閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第25節】新潟がクラブ史上初のホーム5連勝! 川崎は苦手の広島に快勝…各チームスレまとめ(その2)

127 コメント

  1. 「ふわふわ」の一語だけで
    『けいおん!!』の画像を張るとは…。
    管理人とは朝まで飲み明かせそうだぜ♪

  2. 川崎が広島苦手って本当なの?
    通算対戦成績はどうしたのかな?

  3. 81のコメントした者です(_ _)
    !の数を間違えました…。
    「けいおん!!」じゃなくて
    「けいおん!」でした(>_<)

  4. 広島の5連敗はあると思う。
    その後は知らん。

  5. ※67
    さすがレアルビレックス新潟
    オレンジの盟主やね

  6. 広島相手は相手がDFラインで誘うようにボール回してるの無視して
    ブロック作りつつCBとボランチで寿人だけ囲んで潰しておけばOK
    ミキッチはそれでもちょっと怖いが、本当にそれだけ
    ミドルの精度低いし、放り込まれても中が低いからこれで無失点はイケる
    速い時間に点取らないと試合がグダるのが難点だが

  7. ※68
    ユース世代では代表だったが、ブラジルの1部では2012年以外はあんまり活躍してなかったはず。
    ※75
    マイケルはともかく、川口の守備は大変なことになってるぞ。
    川又順位上のクラブと下のクラブだとパフォーマンスが全然違うな

  8. 例によって詳しくない

  9. 試合は支配できていたと思う…後半途中までシュート0本だった大宮のFWが言えるコメントじゃないだろ。ベル爺を放り出して完全にぬるま湯につかっちまったな。最終順位は15位か

  10. ※86
    名古屋がそんな感じで広島攻略してたしね。勝ちたいならお付き合いしないのが攻略法ってのが皮肉。

  11. ※89
    実際大宮が押してた時間も結構あったからね。
    シュートに関しては新潟の守備を褒めるべき。
    あれだけインターセプトされたらFWも難しいと思う。

  12. レオシルバが活躍するほどレオシルバをとったスカウトがなぜホージェルをとったかということの疑問がつのっていく

  13. 浅野君が期待できそうで何より。
    他サポですが大切にしてあげてください。
    by三重県民

  14. 何言ってんだよ、ホージェルはラッキーチャームだぞ? 座敷わらしだ。
    いるだけで、ツキを運ぶんだよ。

  15. これだけレオシルバの存在感が大きくなると居なくなった時が怖いな
    ファビーニョ後の桜とかエジミウソン(一回目)後の大分とか優良ブラジル人ボランチ離脱後は凄い勢いで下降線だった気がする

  16. レオシルバといえばナビスコ鯱戦のスーパーゴール思い出す

  17. ホームで強く、川又と言うゴールゲッターも居る
    もうギリギリで勝ちきれない新潟ではない
    新潟の試合を見にビッグスワンに足を運ぼうぜ!

  18. ※92
    新潟は途中でとるブラジル人はほぼ外すぞ。
    むしろホージェルは当たりの部類。

  19. 関東の広島サポは等々力では不愉快な思いで帰ることが多いので、苦手意識されてるのが意外だと思う。

  20. この順位でネガるなと言われるかもしれんが
    夏に入ってから、いや、今年からか・・・攻撃の流動性が無くなって面白いゲーム出来なくなったのよね。
    試合見た人なら分かると思うけど潤滑油になるはずの高萩が不調すぎる。
    ちょっと今のシステムの限界を見てるわ。でも右サイドの連携は攻守にわたって中々良いと思う。塩谷最高や!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ