閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

キリンチャレンジ杯、日本がガーナに3-1逆転勝利 本田が3戦連続ゴール…各チームスレまとめ

106 コメント

  1. ※99
    攻撃の時だけなら良いんだけど、守備の時にもそれが解消されて無いのがまずいなって思ったんだよ。
    左が上がって攻撃仕掛けてる時、後ろに残って広大なスペースをカバーするのは右のCBとSBだけど、カウンター仕掛けられた時、左が戻って来てくれてるかって言うとそうでもない。
    あんだけ偏ってたらそりゃ右を突破されて左からゴール決められるよなって感じだった。
    内田の失点シーンは多分テレビと現地じゃ印象だいぶ違うと思う。TVじゃラストシーンをリプレイしてたから尚更な。
    酒井が入ってもバランスは全く変わらなかったし、清武のコメント読むとぶっちゃけ右は誰がやっても黒子役なんだろうなと。

  2. そりゃリスクを取らずに攻めることなんて出来るわけない

  3. もしかしたら、柿谷は相手から見て警戒が必要になるような動きしてて、それで本田や香川が隙を突いて得点になったんじゃないか、という妄想

  4. いや、妄想でもない。
    ガーナDFがDFライン上げてプレスかけようとしてたけど
    ずっと裏に抜けるために動き直ししてて、CB二人で
    そこをケアしてたからバイタルが空いて2列目3列目が
    かなり動きやすそうだったし、獲られても相手の
    パスコースが限定されて効率よくインターセプト出来てた。
    香川がスイスイ持ち込めたのも流れから遠藤が決めれたのも
    ちゃんと理由があって、その部分では貢献してる。
    それ+自分でも決めないと代表FWとして結果出したとは
    いえないけど、そのへんの動きの質と守備貢献で
    前田の代役は務まることは証明した感じ。

  5. このブログ無断転載なんだってな

  6. ※104
    香川の得点に柿谷は全く関係ない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ