閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

独デュッセルドルフFW大前元紀が清水復帰へ 清水は元甲府FWラドンチッチの獲得にも動く

270 コメント

  1. とりあえず、J時代の大前(移籍直前)は、
    代表入りしてもおかしくない程度の実績、
    というか、実力を発揮してたと思うのに、
    なんでJで実績残してからとかいう話が出るのかはわからんな。
    0円移籍のリスクはよくわかる結果となったけどさ。

  2. 酷いゲスパーばっかだな

  3. 181
    活躍の期間が比較的短いからじゃない?
    豊田にオファーきてもあまい実績云々言われなさそうだから年齢やイメージもあるだろうけど

  4. 大前は昨年PKの6本除いたら7点くらいだったっけ?
    そう言う意味でまだまだJで実績あげる余地あったでしょう。

  5. ※181
    まあこの通りかな。
    既に、海外に行くって宣言できる実力はあったと思うけど、
    実際に移籍金を発生させられないなら、もっと文句ない実績を
    積む必要があるってことが、より明確になったってことだな。

  6. ※159
    田坂、ボーフムで点とって結構活躍しとるぜ
    1部からオファーあったらしいがフロントが断ったんだと
    今季は10番もらってスタメンだ
    JSPなのに冷遇されてる
    もうちっと取り上げてやれよ

  7. 飛ばしかも知れないんだよな?
    でも、戻ってきたらちょっと残念だな。
    ちょっと出られないぐらいで簡単に戻って来るぐらいなら最初から行かなければ良いのにと思ってしまう。
    だったら二部でも行って向こうでバリバリの主力になってる田坂とか、オファー有ったけど安易に海外移籍せず日本で所属チームの主力になる道を選んだ柿谷の方が覚悟がある。
    まあ出番も無いのにズルズルと帰ってこないのも問題だけど、仮に大前とか金崎がこのタイミングで帰って来るとしたらちょっと早過ぎると思う。

  8. いや新聞は報知だけだけど
    清水番記者の有料メルマガサイトにも情報出てるから
    実際くるかどうかは別にして
    話自体は上がってることは確か

  9. 移籍金払うんか

  10. 内田のシャルケ移籍、香川のドル移籍
    Jリーグからでも直接ビッグクラブに移籍した例もある
    海外志向の選手はJで圧倒的な実績出してから移籍先選んでもいいはず
    現に柿谷はニュルンベルク蹴ったって聞くし

  11. 管理人さん※63のコメントを削除してくれませんか?こういうコメントはとても不快です。

  12. ※14
    乾清武よりJでは上って言うけど最後に桜と対戦した時に
    桜相手に抑えられてたからこりゃ通用するのかなと思ったよ
    乾みたいに2部でがんばってブンデスに慣れればいいのに・・・
    ちょっと早過ぎない?

  13. お前らは槙野叩いてればいいんだよ
    うちの選手には文句言うな

  14. タダで移籍させた選手を金出して再獲得したら大前は恩を感じて清水で必死に頑張ろうとするよねえ(ニヤッ

  15. 移籍金が発生するのは仕方ない。
    他のJクラブに横取りされるよりはマシ。
    これでトシが復調してくれるなら・・・

  16. ※67
    > Jは海外移籍の悪いケーススタディ
    これは是非やってほしいな
    日本ハムが大谷のときまとめたみたいな、行けば成功するかといえば
    数字で見るとそうでも無いってやつ

  17. 賛否両論あるけど、今回の海外移籍、清水にとってこの失敗が今後の財産になるよ。フロントも選手も未熟だった。でも大前も清水も、これからだよ。頑張って結果残してほしい。

  18. また大前と高木のパーフェクトラインが見れるのか

  19. サッカー界の西岡TSUTAYA

  20. 簡単に戻ってくるなよ
    プライドもないのかよ
    わざわざサポに挨拶とかしてたのに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ