサポとしては成功して貰わないと困る…
    そう言えば北海道と言えば開拓使…

  14. ※67
    日本の選手がタイリーグ行って年俸数千万もらえるらしいからな。
    Jより待遇良いんじゃないか?

  15. ※56
    いいねw
    「レコンビン・カン・ペットボトル持ち込み禁止」
    こんなゲーフラが揚がるくらい他サポに嫌がられる活躍を見せてくれ

  16. 確かに今年のはじめに話は出てたが、すっげえ秘密裏で動かれてた感じがする
    急すぎるわ
    あと、前の選手取りすぎ
    CBが手薄なんだけど・・・
    ソンジンと奈良のどっちかがケガでもしたら一気にキツくなるぞ

  17. ※76
    さすがに数千万は無いよw
    せーぜー数百万から多くても1000万ちょっとくらい、
    それでも物価が1/3くらいだから十分貯金が出来るって話らしいけどね。

  18. このコメントは削除されました。

  19. 昨日の東アジア杯で、中国の18番は上手かったな
    ガタイも強いし、Jのチームは獲得に動いてもいいのにね

  20. 名前だけ走ってるが、肝心の実力はどの程度なんだろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ